住所 | 島根県大田市三瓶町志学ロ931-5 | ||
温泉地 | 三瓶温泉(宿泊リスト) | ||
TEL | 0854-83-2215 | ||
営業時間 | 11:00〜16:00 | ||
定休日 | 火曜日 | ||
料金 | 600円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム - 塩化物泉 | ||
効能 | 関節痛、冷え性、切り傷、婦人病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 6台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

BOB | |
2025/3/12 | |
近くへ来て、営業していたら必ず行きます。そばの香りが口にいっぱいに広がる十割そばと、わさびごはんがたまりません!大満足です。ランチを食べて、時間がある時はお風呂にも入ります。三瓶温泉らしい濁り湯で、湯... 更に見る 近くへ来て、営業していたら必ず行きます。そばの香りが口にいっぱいに広がる十割そばと、わさびごはんがたまりません!大満足です。ランチを食べて、時間がある時はお風呂にも入ります。三瓶温泉らしい濁り湯で、湯量が凄い!しばらく浸かってると温もってきます。 |
藤井基久 | |
2025/2/11 | |
暑くなるとぬる湯が恋しくなる。関東圏に住んでいると、山梨が手軽ですが、ちょっと足をのばして三瓶に来たくなる。 さすが元湯、湯量が素晴らしいです。 | |
TSU | |
2024/5/5 | |
ここは、秘境といえる所ですね。 ちょっと心配になるような道を通り抜けるとお店があります。 そばが美味しくて、温泉も入れます。 ただ温泉は34℃くらいしかなく…冷たく感じますよ。夏はいいかも。 600円です。 お店の周りは森林浴できる雰囲気。 川があって鯉もいます。 夏は蚊が多いかもですね。 | |
温泉大好物 | |
2024/2/29 | |
♨️蕎麦を食べたらかけ流しへ♨️ 中国地方最強の温泉郷に、蕎麦とかけ流し温泉が楽しめる、そばカフェ湯元。温泉には別途、入湯料600円必要。 手打ちの十割そばは香り高く、ほんのりと甘い風味。 さて…温泉はどうか?浴場に入ると、ほんのり鉄臭がして、真茶色のかけ流し温泉が❣️加温されてるので冬季も安心。温度は40℃程度なので長湯ができる。加温でかけ流しは贅沢。浴槽は少し狭いが温泉は極上。 ⭐︎ナトリウム-塩化物温泉 ⭐︎入湯料600円 ⭐︎駐車場3台 | |
Alice Honda | |
2022/4/25 | |
蕎麦&源泉かけ流しの温泉♨️三瓶山の源泉から一番近く、泉質は抜群にいいです。鉄分を含む茶褐色のお湯は38℃前後と低いですが、長く入ると温まります。上がり湯はありません。食事は十割そばが最高に美味しいです。蕎麦ジェラートも女性にはたまらない味です。季節の山菜も美味しいので、店主に聞くといいでしょう。なお、トイレ含めて店舗は清潔で綺麗です。問題は駐車スペースが少ないことでしょうか。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 三瓶温泉 志学薬師 鶴の湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 大田市三瓶町志学932-1 |
![]() | 国民宿舎 さんべ荘 | ¥650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 大田市三瓶町志学2072 |
![]() | 国民宿舎 さんべ荘 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 大田市三瓶町志学2072-1 |
![]() | 三瓶温泉 亀の湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 大田市三瓶町志学ロ357-5 |
![]() | 四季の宿 さひめ野 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 大田市三瓶町志学2078-2 |
![]() | 千原湯谷湯治場 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 邑智郡美郷町千原1070 |
![]() | 石見ワイナリー ゴールデンユートピアおおち | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 邑智郡美郷町粕渕57-1 |
![]() | 小屋原温泉 熊谷旅館 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 大田市三瓶町小屋原1014-1 |
![]() | 池田ラジウム鉱泉 放泉閣 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 大田市三瓶町池田2660-2 |
![]() | 波多温泉 満壽の湯 | ¥310 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 雲南市掛合町波多1171-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー