住所埼玉県比企郡ときがわ町大字別所556-1
TEL0493-65-5515
営業時間
8:00〜20:00
定休日 不定休(HPのカレンダー参照)
料金
平日 大人800円 小人500
土日 大人880円 小人500
最寄り駅
ルート
明覚駅
から3.2km(徒歩36分)
バス停
ルート
桃木
から678m(徒歩8分)
泉質
ナトリウム - 塩化物温泉(等張性 アルカリ性 冷鉱泉)
効能
関節痛、冷え性、切り傷、婦人病など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 80台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.9 
847件
TÀKÂO
 2025/2/28
1人貸切露天風呂(笑)
これはサイコーだ👍
朝9時30分に到着丸々1時間、内湯と露天風呂を交互に入る。とろみがあってナトリウム感のあるお湯。
ほんのりとまろやかな塩味があり、
肌がツルツルっとした滑ら...
更に見る
1人貸切露天風呂(笑)
これはサイコーだ👍
朝9時30分に到着丸々1時間、内湯と露天風呂を交互に入る。とろみがあってナトリウム感のあるお湯。
ほんのりとまろやかな塩味があり、
肌がツルツルっとした滑らかさが入りながらも実感出来る。

湯上がり後も冷めづらく、ポカポカな感じが長く続く。正直、有名になって欲しくない。混雑もなくゆっくり入れる温泉はそうそうないから。

湯上がりは、、、やはりビールやトマトジュースでなく、コーヒー牛乳が旨い❗

盆栽を観ながらの足湯もイイ。

近くには渓谷やカキ氷が食べられる所もあるようだ。何気に楽しみがありな〜(笑)暖かくなったらまた来よう
land summer
 2025/2/11
タッチパネルの操作を手伝ってくれた親切なお姉さんが、男湯脱衣場中の掃除も兼ねて案内してくれました。
内風呂/露天風呂のキャパは、小さいのでそこで長居は難しい。風呂上がりは古民家カフェで過ごせます。
 2025/2/10
日曜日、天然スケートの帰りに初めて行きました!
温泉(お湯)はとろっとしていて気持ちがいいです!
42度の設定で、少し熱め。個人的にはにはスキなお湯でした。

スケートの優待券があると少し割引になるらしいのですが、いらしたスタッフの方がサクサク料金を案内してくださり、わたしもすっかり忘れていたので、結局は購入後に発覚したので、割引できませんでしたが、せっかくあるのであれば値引きしてもらったほうがいいと思います。(100円程度?)

が……、
全体的に狭いため、温泉にてゆっくりリラックスは全然できませんでした。
まず、脱衣所も狭いので、カゴの並んでいるところに3人も着替えていたら、かごが取れません…。
洗い場も中に4個、外に3個しかない…。
冬、外で洗うのは辛い…となるど実質4つ。
一つの枠が広めなので、せめて予備のイスを置いていただけると、親子連れはとっても助かります。
シャープーなどは良品✨
ドライヤーもイスも3つ程度でした…。
脱衣所に無料の麦茶があるのでありがたい。

時間帯がズレていたり、空いている平日?などならいいのかなー…とは思いました。

レストランは居心地も良く、ゆっくりできて、大変良かったです✨こちらは★4✨✨
お食事も凝っていて、またランチにお邪魔したいな、と感じさせる場所でした(*^_^*)
少し個人的には味が濃く感じましたが、
どれも美味しくいただきました✨

お水や食器の返却セルフ、
スプーン・フォーク・箸・塩コショウなどは
まとめて置かれており、自分たちで取りに行きます。
バラバラ注文していても、お会計は最後に札を持っていってお会計でした。

写真メニューは…❥
●ホットカフェオレ
●昔ながらのナポリタン
●ちょっと大人のゼビエシチュー
YUKA
 2025/1/30
温泉、レストラン、ドッグランなどの施設が集まってる感じです!

温泉はとろみがあってナトリウム感があります👀
内湯1、外湯1と洗い場しかないコンパクトな感じなのですが、満足感が高い❗️
泉質がよいので安いと感じました。
外湯は清流と山が近くて癒され満たされ度が高〜い^_^
湯上がりも冷めづらいポカポカな感じが長く続きました。

温泉施設とレストランの間を繋ぐ感じで足湯カフェがあり、こちらはカフェメニューをいただきながら足湯を楽しめます。
温泉だとおんなおとこで振り分けられちゃうけどここならカップルとかでも利用できるし用途広いだろうな〜!
あと色々映えるとおもいます📷

温泉 平日800円、休日880円、
足湯だけの利用は400円、
※温泉利用で足湯代サービス
ドッグラン 人間1時間300円、犬500円
(2025/1月)

温泉の施設内に休めるところが全然ないので、温泉のみではなく併設のレストランなどを一緒に利用して滞在時間楽しむつもりで行ったほうがいいかも。
自分はドッグランも利用しました。
🐕ランは行ってから利用予約しましたがGoogleフォームを使った予約フォームで、多分スタッフさんがチェックしないと連絡とか取れないと思うので利用される方はレストランの受付で詳細聞いてから色々利用したほうがいいかもです。
要望なのですが、施設の地図がほしい…
また行きますー!
出張太郎
 2025/1/12
埼玉で仕事があった為、朝早く出て温泉に入りたいなと思い調べるとこちらは朝の8時からやってるとのことで行ってきました。
建物は古民家風の建物で、四季彩館の奥に入ったところに温泉の入口があります。
平日大人は800円でレンタルタオルが+330円でした。
貴重品をお持ちの方はお風呂の入り口に無料のコインロッカーがあります。
施設の内装はかなり綺麗です。
お風呂は内湯が1個と露天風呂が1個あります。洗い場も室内と外にあります。
内湯も露天風呂もある程度の広さがあります。
設備もきれいです。
備え付けのシャンプーがかなり香りがよくメモっとけばよかったと後悔しました。
露天風呂はおそらく坂の下に清流が流れてるはずですが、柵が高いのと木が生い茂っていてほぼ何もみえません。
場所がいいのにそこは勿体ないなと感じました。
ただ全体的には非常に満足できました。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
都幾の湯 巡る足湯カフェ¥440
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
比企郡ときがわ町別所63
ときたまひみつきち COMORIVER¥4,400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
比企郡ときがわ町大字本郷930-1
昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉¥880
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
110台
比企郡ときがわ町玉川3700
ニューサンピア埼玉おごせ 梅の湯¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
400台
入間郡越生町古池700
おがわ温泉 花和楽の湯¥1,300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
比企郡小川町角山26-2
ビオリゾートホテル&スパ オーパークおごせ¥1,580
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
入間郡越生町上野3083-1
東松山市 市民健康増進センター¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東松山市神戸885-1

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。