住所北海道千歳市祝梅2142-7
TEL0123-29-2222
営業時間
13:30〜21:00
定休日 水・木曜日
料金大人400円 小人250
最寄り駅
ルート
千歳駅
から5.4km
バス停
ルート
水道前
から1.4km(徒歩17分)
泉質
ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉(低張性 アルカリ性 冷鉱泉)
効能
美肌効果、やけど、胃腸病、皮膚病など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 30台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.2 
242件
平手実
 2025/1/25
2025年1月25日初訪問だったのですが、まさかの「冬期休業中」でした。ガソリンや灯油などの燃料費の高騰から決断されたと推察します。店舗入口のドアには「1月15日~4月3日まで休業、4月4日から通常営...
更に見る
2025年1月25日初訪問だったのですが、まさかの「冬期休業中」でした。ガソリンや灯油などの燃料費の高騰から決断されたと推察します。店舗入口のドアには「1月15日~4月3日まで休業、4月4日から通常営業」との貼り紙がありました。去年(2024年)の11月末から千歳方面の日帰り温泉をポツポツ訪ねてきました。ここ祝梅温泉は当方の都合で今日のタイミングになってしまったのですが、まさか休業中とは!(後で三週間前のクチコミの玄関口の画像を拡大してみると貼り紙にありました。クチコミ文には休業中のワードが無かったので見落としてました)😱😞ガッカリしながらも気持ちを切り替えて「根志越温泉 くるみの湯」に向かいます。祝梅温泉には春になったらまた今度、期待を込めての星5っです。
phoenix river
 2024/12/3
※こちらはシャンプー、リンス、ボディシャンプー等のアメニティは一切ありません
タオルレンタルやシャンプー等の販売もないのでご注意ください

2024年12月利用
開店10分前に到着するとすでに車が3台止まっており、近隣から徒歩で来る方もいらっしゃいました

受付にて料金を支払った際にお湯が熱くても水を入れないようにお願いされます
脱衣場は湯かごのみで鍵付きロッカーは受付横にコイン不要のものがありますので脱衣場へ行く前に貴重品はそちらに入れます
洗い場は3つしかないので混雑時は待つことになります 使用後は私物は洗い場に置きっぱなしにせずに隅に置いておきます
開店直後は沸かしたてなので火傷するレベルでお湯が熱いです
かき混ぜ棒が置いてあるのでよく混ぜるものの男湯は誰も入れず体だけ洗って出ることになりました
常連の方も今日は特に熱いと言っていましたので日によって温度差があるのかと思います
女湯は3秒程ですが浸かることができましたがあまりの熱さにジンジンと体がしびれました
排水口近くは比較的入りやすく、排水口の反対側が特に熱いのでご注意ください
お湯に浸かれなくてもシャワーからはちょうどいい温度の温泉が出てきますのでシャワーを浴びるだけでも気持ちいいです
お湯はとろみを感じるようなぬるつきがあり肌がしっとりします
脱衣場にはドライヤーとティッシュが置いてあります
浴槽のお湯は夕方に新しくいれるそうで、開店時と夕方の入れ替え時以外は同じお湯となってます。そのため時間帯によっては浮遊物が多い場合があります
PiPe28602
 2024/10/15
入り口が分からず電話してみました 玄関扉開けてくださいって言われて 入るとおねーさんが対応でした、
リビング風な場所で 遊んでる子供達を横目に 入り口扉を開けると階段で下へ脱衣室の先 階段下がります岩風呂風な浴室

入浴 少し暑めでした おっちゃん好みです
しかもお湯がツルッツルこれは最高です。
毎日入りたい温泉です おすすめします
 2024/9/1
これまで、何度かチャレンジしたのですが、定休日であったり、お盆休みであったりなかなか縁がなかったのですが、ようやくお邪魔することができました。
千歳の市街地から向かうと、私の車のナビでは、国道337号線の下をくぐって陸上自衛隊東千歳駐屯地の所を左折して砂利道を指示しますが、国道手前を左折すれば、道も良いです。
午後1時30分からの営業なので、ゆっくり入れれば良いかなと思い、早めに到着。
営業と同時に入りました。
浴槽はひとつで4畳半ぐらいでモール温泉だが、めっちゃ熱い。スタッフさんに聞くと、45度はあるとか。
そう長くは入ることは出来ませんでしたが、満足できる温泉でした。
金子利昭
 2024/8/31
千歳駅からも、
新千歳空港からも、車で20分弱くらいの場所にある、超穴場の
源泉掛け流し、激安、民家風温泉です。

入口を入り下足を入れて中に入ると、
普通のお家に来たような雰囲気に
若干戸惑いますが、笑
受付カウンターで現金を支払います。

念の為、千円札1枚だけポケットに入れて、貴重品は車に置いてきましたが、100円不要の貴重品用ロッカーがありました。

入浴料400円
貸タオル150円
備え付けのシャンプー&ボディシャンプーはありません。
が、温泉のご主人が、「無いの?」と言って無料で貸してくれました。ありがたいです。

男女別の扉を開けるとダイレクトに脱衣所なので、扉付近にいると丸見えです。笑

脱衣所にはロッカーはなく、カゴのみなので、やはり貴重品はロッカーに入れた方が良いです。

浴槽は屋内で、結構広いので、ゆったりと入れると思いますが、洗い場は3つなので、多い時は順番になるかと。

ローカルルールがあるのか、
皆さん、出入りする時に「今晩わ」と挨拶をしてくれて、気持ちが良いです。

さて、温泉は茶褐色のモール泉でヌルヌル度も高く、最高でした♪
湯温も高くもなく低くもなく、
ちょうど良い温度でした。

何やら、源泉の温度は低いので、
薪で温めているようです。
確かに、建物付近に来ると薪の香りがして、癒される感じがしました。

場所も外観も「ポツンと一軒家」のようで、知る人ぞ知る的な感じで、
こんなに良質な温泉を味わえるのはなかなかないと思います。
ぜひぜひオススメしたいです♪

目印は倒れた大きいボウリングピンです!

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別施設名料金設備住所
根志越温泉 くるみの湯¥490
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
25台
千歳市根志越59-13
末広湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
千歳市末広1-6-6
千歳の隠れサウナ 7SAUNA¥2,970
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
千歳市北陽7-3-3
千歳乃湯えん¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
千歳市真々地3-1-1
ゆうまいゆ 勇舞湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
千歳市北信濃871-11
新千歳空港温泉¥2,600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
3390台
千歳市美々987-22
えにわ温泉 ほのか¥1,050
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
170台
恵庭市戸磯397-2
松原温泉旅館¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
千歳市泉郷708
恵庭温泉 ラ・フォーレ¥470
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
恵庭市恵南4-1
舞鶴SAUNA¥18,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
夕張郡長沼町東6線南13号
錦湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
恵庭市相生町158

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。