住所 | 長野県長野市松代町大室4108 | ||
TEL | 026-278-5687 | ||
営業時間 | 平日 10:00〜21:00 土日 10:00〜21:30 | ||
定休日 | 月曜日(祝日は営業) | ||
料金 | 大人600円 小人400円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | カルシウム・ナトリウム - 塩化物温泉(等張性 弱アルカリ性 温泉) | ||
効能 | 関節痛、冷え性、切り傷、婦人病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 100台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

Ray Luna | |
2025/3/15 | |
良い湯。 露天風呂は比較的広く、視界も広い。 長野市街地からもアクセスが良い。 価格も2025年3月時点で600円とリーズナブルで源泉掛け流し。 ありがとうございました。 訂正 気温が低い時は加温されてるそうです 更に見る |
荻野佑馬 | |
2025/3/9 | |
長野市の腰痛効能温泉を探してたらこちらを発見し突撃。 内風呂も露天もちょうどよく入りやすい湯温、露天は見晴らしが良くてとても落ち着きます。(38℃前後に慣れてる人には熱いかもしれない) 吹いてくる風も心地よいからか何度も入浴してしまう…とても温まる気持ちいい温泉です。 | |
一般社団法人国際労務支援協会 | |
2025/2/20 | |
露天風呂からの眺望は素晴らしい。 内風呂、露天風呂共に熱すぎないです。 地元野菜の販売をしています。 地元ナンバーがほとんどで平日は人少なく楽しめます。 併設の休憩所は広く、どこか昔の「公民館」的雰囲気味わえます。 | |
m m (M2) | |
2025/1/19 | |
元旦から営業してたので訪問しました。 1日なのに多くのお客様で賑わってました。 特典として振る舞いの甘酒があったり、たくさんのお野菜も販売されてました。 支払いは現金のみ。駐車場はもちろん無料。 加温、加水、塩素なしの源泉掛け流し100% ほのかに硫化水素臭(硫黄臭)がしました。 露天風呂はそこそこ広く、天気も良かったので気持ち良く入ることが出来ました。 露天には屋根がないので、雨の日の時に頭に被る傘が用意されてるのを見て心温まりました。 泉温は少し低めで長風呂にはちょうど良い感じ。 毎日でも入れる優しいお湯でした。 休憩所、お食事で出来ます。 大通りから少し入りますが、案内の看板が要所要所に出ているので分かりやすいです。 | |
まりん | |
2024/5/24 | |
こちらの直売所では、新鮮な野菜や果物が購入できます。よく買うのは、長芋。 ちょっと細い長芋は¥150✨安〜〜 長芋の詰め合わせなども安くて、他で買うよりもお得だなぁと感じます😆 温泉は源泉掛け流し♨️ 加水なし!薬剤混入なし! 肌に滑らかな湯✨美肌の湯といわれるだけあって、お肌はしっとりします😊 ただ、夏場は丁度良い温度だと感じるのですが、冬場はぬるいなぁと感じます。 他のお客さんも、芯までは温まらないと言っているのが聞こえました。 確かにカラダの芯までしっかり温たまった感覚はなく、足先からの湯冷めも早かった😣 熱湯好きな方には、物足りないかもです。 内湯がそうなので、露天はより寒い💦 ただ、露天は山などに遮られるものがないので、街が一望でき景色は良きです。 夜は星空⭐️満月の日は最高ですから🌕✨ お休み所は広々スペースで、寝転べる☺️お昼のみランチ営業。フードメニューは充実。 今度は釜揚げうどんを食べてみたいな〜〜 私的には、グリーンシーズンや紅葉時期がオススメです☘️ |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | サンマリーンながの | ¥560 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 300台 | 長野市松岡2-26-7 |
![]() | 天然温泉 まめじま 湯ったり苑 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 270台 | 長野市大豆島1641 |
![]() | 松代温泉公民館 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 8台 | 長野市松代温泉151-2 |
![]() | 加賀井温泉 一陽館 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 長野市松代町東条55 |
![]() | 信州松代温泉 黄金の湯 松代荘 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 長野市松代町東条3541 |
![]() | スーパー銭湯 広徳の湯 | ¥650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 350台 | 長野市広田141 |
![]() | 梅の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 2台 | 長野市松代町松代940-2 |
![]() | Hitorijime Sauna ひとり占めサウナ | ¥5,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 8台 | 長野市西尾張部236 |
![]() | 温湯温泉 湯〜ぱれあ | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 130台 | 長野市若穂綿内1330-3 |
![]() | 若穂いこいの家 保科温泉 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 長野市若穂保科1185 |
![]() | 天然温泉ホテルリブマックス PREMIUM長野駅前 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 9台 | 長野市栗田995-1 |
![]() | コトリの湯 | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 長野市松代町東条2832 |
![]() | あずまの湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 長野市柳町64 |
![]() | 川中島温泉 テルメDOME | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 長野市川中島町今井1780-1 |
![]() | アルプス温泉 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 3台 | 長野市新田町1481 |
![]() | 天然かけ流し 権堂温泉 テルメDOME | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 65台 | 長野市権堂町1437-5 |
![]() | SAMBO SAUN | ¥3,300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 長野市長野東後町2-1 |
![]() | 亀の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 長野市諏訪町497 |
![]() | 滝の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 11台 | 長野市吉田3-10-7 |
![]() | 妻科の足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 長野市南長野妻科111 |
![]() | 裾花峡天然温泉宿 うるおい館 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 長野市妻科98 |
![]() | 初の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 長野市吉田2-11-32 |
![]() | 信州中尾山温泉 松仙閣 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 長野市篠ノ井小松原2475 |
![]() | 福寿温泉 福寿荘 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 須坂市南原町1 |
![]() | 若槻温泉 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 長野市若槻東条1300-3 |
![]() | 千曲市健康プラザ | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 千曲市倉科76-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー