住所埼玉県比企郡ときがわ町大字別所556-1
TEL0493-65-5515
営業時間10:00〜20:00
定休日 水曜日(祝日なら翌日)
料金大人840円 小人420
公共交通2.9 (バス利用)
最寄り
バス停
ルート
桃木
から582m(徒歩8分)
最寄り駅
ルート
明覚駅
から3.2km(徒歩38分)
泉質ナトリウム - 塩化物温泉
効能関節痛、冷え性、切り傷、婦人病など
※新型コロナ感染症対策のため、営業時間などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉 休憩所
露天風呂 食事処
サウナ 駐車場 80台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.9 
566件
take Yomo
 2022/10/29
森散策も日暮れと共に終了、たまには足伸ばして風呂に入りてえなぁと日帰り温泉「都幾川 四季彩館」。

風呂は小さいながらも内湯・露天風呂がある。どちらも風呂の大きさは同じくらい、脱衣所の手前にあるのは足...
更に見る
森散策も日暮れと共に終了、たまには足伸ばして風呂に入りてえなぁと日帰り温泉「都幾川 四季彩館」。

風呂は小さいながらも内湯・露天風呂がある。どちらも風呂の大きさは同じくらい、脱衣所の手前にあるのは足湯。
余り混んでなかったから幸い、混んでたらちょっと手狭。
湯は悪くないが扉を開けた途端の塩素臭にちとがっかり、循環らしい。

設備にお金かかっているのかも知れないが、880円はちょっと高く感じてしまう。
1日楽しめる規模ではない。
ただ、17時以後は550円。

途中の廊下に地元らしき作家の器が飾ってあり、これがなかなかいい。

陽が暮れてたせいか駐車場が分かりづらい。
風呂が混んでいても充分止められるが、日暮れ後も分かりやすくして戴けると有難い。
ronah korozo
 2022/9/27
2022.9.27.14時頃訪問。秩父手前の三波渓谷近くの日帰り施設。都心からすぐですが非常に静かな場所。通常大人840円。午後5時から300円割。食事をする場合、食堂は無くお弁当やお菓子を買って食べます。私が行った日はおこわやうどん、煮物など淡白なお弁当が並んでいました。お風呂は4人程度は入れる露天と内湯ひとつづつ熱くもなく温くも無くで、サウナなどはありません。露天は目の前が森、冬場は雪景色が映えるかもしれませんね。休憩所は畳部屋で雑魚寝ができます。この施設自体は遊ぶものなどはなく皆静かに過ごされていたので、家族でわーっと行くような感ではないですが、近くを流れるトキガワで川遊びも出来るようなので色々と調べてみるのもありかもしれませんね。
Mimaミタマ
 2022/8/19
こちらには食堂がなく、お弁当しかおいていないと言う事で、まず「やすらぎの家」で美味しい天ぷらうどんを食してから参りました。事前に大野物産展さんでもらった平日200円オフのチラシを持参したため、二人で400円も安い金額で利用させていただきました。このチラシを持参すれば、土日は100円引きのようです。

お弁当は、400円くらいでまあまあ美味しそうでしたが、コンビニのお弁当のような感じでした。休憩室のお茶などは自由に飲めるので、とてもありがたかったです。

お風呂は内風呂と露天風呂の2つでしたが、平日ということもあり、先客3人しかおらず、ほぼ貸し切り状態でゆっくりできました。

お湯は女性向けのアルカリ性、肌もツルツルして温度も丁度良く、腰痛持ちの私にはとてもありがたいお湯でした。ずっと身体の芯がポカポカして、夏場だから汗が引かず、もう一度シャワーしましたが、冬また来たいと思いました。

休憩室は、手入れされた庭を眺めることができ、昼寝したくなりました。

個人的に足湯がとても気持ち良かったです。緑に囲まれて、ボーッとリラックスできて最高でした。
900 tomato
 2022/4/9
先日の週末に訪問しました。温泉は外風呂と内風呂の2つです。少し狭いので空いているタイミングを待って入る方が良いでしょう。館内には休憩所や足湯があるので、時間潰しは十分可能です。泉質はとても良いと思いましたが、若干熱めなので子供は長時間入っていられないかもしれません。
施設の側には川が流れており川遊びやバーベキューもできるようです。季節が変わったら再訪したいと思います。
hiro h.
 2022/2/12
土曜日の午後に伺いました。
浴槽は露天風呂と内風呂の二つ。お客さんも5人ぐらいいるとやや窮屈な印象が出る大きさです。んー。ここまで来て窮屈な思いをして残念でした。
お湯はぬるっとする湯で良さそうですが、やはり小さいのは残念でした。
平日の空いてる時なら1時間程度の滞在で満足できれば良いと思う。。
んーーー。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別施設名料金設備住所交通
昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉¥880
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
110台
比企郡ときがわ町玉川3700
ニューサンピア埼玉おごせ 梅の湯¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
400台
入間郡越生町古池700
都幾川温泉 とき川要確認
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
比企郡ときがわ町大野537
割烹旅館二葉要確認
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
25台
比企郡小川町大塚32
おがわ温泉 花和楽の湯¥1,300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
比企郡小川町角山26-2
ビオリゾートホテル&スパ オーパークおごせ¥825
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
入間郡越生町上野3083-1
東松山市 市民健康増進センター¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東松山市神戸885-1

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。