住所北海道千歳市末広1-6-6
TEL0123-23-2651
営業時間
12:00〜23:00
定休日 火曜日
料金大人500円 小学生150
最寄り駅
ルート
千歳駅
から499m(徒歩6分)
バス停
ルート
清水町6丁目
から244m(徒歩4分)
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 10台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.0 
119件
KOUICHI
 2025/4/17
入湯料は自販機500円でしたが、薬膳湯でとても気に入りました‼️
お風呂は3種類あり、熱めのお湯が好きな自分には最高でした~
更に見る
Murano Masaki
 2025/3/11
増税して420円になったようです。空港に帰る前にひとっ風呂浴びてます。
銭湯なのでシャンプーや石鹸は自分でご持参ください。
サウナもあります。
Kei Matsu
 2025/3/9
千歳駅から15分ぐらい歩いた場所にあります、銭湯の横に駐車場もあります。
まず券売機で入浴料のチケットを購入してから番台の人に渡して脱衣所に入るスタイルです。しゃんぷ、石鹸とか券売機で購入は可能。東京の銭湯みたいに体を洗う場所に石鹸、シャンプーなどありませんので各自持参が必要。あるのは洗面器と座る椅子ぐらいです。サウナがあったみたいですが、故障中で使えませんでした。風呂の温度は高め、深湯(湯舟の深い風呂)とジェット風呂と薬湯(濃い風呂)があります。場所的に地元の方が多いので邪魔ならないようにというか、地元の方が大きな声で話をしているのは我慢しましょう。お風呂上りの牛乳は美味しいです、番台の前の場所が待合スペースになっていますので着替えたから休憩がてらジュースなど飲む事は可能です。
高砂あさっぴー
 2024/11/17
千歳市末広にある銭湯。
千歳駅前にあるのが嬉しい。お湯は全体的に熱め。薬湯もありました。お風呂上がりのコーラや牛乳もありますよ。
キテレツ
 2024/10/14
薪で湯を沸かす銭湯
貴重です
薪と石油で湯を沸かした時の違いに気付いて居るお客さんにお勧めします。
薪で沸かした湯は肌に柔らかく身体温まります。例えるなら焼き肉、ガスで焼くのと炭火で焼くの どちらが美味しいですか?そう言う事です。
歴史ある銭湯 タイルの感じから度々改修して 清潔感のある銭湯です
男女別の入口から入ると番台があり番頭さんが居ます 脱衣場と番台との間に壁があるスタイルは良いアイディアだと思います。券売機も在りますが番頭さんにお金払うも良し
浴室の湯気抜きの大きさは圧巻 内地の銭湯なみにデカイの注目です 湯は薬湯、ジャグジー、深湯 小さいながらサウナも在ります 開店時常連客で賑わっていました。また行ってみたい銭湯です

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別施設名料金設備住所
千歳乃湯えん¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
千歳市真々地3-1-1
千歳の隠れサウナ 7SAUNA¥2,970
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
千歳市北陽7-3-3
ゆうまいゆ 勇舞湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
千歳市北信濃871-11
根志越温泉 くるみの湯¥490
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
25台
千歳市根志越59-13
祝梅温泉¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
千歳市祝梅2142-7
新千歳空港温泉¥2,600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
3390台
千歳市美々987-22
えにわ温泉 ほのか¥1,050
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
170台
恵庭市戸磯397-2
恵庭温泉 ラ・フォーレ¥470
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
恵庭市恵南4-1
錦湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
恵庭市相生町158

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。