住所群馬県伊勢崎市韮塚町1191-1
TEL0270-22-2641
営業時間
9:00〜25:00
定休日 無休
料金
平日 大人850円 小人400
土日 大人950円 小人450
最寄り駅
ルート
新伊勢崎駅
から3.5km(徒歩42分)
バス停
ルート
今井町
から245m(徒歩3分)
泉質
ナトリウム - 塩化物・炭酸水素塩泉(低張性 弱アルカリ性 高温泉)
効能
美肌効果、やけど、胃腸病、皮膚病など
備考3歳以下無料
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 160台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.8 
1,045件
数多地球
 2025/3/8
天然温泉様٩( ᐛ )و

浴室自体はあんまり面白味はないかな
代わり湯とか打たせ湯とか電気風呂とかない

サウナ好きとしてはサウナ自体は2室あるけどほぼ変わらん、一つハーブだかって書いてあるけど香ら...
更に見る
天然温泉様٩( ᐛ )و

浴室自体はあんまり面白味はないかな
代わり湯とか打たせ湯とか電気風呂とかない

サウナ好きとしてはサウナ自体は2室あるけどほぼ変わらん、一つハーブだかって書いてあるけど香らんし中温とはいえ大差はないかな

そういった意味では面白味がなく値段は高めになるが、サウナ後に寝っ転がるとこは若竹括り付けたやつか知らんが取り替えが容易そうで衛生的に見えるのでそこは良い工夫かと思う

まあ悪くないんだけど一つ足りないって感じ
ron d
 2025/3/5
泉質やサウナ、動線などはとてもよく素晴らしいと思います。ただロウリュの回数が少なすぎる。せめて1時間〜2時間に一回でもいいから石に水ぐらい掛けて欲しいですね。致命的なのは食事。近隣の温泉施設に比べて圧倒的に美味しくない。ゆまーるややすらぎは美味しいです。冷凍食品が多いのかな?なので普段利用はしてますが、家族と行く時は飯がまずいので選択肢に入りません。
ゆうくん
 2025/2/2
2023年2月10日初来店。かなりの良店!入場はチケット制。平日は850円と高めだがなんと言ってもお湯が天然温泉で種類が豊富!しかも肩こり腰痛その他色々に効果のあるチート効果の高濃度炭酸湯に化粧水入りの湯、4項目で星5つとった露天風呂等々あり飽きさせない!しかもお湯が他よりもぬるめなので長い時間ゆっくり入っていられるのも良い!サウナも2種類あり熱めのブルガリア式に低めのハーブサウナ2種類!ブルガリア式は時計もある!TVも有るから飽きさせない!しかも食堂がリーズナブルな上に豊富なメニュー!これはこれは文句無しで星5つ!
剛ストロング
 2024/11/23
湯楽の里 伊勢崎店。ここの温泉は掛け流しだ。
しかも湯量がすごい。加温加水なし。
入口左の券売機でチケット購入。土日祝は950円。
受付で渡して入場。浴場は一番奥。
脱衣所ロッカーは100円要らないタイプ。
内湯はサンゴライト化粧水風呂とサウナ、水風呂。給水機あり。
サウナは高温サウナとハーブサウナ。
高温サウナは2段式。ちょっと狭い。10時過ぎには満杯。11人ぐらいまで。ハーブサウナは3段でこっちの方が広い。80℃ぐらいだと思う。じっとり汗かきたいならばこちらの方がいいかも。
露天風呂は炭酸泉と掛け流し温泉。温泉はここの岩風呂だけのようだ。上の湯は熱い。これで加温加水していないのだから、さすが群馬と言える。下の湯は適温になっている。黄色がかったお湯が素晴らしい。
炭酸泉はそれほど広くなく爺さんたちが占拠している。仰向けで頭付けて入っている方がいて気分悪くなった。
休憩処は広くていいのだが、明るすぎるしテレビがうるさい。音量小さくして薄暗くすればいいのにな。
食事は券売機で購入。
喫煙所あり。
一日中過ごせる。
浴場がもうちょっと広ければなお良い。

以下HPより
【ナトリウム‐塩化物・炭酸水素塩泉】
伊勢崎天然温泉「招美の湯」は、平成13年12月に地下1,500mから湧出しました。湧出量は、毎分250L、温度47.4℃の温泉を汲み上げております。泉質は、ナトリウム‐塩化物・炭酸水素塩泉(弱アルカリ性低張性高温泉・ph7.7)で黄色を呈し、塩味。微鉄味・微硫化水素臭を有します。 この泉質は、皮膚を柔らかくし、汚れを取り去る働きがあります。成分中の炭酸水素ナトリウムが、皮膚の脂肪や分泌物を乳化させて洗い流し、肌をスベスベにする、まさに「美を招く」温泉といえます。
kwf pocky
 2024/10/23
10月末に訪れました
源泉は熱めの湯でとても気持ちが良かった
他の湯は夏場なら適温なんでしょうが、ちょっと寒い日だとヌルく感じるかも
水風呂が広めで冷たいのはサウナーには良いですね

サウナのロウリュウは19時からです
時間が合わずに利用出来ませんでした
ロウリュウの回数を増やして欲しい

館内にフリーWi-Fiあります
パスワードは食堂の柱に貼ってありました
平日昼過ぎの空いてる時間に速度を測定しましたが
速度はあまり速くありません
週末の混雑してる時だとかなり厳しそうです

置いてある漫画は古め中心で冊数は少なめ
食堂の料理は可もなく不可もなくって感じ
スーパー銭湯価格です
水とお茶は無料提供されてました

休憩所には大型TVが設置されてて音声がうるさい
ソファ台数は多めですがTV無しのタイプです
TV付きのソファだとチャンネルは個人が選べますし音声ボリュームも小さめで済むのですけれどね
ブランケットの貸出は無し
入浴後に昼寝をしたらお腹を冷やしてしまい下痢になってしまいました
女性専用ソファが部屋奥に設置されてますが分かりにくいです
衝立で仕切る等の対応が必要と思われます

自転車置き場の一部には屋根がありますが
ちょっと風があったら濡れますね
屋根を増やすとか雨風が吹き込む隙間を埋める等の対策が欲しい

もうちょっと利用者目線で設備を整えてくれたらなぁと残念な気持ちになりました
源泉は良いしポテンシャルのある施設なのでもったいないです

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
熱気薬石風呂 嵐の湯 伊勢崎店¥2,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
伊勢崎市韮塚町506-1
寿美乃湯¥450
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
3台
伊勢崎市緑町7-18
天然温泉 伊勢崎ゆまーる¥850
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
180台
伊勢崎市太田町1136-9
玉村町老人福祉センター¥350
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
佐波郡玉村町上福島296
ビバモール本庄 はにぽん広場足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
1000台
埼玉県本庄市中央2-4
湯の道 利休 前橋南インター店¥780
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
前橋市鶴光路町316-1
さくら湯¥450
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
伊勢崎市境292-2
スーパー銭湯 前橋やすらぎの湯¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
250台
伊勢崎市下触町659-5
余熱利用施設 湯かっこ¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
60台
埼玉県本庄市東五十子167-3
藤岡市元気サポートセンター ふじの花¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
藤岡市中栗須531
天然温泉 七福の湯 前橋店¥880
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
前橋市天川大島町128

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。