住所 | 大分県竹田市直入町長湯7676-2 | ||
温泉地 | 長湯温泉(宿泊リスト) | ||
TEL | 0974-75-2620 | ||
営業時間 | 10:00〜22:00 | ||
定休日 | 第1水曜日(1・5月は第2水曜) | ||
料金 | 大人500円 小人200円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | 含二酸化炭素 - ナトリウム・マグネシウム - 炭酸水素塩泉 | ||
効能 | 美肌効果、やけど、胃腸病、皮膚病など | ||
備考 | 天然炭酸泉 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 30台 |
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する
Googleクチコミ情報
M “hata” H | |
2024/12/14 | |
炭酸の濃度が高く、肌につく泡の細かさと量がすごい! 炭酸泉なのでお湯の温度は低めです。なので、こちらの温泉の利用は個人的には春と夏がベスト。 サウナもあるので、秋・冬はサウナでしっかり身体を温めてから... 更に見る 炭酸の濃度が高く、肌につく泡の細かさと量がすごい!炭酸泉なのでお湯の温度は低めです。なので、こちらの温泉の利用は個人的には春と夏がベスト。 サウナもあるので、秋・冬はサウナでしっかり身体を温めてから温泉に入るのが良いかと思います。 ドライヤーはありますが脱衣所の外にあるので冬はちょっと冷えちゃう。という事で☆を1つ減らしてますが、お気に入りの温泉です♨️ 疲れが取れて最高♪ |
hiro bu | |
2024/11/22 | |
長湯温泉は炭酸泉で有名である。ここラムネ温泉館は温泉施設には相応しくなくモダンな作りになっている? 受付の女性はニコニコして愛想良く施設利用を説明して下さる。 元々、屋外の濃度の濃いとされる炭酸泉の露天風呂は湯温は低いが、内風呂の硫黄泉に上がりに入ると身体が長くポカポカして、とても気持ち良かった。 特に糖尿病や高血圧気味の方にとっては湯上がりがスッキリして身体には負担にならないとされている。 湯上がりに、ここ製造のサイダーを飲んだが、さほど甘く無く、胃がスッキリして美味しかった。 | |
honami shirakawa | |
2024/10/25 | |
夏といえばラムネ温泉。とよく耳にしていたので、期待して初訪問しました^ ^ まずどこから入る?と一緒迷いました笑 受付は雑貨等が販売してあるところから入り、そこから出て浴室へ。。という順路になっていました。(案内あります)受付を出てすぐに貴重品ロッカーあるので、先に預けてから浴場に向かいます。 少しだけ歩いて。。 脱衣所→狭い。10人いたら着替え辛い。洗髪は他で立ち寄りなどで済ませておいた方が無難。(私は念の為、他で立ち寄りしてから行きました) 洗髪された方は外でドライヤー使ったりしてました。(中の洗面台、ドライヤーチェック忘れました😢) いざ中へ。。まず内湯。ん?掛かり湯はどこで?3層ほどに分かれた内湯で静かに流したものの、えーっと体を洗うとこは。。で探し、外へ出たところにスタンディングシャワーありました。 動線としてはイマイチ。(温泉だけを嗜むような場所と思っていただけたら?) 内湯は少し熱めの温度。(炭酸水素塩泉) 有名な?濃度高い炭酸泉は露天風呂にありました!その露天もいくつかに仕切ってあり、炭酸の濃度が異なりました。 ぬる湯というより、冷泉に近い。(ま、そもそも炭酸泉は低温度だもんね。) 最初は少し冷たく感じる方もいるかと思いますが、次第にポカポカしてきます。ぃや、確かに炭酸凄い!!こりゃ有名なわけだ〜と納得しました^ ^ 内湯と露天を交互に入るといいかもですね。 人気なだけあって、とってもごちゃごちゃ、芋洗い状態だったので、ゆっくりくつろぐことはできませんでしたが、足を運べて一先ず満足。 2時間半ほどかけて行きましたが、日帰りでまた行きたいか。。と言われたら、混んでない平日なら。。って感じかな?(温泉巡りをする際の立ち寄りの1つと考えればよし^ ^) 次回は長湯のどこかに泊まってから再訪したいものです。 | |
m y | |
2024/10/1 | |
焼杉と漆喰、屋根には銅版、三角屋根からは松の木と 黒と白のストライプでモダンでありながら遊び心のある建物 緑に囲まれたラムネ温泉館 (開館:2005年/建築:藤森照信氏) 建物は美術館、家族風呂、大浴場に分かれています。 なぜラムネ温泉かというと二酸化炭素の濃度が高い温泉で 体に水銀のような泡が無数に付着する様子から 文豪・大佛次郎先生が長湯温泉を「これぞ、ラムネの湯だ」と世界に紹介したことからだそうです。 実際、低温の温泉に入ると体につく無数の泡が付着し 泡まみれになるとラムネに使っているような錯覚を覚えます笑 長湯温泉エリアは世界でも稀有な湯が豊富に湧出し 日本一の炭酸泉と評されているところです。 ラムネ温泉館の 美術館は1階に温泉の受付・休憩所・グッズ売り場 2階が美術館になっています。 家族風呂は、猪・鹿・蝶と3部屋あり。 42℃と32℃のお風呂があり天井高く 中庭を見ながらゆっくりできます。 大浴場は42℃の内湯と32℃の外湯があり サウナルームとシャワーがあります。 家族風呂、大浴場ともしゅわしゅわの泡が楽しめるのは 温度の低い32℃のお風呂になっています。 寒い時期のこのお湯はちょっ厳しいので、おススメはこの時期です。 すぐに42℃の温かいお風呂があるので、何時行っても楽しめると思います。 (寒いのが苦手な方はぜひ今のうちに!) 是非、ご自身の身体に付着する無数の泡を経験されては如何かと思います笑 体にもめちゃめちゃいいお湯なので、飲むことも可能で飲泉所も設けられています。 家族湯は3つと少なく事前に電話予約もできず 現地先着順となります。 営業時間前(7:30~)は、整理券を設置してくれています。 大浴場 大人:500円/小人(3歳~小学生):200円/三歳未満:無料 家族風呂 1時間:2000円(30分毎延長:1000円) ※2024.9月時点の価格 | |
え?らおう | |
2024/8/15 | |
可愛らしい外観の建物に入るとオリジナルアイテムを販売しているショップ兼受付になります。浴場もしくは家族風呂のチケットを購入するシステムです。家族風呂は人気のようでした。 浴場に洗い場はありません。内湯は熱めの風呂があり、外にかなり温めの炭酸泉。サウナとシャワー(このシャワーが洗い場となってます)があります。お目当ての炭酸泉は大体12〜14位の人数が入れます。正直、気温が下がる晩秋からは修行になるのでは?(笑) 夏の時期は気持ちよく入れますし、体に気泡が着くのも面白く入れます。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
日本一の炭酸泉・長湯温泉 かじか庵 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 35台 | 竹田市直入町長湯2961 | |
