住所 | 京都府八幡市八幡中ノ山82-1 | ||
TEL | 075-971-4126 | ||
営業時間 | 月〜土 9:30〜24:30 日曜日 6:00〜24:30 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 平日 大人920円 小人300円 土日 大人970円 小人300円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム・塩化物温泉 | ||
効能 | 関節痛、冷え性、切り傷、婦人病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 180台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

Tomo K | |
2025/3/14 | |
平日のお昼頃に訪問しました。内風呂、露天風呂とも広く、サウナ、塩サウナもありました。サウナは少し狭いですが1日数回の人力ロウリュウがあります。露天風呂にもテレビ2台あり炭酸泉などもゆっくり浸かれます。 更に見る |
a a | |
2025/3/8 | |
土曜6時頃来店 人はちょっと多いくらい 靴箱、ロッカーともに百円玉はいらないタイプ 以下女風呂の感想 シャワーが家のシャワーと一緒でひねればずっとお湯が出続けるタイプなのがありがたい。男湯は同行人に聞いた感じよくある銭湯のシャワーで、しばらくしたらお湯が止まるタイプ。 女側は髪が長いしずっとでつづけるタイプがとてもありがたい。 シャンプーリンスボディーソープはPOLAのものとあともういっ種類なにかありました。髪もキシキシにならなくて良かったです 外のつぼ湯と寝湯がぬるすぎる…寒い。もう少し熱くしてもいいと思います。 露天風呂はテレビの音がスピーカーで大きく流れているので聴こえるのありがたい。テレビは2台あり、ひとつは普通のテレビで、もうひとつはパネルモニター?に映し出されている。モニターの方は夜はちょっと明るすぎるのでもう少し明るさ下げてもいいと思う。 ドライヤーの数は十分にありました。風量は強くは無い。鏡は大きい。化粧水乳液クレンジングありました。正直クレンジングは置いてるの初見じゃ気づけないと思います。風呂入る前にドライヤー置いてあるとこなんて行かないと思いますし… 内装は綺麗でしたッ!!外装も綺麗~ 岩盤浴もあるらしい。タオルは有料レンタル | |
miho nakamizo | |
2025/1/1 | |
関西、関東の日帰り温泉によく行きます。 費用、衛生、温度、お風呂の種類、休憩室、など、トータルでとても、好みの施設です。 大晦日に訪問。開店が9:30。お正月で変則時間のよう。土日は6:00のこともあるようです。 9:30には、50人以上が外に並びました。人気の施設なんですね。下駄箱や受付は、混み合いましたが、受付が4人いて、サクサク進みました。 初めてなので、浴室がどこか迷いました。一階の右奥は有料の岩盤浴や休憩室があるようでした。 一階には、キッズルーム、レストランもありました。 お風呂のフロアには、無料の休憩室と、ゲームコーナー。ゲームコーナーが結構、広いです。エステも同じフロアでした。 お湯は温度が表示されています。40度以下の浴槽が、室内、露天で4つあり。熱いのが苦手なので、助かります。ぬる湯が、混み合っていました。 従業員さんが、水質検査のため、浴槽の水を採取していました。 内風呂、露天と広くて、とても良かったです。お客様は、割といましたが、のんびりできました。 常連さんが多いように感じました。無料の循環送迎バスもありました。 970円で、このクオリティは、良いと感じました。 シャンプー、リンス、ボディソープ、コットン、綿棒、化粧水、乳液など、ありました。 施設がそんなに古い感じはしなかったのですが、シャワーの一部分が欠けていました。 | |
taka. 101_32 | |
2024/11/2 | |
🈂️飯の後まだ時間あったので締め風呂のつもりが締めサウナになりました! 完全にノーマークで入店 面構えは煌びやかで楽しませる気持ち満載です! 靴箱に靴を入れ🔑ロック! その鍵でバーコード読み取り受付💁♀️ 一階はお食事処・有料岩盤浴・休憩所・スイーツ販売所・アクアリウムがあったりと非常に楽しめます! さぁ浴室の二階へ おやおや二階にはゲーセン顔負けのゲームコーナーがあり楽しめそうです 浴室へ なんとフットシャワーが!! でも残念な事に5つぐらいあるが1つしか機能してなくチョロチョロしか出てませんでした😅💦💦 まぁそんな事はさておき真っ正面には🈂️室 右側には沢山の洗い場で洗い待ちは無さそうです! 左側に水風呂や木製チップ風呂やシルキー風呂・ジェットバスと言ったラインナップに 灯りの湯には露天風呂もあり外気も楽しめます! 露天は空を眺めながら入れる大きめの浴槽とじっくり入れる高濃度炭酸泉・まったり入れる壺湯・しっぽり入れるミストサウナ 露天のメイン風呂へ このお風呂空は見えて良いのですが雨の時には向かないです😅💦💦 露天風呂はほどほどにしてサウナ室のチェックへ ビート板を持ち🈂️室へ 扉は1枚で薄暗く完全に映画館の様な作りしかしテレビはあり 対流式のストーブでロウリュも出来そうです♪♪ 座面は6段ありその日の体調に合わし座れそうです 温度は85℃前後湿度が担保されており非常に居心地が良いです 6分程で蒸しあがり 17.4℃の水風呂へ! うんっ!あれ?この水風呂バイブラも無いのに17℃か??て言うぐらいめっちゃ冷えてました 超最高やん! 水風呂の後は外気浴へ雨がきつく微かな屋根を狙い休憩へ ここでも気持ち良くなりまたまたととのってしまいました😆 今回は1セットでヘロヘロになり終了しました! 一階で夕張メロンソフトを食べたのですがコレがめっちゃ美味っで至福の時間でした! | |
奈海龍真 | |
2024/8/28 | |
京都府八幡市にある日帰り温泉施設です。2019年にオープンした施設で、まだ真新しい施設です。 入館料は通常休日料金で970円で、タオルなど必要な場合は別料金です。 靴箱のキーで帰りにセルフ清算するシステムでした。脱衣所のロッカーは空いているとこを各自使う方式です。 訪れたのが夏休みの土曜日でしたが、既に夜10時半だったので空いてるかもと期待しましたが、とても多くの人で賑わっていました。 洗い場は仕切り板で区切られていましたし、夏用のクールシャンプーなどもあったりして良かったです。 内風呂は薄荷湯が空いていましたが、温度が熱すぎて長居は無理でした。他の湯舟は人が多すぎたので露天風呂に行きましたが、そちらも大型テレビを見ながら長湯している人が多いようで、あまりリラックスは出来なかったですね。また空いてるときに行きます。 泉質は「ナトリウム-塩化物温泉」とのことです。 アクセスは車だと国道1号線を八幡洞ヶ峠交差点で曲がり、500mほどで到着できます。無料駐車場185台です。 電車では京阪本線樟葉駅から無料送迎バスが出ているそうです。(一時間毎) 訪問時期:2024年8月 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 天然温泉つくもの湯 極楽湯 枚方店 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 220台 | 大阪府枚方市招提田近3-8-1 |
![]() | 八幡市営南ケ丘浴場 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 八幡市八幡長田97 |
![]() | SPA&HOTEL水春 松井山手 | ¥1,210 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 370台 | 京田辺市山手中央5-1 |
![]() | 昭和湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 11台 | 大阪府三島郡島本町東大寺1-9-2 |
![]() | 泉の湯 | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 180台 | 大阪府枚方市津田山手1-24-1 |
![]() | 生駒湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 大阪府高槻市永楽町7-8 |
![]() | カンデオホテルズ大阪枚方 | ¥2,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 大阪府枚方市岡東町19-1 |
![]() | 大成温泉 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 宇治市大久保町南ノ口40-4 |
![]() | 梅湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 12台 | 城陽市寺田垣内後48-1 |
![]() | 高槻天然温泉 天神の湯 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 大阪府高槻市高槻町16-5 |
![]() | 宇治天然温泉 源氏の湯 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 120台 | 宇治市大久保町大竹52 |
![]() | 大久保湯 | ¥510 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 宇治市広野町西裏107 |
![]() | 錦温泉 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 3台 | 大阪府高槻市上田辺町3-30 |
![]() | さすてな京都 屋上広場 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 京都市伏見区横大路八反田29 |
![]() | 桜湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 2台 | 宇治市小倉町南浦21-87 |
![]() | 長岡京市営浴場 ふれあいの湯 | ¥220 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 長岡京市長岡1-47-8 |
![]() | ロゴスランド プラムイン城陽 | ¥660 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 330台 | 城陽市寺田大川原24-4 |
![]() | ゆーゆーらんど 神明湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 宇治市神明町宮東97-2 |
![]() | 玉光湯 ひじりのね 伏見店 | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 181台 | 京都市伏見区羽束師菱川町678 |
![]() | 湯の華温泉 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 大阪府高槻市栄町2-21-1 |
![]() | 平和温泉 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 13台 | 大阪府枚方市南中振2-12-7 |
![]() | 東香里湯元 水春 | ¥950 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 320台 | 大阪府寝屋川市寝屋北町2-1 |
![]() | 摂津温泉 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 大阪府高槻市寿町1-2-22 |
![]() | 新地湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 2台 | 京都市伏見区南新地4-31 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー