住所北海道旭川市一条2-右4
TEL0166-22-3766
営業時間
13:00〜21:00
定休日 木曜日
料金大人500円 小学生150
最寄り駅
ルート
旭川駅
から1.1km(徒歩13分)
バス停
ルート
1条2丁目
から54m(徒歩1分)
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.9 
58件
キテレツ
 2024/12/31
旭川で唯一番台の残る銭湯
映画やドラマに出て来る様な懐かしい純銭湯です
湯は熱湯好きには最高! 水風呂と熱湯を行き来する事お勧めします。
ここに入ると上がった後、足がスッキリ軽く成ります。温泉の比では...
更に見る
旭川で唯一番台の残る銭湯
映画やドラマに出て来る様な懐かしい純銭湯です
湯は熱湯好きには最高! 水風呂と熱湯を行き来する事お勧めします。
ここに入ると上がった後、足がスッキリ軽く成ります。温泉の比では無い!
お勧めしますよ
個人的にここの音が好き 静寂な中に桶の響く音
歴史ある銭湯
大事にしたいですね

昭和2年創業
Y H (油井)
 2024/4/3
おすすめの銭湯。番台に番頭さんが座る昔ながらの銭湯です。こういう銭湯は貴重なので、是非一度は行ってみて欲しいです。駐車場あり(建物の真裏にあります)

男女に分かれた入口から入り、番台でお金を払って靴を脱ぐシステム。私が利用した日は高齢の女性が番台に座っていました。室内は昔ながらのドライヤーや体重計があり、雰囲気が良いです。浴場は、ジェットバスと普通浴槽、水風呂、加湿サウナがあります。お湯は中々熱めで個人的には最高でした!
ジュースやアイスの販売あり。
Yuki
 2023/10/23
男女別の入口の真ん中にある番台に、椅子の上にドームがついた昔ながらの「おかまドライヤー」。やけにレトロな銭湯だなと思ったら、それもそのはず創業は昭和3年だそうです。

熱々のジェットバスになんとか肩まで浸かることができ、隣のお風呂に入ろうと思ったらこちらはさらに熱々。玄人向けの湯加減のようです。

ドライヤーの使い方が分からなかったので番台のおばさんに尋ねると気さくに教えてくれ、風が出るまで見届けてくれました。20円入れると風が出てくるので、ドームに深く頭を入れるとフリーハンドで髪が乾きます。上のダイヤルはいい温度に調節してくれているので、回してはいけないそうです。

駐車場が初見では分かりにくいのですが、裏の建物の向こうにあります。一条通から1本入った裏道沿いの金栄湯と書かれた建物のそばに3〜4台停められます。
かばやき42太郎
 2023/3/7
ホテルから暫し歩いて銭湯へ。

昔ながらの銭湯で浴槽は二つ。ただしかなりあっつい。測ってみたら45.5℃でした。坊っちゃんの湯くらい熱いな。

サウナは湿式なのでサウナーには物足りないかもですが、主浴槽で下茹でしてから入ればたっぷり汗をかけます。
水風呂ももう一声!の温度ですが深めなので首まで浸かって羽衣を取るように入れば中々冷えることが出来ます。

熱い浴槽が好きな人には堪らない銭湯だと思います。サウナも工夫すれば気持ち良く入れるので自分的には高評価な銭湯でした。
高砂あさっぴー
 2021/10/21
忠別橋近くの一条通り沿いにある銭湯。
ここの銭湯のすごいところは、男湯と女湯が両方見える場所に番頭さんがいることです。ここまでタイムスリップしたような古い銭湯は地元ではもはやここだけ。大変貴重です。
お風呂のお湯はだいぶ熱いです。少し浅めの超音波風呂と深いお風呂がありますがどちらもとても熱い。入ってもすぐに上がってしまうお客さんがいるほどです。またサウナもありここも汗がダラダラ出る熱さです。その分水風呂は冷たすぎずぬるすぎず丁度良い冷たさでお風呂とサウナで火照った身体を冷ましてくれます。熱いお風呂とサウナで身体を温め水風呂で冷ますのは実に爽快です。
フルーツ牛乳が飲めるのも魅力的なポイントですね。汗をいっぱいかいた後のフルーツ牛乳は最高ですよ。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
プレミアホテル -CABIN-旭川¥2,400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
152台
旭川市一条通7丁目
アートホテル旭川 スパ アルパ¥2,260
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
90台
旭川市七条通6-29-2
ホテルラッソグランデ旭川 みなぴりかの湯¥1,400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
旭川市宮下通10-3-3
菊水湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
旭川市六条西6丁目
ニュー銀座サウナ¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
2台
旭川市3条通14-678-4
杜のSPA 神楽¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
120台
旭川市神楽三条12-1-5
SPA & SAUNA オスパー¥1,350
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
旭川市宮下通16-3
湯らん銭 旭川店¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
旭川市忠和3条7-2-1
大黒湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
旭川市三条17-右2
平和湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
旭川市大町二条1丁目
萬石湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
旭川市旭町一条9丁目
菊の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
旭川市神楽5条14-2-17
昭和レトロなスパホテル 旭川 高砂温泉¥750
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
旭川市高砂台8-235-1-5
いこい湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
旭川市五条通24丁目
和風旅館 扇松園¥900
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
旭川市高砂台3-8-3
旅館 東花苑¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
旭川市五条通25丁目
旭川高砂台 万葉の湯¥1,600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
300台
旭川市高砂台1-1-52
ニュー金の湯¥480
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
75台
旭川市南一条26丁目
こがね湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
旭川市春光五条5-3-3
フタバ湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
旭川市春光七条5-2-22
みつわ湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
旭川市末広五条1-6-11
龍乃湯温泉¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
旭川市東旭川町上兵村91
虹の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
旭川市永山六条15-6-5
サンホールはぴねす¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
上川郡鷹栖町南1条3-2-1
檜湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
旭川市永山二条21-3-14

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。