長湯温泉 しづ香温泉 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 竹田市直入町長湯7655 | |
長湯温泉 長生湯 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 3台 | 竹田市直入町長湯7993-3 | |
長湯温泉 大丸旅館 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 竹田市直入町長湯7992-1 | |
やすらぎの宿 かどやRe | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 7台 | 竹田市直入町長湯7985-2 | |
水神之森温泉 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 竹田市直入町長湯2907 | |
長湯温泉 上野屋 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 竹田市直入町長湯7961 | |
長湯温泉療養文化館 御前湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 竹田市直入町長湯7962-1 | |
万寿温泉 大山住の湯 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 竹田市直入町長湯3135-1 | |
山峡の宿 黄金の湯 旅館中村屋 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 13台 | 竹田市直入町長湯7964-2 | |
温泉交流館 みつばちの湯 | ¥330 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 竹田市直入町長湯3050-2 | |
クアパーク長湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 竹田市直入町長湯3041-1 | |
人形工房かじか 家族風呂 にゃがゆん温泉 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 3台 | 竹田市直入町長湯3122-2 | |
天空の杜 家族風呂 Spa Kū「空」 | ¥3,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 竹田市直入町大字長湯字戸ノ上7759 | |
グランパーク長湯 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 竹田市直入町長湯3011 | |
長湯温泉 友喜美荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 竹田市直入町長湯7497-1 | |
宿房 翡翠之庄 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 竹田市直入町長湯7443-1 | |
長湯歴史温泉伝承館 万象の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 竹田市直入町長湯3264-1 | |
万象の湯 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 竹田市直入町長湯3264-1 | |
ドイツ村簡易宿泊所 ドイツ村温泉 | ¥220 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 竹田市直入町長湯8195-11 | |
名湯の宿 山の湯かずよ | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 竹田市直入町長湯2405 | |
長湯温泉 きもとの湯 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 7台 | 竹田市直入町長湯3273-1 | |
長湯温泉 千寿温泉 | ¥100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 竹田市直入町長湯3315-4 | |
長湯温泉 郷の湯旅館 | ¥2,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 竹田市直入町長湯3538-2 | |
長湯温泉 ながの湯 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 竹田市直入町長湯426-2 | |
湯屋天音 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 竹田市久住町大字栢木6532-1 | |
三船温泉 城山 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 竹田市久住町仏原1066-2 | |
下ん湯 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 竹田市久住町有氏4058 | |
七里田温泉 共同浴場 下ん湯(ラムネの湯) | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 竹田市久住町有氏4058 | |
七里田温泉館 木乃葉の湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 35台 | 竹田市久住町有氏4050-1 | |
豊後くたみ温泉 ほていの湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 竹田市久住町栢木5581-1 | |
め組茶屋 ソーダの湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 竹田市久住町有氏4510-2 | |
大地乃湯 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 竹田市久住町有氏757 | |
パルクラブ 温泉館 大地乃湯 | ¥380 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 竹田市久住町有氏757 | |
黒嶽荘 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 由布市庄内町阿蘇野2259 | |
レゾネイトクラブくじゅう | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 竹田市久住町有氏1773 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー