住所 | 埼玉県比企郡ときがわ町玉川3700 | ||
TEL | 0493-65-4977 | ||
営業時間 | 平日: 10:00〜22:00 土日: 5:00〜22:00 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 平日: 大人880円 小人400円 土日: 大人980円 小人400円 | ||
公共交通 | 2.6 (バス利用) | ||
最寄り バス停 |
| ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | アルカリ性単純温泉 | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
備考 | 最終入場:21:30 | ||
※新型コロナ感染症対策のため、営業時間などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | ![]() | 休憩所 | ![]() |
---|---|---|---|
露天風呂 | ![]() | 食事処 | ![]() |
サウナ | ![]() | 駐車場 | 110台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

50 31 | |
2022/2/2 | |
その名の通り昭和の雰囲気を体感しながら温泉を味わえます。日替わりで昭の湯・和の湯が男女別で切り替わります。 冬の時期だけとは思いますがこたつに入りながら食事や休憩が出来るのは良いと思いました。更にそこ... 更に見る その名の通り昭和の雰囲気を体感しながら温泉を味わえます。日替わりで昭の湯・和の湯が男女別で切り替わります。冬の時期だけとは思いますがこたつに入りながら食事や休憩が出来るのは良いと思いました。更にそこから奥にはゆったりできるソファや2段ベッド・マッサージチェア(無料です)があるスペースがあり、そこに併設のテラスにはいかにも写真映えしそうな銭湯風のディスプレイがあります。 入場料の支払いは先払い、入場料や物販ではクレジットカードや電子マネーを使えます。飲食や自動販売機は現金のみです。 アクセスは自家用車メインですが、歩いてもいいよという方は、武蔵嵐山駅西口より路線バスせせらぎバスセンター行乗車「十王堂前」下車で徒歩約15分でも可能です。 小ネタにはなりますが、フリーWi-Fiのパスワードがなかなか面白いです。 |
takako | |
2022/1/5 | |
昨年10月に初めて伺って温泉も人もいいなと思って再び。アルカリ性の温泉、肌に優しく温まります。ゆったり座れる椅子で雑誌を 読めるスペースがあったりビンゴ大会があったり1日中楽しめる。何より接客がいい。受付のスタッフさんすごく親切。通いたくなる温泉です。 駅からの送迎バスがあったらとても通いやすくなるのでご検討頂けたら | |
KM S | |
2021/12/25 | |
過ごしやすいし、泉質も◎。かけ流しではないが、一定間隔で源泉が入る。お湯はたまに源泉、日曜日は混雑で仕方ないがもう少しきれいなら良いのに。 でも風呂場や休憩室にテレビは不要。いらない。癒しの邪魔。 家族連れにはよい施設!(゜ロ゜) 食事もおいしい。 | |
Makoto Takai | |
2021/11/14 | |
調度品、展示しているものなど昭和生まれの人には懐かしいものが多い。販売している駄菓子も。 でもそれだけではなく温泉が凄く良い。洗い場と内風呂と露天風呂だけですが満足感の高い温泉でした。 朝5時からやっているのも良い。早朝に来て、朝御飯をここで食べてゆっくりもおすすめ。 ご近所の方なのかカラオケをやっていてローカル色最高です。 近隣には自然な遊びスポットや店も多く、その割に混んでないから今の時代に最適かも。 | |
masahiko itou | |
2021/8/24 | |
泉質5 アトラクション5 清潔感4 サービス3 コスパ4 アルカリ性単純泉の泉質がとても肌に心地よい。肌がツルツルになります。昭和レトロな雰囲気がお気に入り。トイレに入ったら蓋が自動で開いてビックリ。よく清掃されていて気持ち良い。若干高めの食事代が残念。以前は温泉を購入して持ち帰りができました。5時から8時までの土日限定朝風呂あり。朝定食は人数限定500円。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 | 交通 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 都幾川四季彩館 都幾の湯 | ¥840 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 比企郡ときがわ町大字別所556-1 | |
![]() | ニューサンピア埼玉おごせ 梅の湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 400台 | 入間郡越生町古池700 | |
![]() | 割烹旅館二葉 | 要確認 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 比企郡小川町大塚32 | |
![]() | おがわ温泉 花和楽の湯 | ¥1,150 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 比企郡小川町角山26-2 | |
![]() | 東松山市 市民健康増進センター | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 東松山市神戸885-1 | |
![]() | 都幾川温泉 とき川 | 要確認 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 比企郡ときがわ町大野537 | |
![]() | ビオリゾートホテル&スパ オーパークおごせ | ¥825 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 入間郡越生町上野3083-1 | |
![]() | グランピング テルマー湯 滑川店 | 要確認 | 天然温泉 サウナ 駐車場 | 比企郡滑川町羽尾2178 | |
![]() | ホテルヘリテイジ 四季の湯温泉 | ¥1,350 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 熊谷市小江川228 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2022 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー