住所 | 長野県東御市和3875 | ||
TEL | 0268-63-4126 | ||
営業時間 | 夏期 10:00〜22:00 冬期 10:30〜21:00 | ||
定休日 | 水曜日(祝日は営業) | ||
料金 | 大人650円 小人300円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム - 塩化物・炭酸水素塩泉 | ||
効能 | 美肌効果、やけど、胃腸病、皮膚病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 150台 |
【広告】割引・予約

じゃらん

JAF

アソビュー
JAFへの入会はこちら


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

Ricky | |
2025/2/11 | |
高台露天風呂温泉 内湯は温泉、日替わり湯、ジャグジー、水風呂の4浴槽。露天に浴槽1つ。温泉の泉質は無色透明で特筆する点はなし。サウナは温度計で90℃程度だが体感は低めでゆっくり入ればしっかり汗をかける... 更に見る 高台露天風呂温泉内湯は温泉、日替わり湯、ジャグジー、水風呂の4浴槽。露天に浴槽1つ。温泉の泉質は無色透明で特筆する点はなし。サウナは温度計で90℃程度だが体感は低めでゆっくり入ればしっかり汗をかける。サウナ後は露天の椅子に座り見晴らし良い場所でチラつく雪を浴びながら整えました。 隣の直売所のような建物で地物のくるみを試食させてもらったところ、いつも食べてるくるみ(おそらく米産)が霞むような美味しさだったので購入して帰りました。地元でない方は入浴後にくるみの試食をお勧めします。 |
BunBun丸 | |
2025/2/1 | |
《みづほ♨️湯楽里館》やっぱ 温泉♨️最高‼️ 東御市の上田市寄りに温泉施設あります。 無料駐車場🅿️で第①・第②あり まあまあ広いので停められないことはないです。 料金は、大人¥510円(中学生以上)小人¥300円です。 長野県子育て支援・JAFはレンタルタオルが無料🆓でーす👍️ 営業時間はAM10:00~PM9:00までです😌 最終受付PM8:30 お風呂は コインロッカーに入れます❗️ ¥100(帰りに戻ってくる)事前に準備しとくとgood👌ですわ🤩 館内はレストランや無料の休憩スペースも有ります。湯楽里館の食事🍴😋🍚はリーズナブルで良いです。休憩を取りながら何度も温泉♨️を楽しむ事が出来ます😆Free Wi-Fiも完備です✨ お子さま👦👧向けにゲームコーナーとあります。 お風呂♨️内湯が2ヶ所、サウナあり、露天風呂もあります。🌃✨夜景もいいです。ドライヤーは👛掛かります😅 持ち込みは無料🆓 ジャンプー ボディーソープはありますよ😁 ゆったり、まったりと温泉につかり日頃の疲れを癒しましょう☝️オススメの温泉♨️です‼️ | |
山犬温泉 | |
2024/12/13 | |
20241211に「みずほの湯」を訪問した際の情報です。大人510円。靴箱は無料、脱衣ロッカーと貴重ロッカーは100円返却式またはダイヤル式。アメニティとしてボディソープ、シャンプー、ドライヤーあり。浴場は屋内に中温と低温の内湯2つとジェットバス、ドライサウナと水風呂、屋外に露天風呂1つと外気浴スペース、椅子3脚があります。 泉質は低張性弱アルカリ性高温泉のナトリウム塩化物炭酸水素塩泉。泉温は53.9℃、pH8.31。泉質はおとなし目で、ほとんど無色透明微塩味無臭ですが若干のヌメリを伴います。 今回訪れたのは2回目ですが、前回同様にやや混んでおりました。客層のほとんどは地元の方々と思われます。施設は綺麗で清潔感があります。少し小高いところに位置しているので、露天では眼下に大屋の街並みを見渡しながら寛ぐ事が出来ます。食事処も広くスペースが取られていてゆっくり堪能できました。地域の方々に愛される温泉施設といった印象です。信州物見湯産手形を利用すると実質165円で利用できます。 | |
K Gourmeet. | |
2024/11/17 | |
銭湯に併設したレストランのプリンが美味い! 長野県 東御市にあります。「湯楽里館」さん。 スーパー銭湯のような広さなのに入館料は510円なのは驚き。 銭湯に入った後「クリームプリン」を購入しました。 とろーりとした食感とクリーム感が濃厚で美味しい。 他にもメニューが豊富で 手打ち蕎麦やカレー、ラーメンなど種類が豊富で何回来ても飽きがこなそうです! お近くによったらぜひ。 ☺︎︎注文リスト ・クリームプリン 100円 ・ ・ ♪プロフィール 特に海鮮・麺類大好きで気になったら食べに行きます。 インスタでも紹介したいのですがおサボり中です。@k.gourmeet Googlemap、食べログ投稿していますのでもし良かったら見に来てください。 | |
Haruo N | |
2024/8/23 | |
見晴らしのいい高台に立つ日帰り温泉施設。露天風呂から北アルプス、八ヶ岳の景色を望むことが出来ます。訪れたのは日曜日の夕方で、遠雷を眺めながら露天風呂を楽しめました。浴場は老朽化は否めないですが、立ち寄り湯としては満足できます。昼間にゆっくりと訪れたいと思います。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 出丸邸 | ¥5,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 上田市芳田1890-1 |
![]() | 金原温泉 大田区休養村とうぶ | ¥650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 28台 | 東御市和6733-1 |
![]() | 千曲川温泉 ゆうふるtanaka | ¥650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 140台 | 東御市田中278-18 |
![]() | 宮桜の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 上田市常田3-14-15 |
![]() | 柳の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 上田市中央4-10-1 |
![]() | 千古温泉 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 上田市真田町長6395-1 |
![]() | 真田温泉健康ランド ふれあいさなだ館 | ¥650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 120台 | 上田市真田町長7369-1 |
![]() | 布下温泉 民宿きじま荘 | ¥350 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 東御市布下35-4 |
![]() | 信州布引温泉 御牧乃湯 | ¥650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 東御市布下35-4 |
![]() | 信州八重原温泉 アートヴィレッジ明神館 | ¥650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 東御市八重原1806-1 |
![]() | 布引観音温泉 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 東御市布下498-1 |
![]() | hyvä sauna | ¥5,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 上田市秋和1110-8 |
![]() | アクアプラザ上田 | ¥760 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 上田市上塩尻623 |
![]() | 布引温泉 こもろ | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 小諸市大久保620-3 |
![]() | ふれあいトロンセンター ほたるの湯 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 東御市御牧原1406-1 |
![]() | あぐりの湯 こもろ | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 小諸市大久保1145-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー