住所 | 千葉県柏市南柏2-4-17 | ||
TEL | 04-7144-3510 | ||
営業時間 | 13:30〜23:30 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 大人500円 小学生180円 | ||
最寄り バス停 |
| ||
最寄り駅 |
| ||
備考 | サウナ+100円 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | ![]() | 休憩所 | ![]() |
---|---|---|---|
露天風呂 | ![]() | 食事処 | ![]() |
サウナ | ![]() | 駐車場 | 10台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

ちゅんちゅん | |
2023/8/19 | |
露天の薬湯がぬる湯です。 39度あたりをフラフラ。 内湯はそこまで高温ではありませんが、少々熱いです。 電気風呂もありますが、刺激が弱いです。 番台の姉さんからは、サウナは入らなくていいの?という... 更に見る 露天の薬湯がぬる湯です。39度あたりをフラフラ。 内湯はそこまで高温ではありませんが、少々熱いです。 電気風呂もありますが、刺激が弱いです。 番台の姉さんからは、サウナは入らなくていいの?という、サウナ推しをされます。 タオル借りられますが、浴室にボディソープやらシャンプーはありませんので、購入するか持っていくのを忘れずに。 〜先日また利用〜 やっぱり番台の姐さんからサウナ推しされます。『サウナは入らなくて良いの?』と。 そう、個人的にはサウナに入らなくても多種多様な内湯(境の壁面テレビ付き)と露天の薬湯に入れればそれで良いのです。 平日夕方利用でしたが、約10名ほどの先客とともに湯を楽しみました。 〜久々に利用〜 そう、番台のアネさんからの掛け声が今回違いました。『お風呂だけで良いの?』と。 銭湯でサウナに入るのは数年ぶりですが久々のは良いですね。熱い…室温は90度。 入り口と奥に砂時計が配置されていますが、何分計か不明です…多分5分? もちろんサウナ内にもテレビが置かれていますが、上段に座らないと全部が見れない様になってます。 水風呂は20度。とても入りやすい温度となっており、露天のベンチで整いましょう。 〜肌寒い時期になりました〜 いつの間にかに値上げしたんですね。 480円になりました。 番台のお姉様からは『サウナもあるけど?』と。1,000円出したし、そりゃ聞かれるよな。 気温が下がりお湯が熱く感じるかと思いきやそれほどでもでした。 のらりくらりと電気風呂と露天を往復し、テレビのニュースを見ながらのんびり過ごしました。 |
親雀 | |
2023/6/25 | |
番台?のおねえさんは とても親切でした。町のお風呂屋さん、ですので シャンプー、コンディショナー、石鹸にタオル、ブラシにT字レザー、バスタオル?に ドライヤー用小銭、全て持って行かないと…。休日はスーパー銭湯が 混みますので、穴場となります。久々にユッタリと出来ました。 | |
おかきのき | |
2023/6/17 | |
南柏駅から徒歩数分と近い。館内はやや暗めだが、反対に浴室は明るめ。浴槽の数も多く、サウナも木の取っ手を渡されるのが独特で、それでサウナ室の熱くなった金属の取っ手を引っ掛けて扉を開ける不正防止のための木製の取っ手だった。 露天風呂も小さいながらあるし、スチームサウナもあったりと中々楽しめるのがいい。 | |
Chiritaro Chiritose | |
2022/12/3 | |
2022年12月訪問 ■480円(サウナ別)、ドライヤー3分20円。外に薬湯あり。 ■南柏で駐車場無料はうれしいが、1階駐車場は喫煙者天国(勿論内部は禁煙)。 お店のせいではないが、吸殻が何本も落ちていたりとマナーもアレなので嫌煙者は隣のコインパーキングへ。2時間無料。 ■22時半だったからか(不明)カランも湯船も湯温が低い。 暑がりな自分的に更衣室に戻って「寒い」と感じたお風呂屋さんは初めて。時間をとってゆっくり入れば違うのだろうけれど。 燃料高騰等、大変だと思うが何とか生き残って欲しい、平成ヒトケタ時代の銭湯。 | |
T Toshi | |
2022/5/2 | |
南柏駅から徒歩5分くらいの場所にある。地元のお客さん中心。伺った時はあまり混んではいなかった。サウナ利用者が多かった。 シャンプー類の設置はない。サウナは別料金。 浴室には洗い場と浴槽に立ちシャワーブース1つ、サウナに水風呂がある。 洗い場は15ヶ所くらい。席の後ろとの間隔は空いている。浴槽は広めでいくつかに仕切られている。深めの浴槽やジャグジー、寝湯、電気風呂などがある。お湯は41度前後で割合長湯できるように感じた。テレビが設置されているが、音量が大きい。 設備は全体的によく整備されていた。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 | 交通 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | グランパークホテル ザ・ルクソー南柏 | ¥880 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 柏市南柏中央8-8 | |
![]() | 南柏天然温泉 すみれ | ¥880 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 180台 | 流山市向小金1-272-8 | |
![]() | 小金バスランド | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 松戸市小金きよしケ丘2-9-1 | |
![]() | 南増尾 健美の湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 柏市南増尾1-1-1 | |
![]() | 余熱利用型健康増進施設 リフレッシュプラザ柏 | ¥780 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 90台 | 柏市南増尾58-3 | |
![]() | 極楽湯 柏店 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 180台 | 柏市大山台1-18 | |
![]() | スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 430台 | 流山市おおたかの森西1-15-1 | |
![]() | 馬橋湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 松戸市馬橋95 | |
![]() | 下花輪福祉会館 ほっとプラザ下花輪 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 88台 | 流山市下花輪227 | |
![]() | 平和湯ランド | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 松戸市五香西1-12-12 | |
![]() | 満天の湯 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 柏市箕輪68-1 | |
![]() | 手賀沼観光リゾート 満天の湯 | ¥860 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 柏市箕輪新田68-1 | |
![]() | 湯戯三昧 松戸ヘルスランド | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 松戸市松戸新田580-1 | |
![]() | 早稲田天然温泉 めぐみの湯 | ¥1,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 140台 | 埼玉県三郷市仁蔵193-3 | |
![]() | 江戸川湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 流山市江戸川台東3-4 | |
![]() | 湯楽の里 松戸店 | ¥670 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 松戸市和名ヶ谷947-3 | |
![]() | 和名ケ谷スポーツセンター | ¥410 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 松戸市和名ヶ谷1360 | |
![]() | サウナ・カプセル インクレスト松戸 | ¥1,080 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 松戸市本町19-18 | |
![]() | さわやかプラザ軽井沢 エコロジースパ | ¥620 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 220台 | 鎌ヶ谷市軽井沢2106-6 | |
![]() | 野天湯元・湯快爽快 『湯けむり横丁』みさと | ¥970 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 埼玉県三郷市ピアラシティ2-3-10 | |
![]() | アクアイグニス吉川美南 武蔵野温泉 | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 600台 | 埼玉県吉川市美南3丁目25-1 | |
![]() | 宮前湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 松戸市松戸1766 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2023 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー