住所 | 大阪府枚方市津田山手1-24-1 | ||
TEL | 072-808-4126 | ||
営業時間 | 10:00〜24:00 | ||
定休日 | 第3木曜日 | ||
料金 | 平日 大人850円 小人400円 土日 大人950円 小人450円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | アルカリ性単純温泉 | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 180台 |
【広告】割引・予約

じゃらん

JAF

アソビュー


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

たっかー | |
2025/5/12 | |
炭酸泉がすごく心地いいです。ぬるめの寝湯になっていますが、身体がお湯に浸かるので寒さを感じず、長く入ることができるので、とても気持ちよく入浴できます。 あのくらいゆっくり浸かれる寝湯は他ではあまり見な... 更に見る 炭酸泉がすごく心地いいです。ぬるめの寝湯になっていますが、身体がお湯に浸かるので寒さを感じず、長く入ることができるので、とても気持ちよく入浴できます。あのくらいゆっくり浸かれる寝湯は他ではあまり見ないので、とてもよかったです。 露天エリアは風呂の種類が少なく、ちょっともったいない感じがしますが、丘の上にあるので外を見ると夜景がとてもきれいです。 水風呂は、本来は潜るのは禁止のはず(壁に注意書きはありました)ですが、複数人が潜ったり、頭に水をかけて頭をこすったりしていて、不快でした。 潜ってる人も慣れている感じだったので、普段からこういう感じなのかも。 結局、水風呂に入るのが気持ち悪かったので、自分はかけ水だけ利用しましたが、もう少し巡回を増やしてほしいと思います(従業員の方をあまり見かけなかったので)。 評価は、水風呂でのお客さんのマナーがひどすぎるので、マイナス2とさせていただきました。 |
碧海吟遊(碧海吟遊チャンネル) | |
2025/5/3 | |
取り敢えず車を使わずにこようとすると最寄りのバス停からでもかなり強烈な細い登り坂になり結構しんどいです。 北側に大きい道路があるので車でくるところかな? 床は温泉成分で滑りやすいと注意書きこそあったものの、どんな温泉なのか書かれたものはどこにもなく多分サラ湯なんでしょうね。 露天風呂は広さこそあるものの湯の存在感はなく外気浴スペースとしてつかえるかなってかんじ。 ですが、サウナが顔の表面だけ熱くなり体が温まりにくい、銭湯レベルが大きくなっただけのしょっぱいものだったので整いとかも期待できないかんじ。 何か不愉快なところがあるってわけでもないので⭐︎1にはしませんが、そうじてあえてここにくることはないなーって思います。 | |
かっとぱい | |
2025/4/15 | |
岩盤浴に初チャレンジ。人も少なく、広くて良かった。岩塩は、足ツボかっ!痛ぇわっ!となり即断念。ゲルマは、スグ汗がでてきた。でも全体的に暑すぎないサウナ感だった。 だったらサウナでいいやん。すぐお風呂もあるし、脱衣場もスグ。岩盤浴は、汗を流すのにまた上に上がらないといけないから、行ったり来たりが面倒と思った。サウナもやや苦手な私は、普通の入浴で充分です(^_^;) 駐車場は敷地にしては、枠が少ない。第2駐車場もあるが、わざわざ第2にまわるのは気分的にイマイチ、、、(^_^;) だか、施設利用者は終日無料がありがたい。 | |
Chie | |
2024/10/16 | |
【子連れに優しい穴場スポット】 三連休の最終日、一歳半の娘と2人で行きました。 大人は休日950円、一歳はなんと無料とのこと。 3歳までは無料、幼児は250円です。 一歳児を連れていくのは初めてで少し怖かったのですが、脱衣所にオムツ台・洗い場には子供用のお風呂椅子もあり問題なく入浴できました。 露天の壺湯は今の時期ぬる湯にしてるようで長時間入れて気持ちよかったです。娘も壺の中を自由に歩きまわって楽しそうでした。 お風呂から上がった後は、31アイスを食べたり、キッズスペースで遊んだりしました。 散々遊び回った後は、併設のレストランでランチをしました。子供椅子、カトラリー、キッズメニューありました◎ キッズメニューは500円でジュースまでついてかなりお得です。 子供向けのキャラパンもかわいかったので買いました。 帰りの車に乗ったら流石に遊び疲れたのか、スヤスヤタイム入ってくれて最高でした。 全体的に施設が広々としてて、割と空いてるのぇ、やんちゃ盛りの子供連れにはありがたかったです。スタッフさんやお客さんも子供に嫌な顔をする人はおらずとても過ごしやすかったです。 欲を言うなら、子供用のお風呂椅子はもう一台くらい置いて欲しいのと、休憩スペースのトイレにもオムツ台が欲しいです! 涼しくなったら風見の丘公園で遊んでからお風呂入ったり、1日遊べそうです✨ 訂正 休憩スペースにオムツ台ありました🙇 | |
nin nin | |
2024/4/27 | |
2024/4/25 評価+1 値上げを機会に他所の銭湯施設を10ヶ所ほど回ってきました。他はどんな感じかな〜と。 もう500円ちょいで行けるお風呂なんてそうそう無いですね。サウナ込時間制限無し休憩所有り駐車場有りで850円は良い場所なんだと認識は大きく変わりました。 サウナや風呂が人が溢れかえるほど混むこともないですし、炭酸泉も強くて良いです。何度でも言いますが客層はかなり良いほうだと思います。水や施設も綺麗です。 ただ食事場が外にあるのは少し残念ですが(パンくらいフロントで売ってみては...) 家が近ければさらに+1しても良いくらいには良い施設だと思います。 ↓旧レビュー お風呂とサウナだけの利用なのでそれだけの評価です。フィットネスはわからぬ。 よく値段だけが上がって変っていないと言われていますがそんなことはなくサウナや洗い場、炭酸泉等新しくなっているところもあります。以下気づいた点や感想 ・サウナは1時間or30分毎にオートロリュウ(結構熱いです熱いの好きな人はいいと思います) ・洗い場スペース拡大?(そもそもこの店で洗い場が埋まるの見たことないので別に…) ・ジェットバスから炭酸泉へ(炭酸泉もいいが以前のジェットバスも良かったし以前の方が寝れる構造で良かった。好みの問題?) ・休憩所ドリンクバー廃止(流石に湯快の湯の様なサービスは無理だったか…) ・食事処廃止(あった場所はベンチがいくつか配置され休憩所に。代わりにか館外にパンと洋食のお店ができています。蕎麦などが恋しい) ・牛乳自販機廃止 ・露天のレイアウト変更(植物全部取っ払ってすっきり。若干殺風景な気も。畳はすべて廃止しチェアベッドと椅子に変更、計8個くらい) 気になったのはこのくらいでしょうか。 しかし、価格850円~は周辺だとよりサービスと設備、風呂場の広さのある灯りの湯、水春、湯快の湯と肩を並べてしまっているのでここの良さは【人気店と比べ比較的人が少ないので静かにゆっくりできる】所だと思います。 以前は同価格帯だった極楽湯と比べ客層が良かったのでこちらを贔屓にしていましたが現状悩む余地が出てくる感じです。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | SPA&HOTEL水春 松井山手 | ¥1,210 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 370台 | 京都府京田辺市山手中央5-1 |
![]() | 天然温泉つくもの湯 極楽湯 枚方店 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 220台 | 枚方市招提田近3-8-1 |
![]() | 竹取温泉 灯りの湯 | ¥920 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 180台 | 京都府八幡市八幡中ノ山82-1 |
![]() | カンデオホテルズ大阪枚方 | ¥2,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 枚方市岡東町19-1 |
![]() | 東香里湯元 水春 | ¥950 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 320台 | 寝屋川市寝屋北町2-1 |
![]() | 八幡市営南ケ丘浴場 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 京都府八幡市八幡長田97 |
![]() | 平和温泉 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 13台 | 枚方市南中振2-12-7 |
![]() | 成田温泉 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 寝屋川市美井元町7-8 |
![]() | 生駒湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 高槻市永楽町7-8 |
![]() | 梅湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 12台 | 京都府城陽市寺田垣内後48-1 |
![]() | 大阪トラックステーション | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 102台 | 寝屋川市木屋元町20-1 |
![]() | スッカマ 源氏の湯 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 190台 | 京都府相楽郡精華町光台1-5-1 |
![]() | 明和温泉 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 寝屋川市明和1-13-15 |
![]() | 大成温泉 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 京都府宇治市大久保町南ノ口40-4 |
![]() | 井手町共同浴場 いで湯 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 9台 | 京都府綴喜郡井手町井手段ノ下49-1 |
![]() | 天然温泉 湯快のゆ 寝屋川店 | ¥980 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 170台 | 寝屋川市池田中町32-22 |
![]() | 高槻天然温泉 天神の湯 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 高槻市高槻町16-5 |
![]() | 昭栄温泉 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 寝屋川市昭栄町14-6 |
![]() | 宇治天然温泉 源氏の湯 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 120台 | 京都府宇治市大久保町大竹52 |
![]() | 昭和湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 11台 | 三島郡島本町東大寺1-9-2 |
![]() | 勝温泉 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 寝屋川市池田旭町12-14 |
![]() | 錦温泉 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 3台 | 高槻市上田辺町3-30 |
![]() | ロゴスランド プラムイン城陽 | ¥660 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 330台 | 京都府城陽市寺田大川原24-4 |
![]() | 高砂温泉 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 寝屋川市成美町19-22 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー