住所島根県邑智郡美郷町粕渕57-1
TEL0855-75-1670
営業時間
11:00〜20:00
定休日 火曜日(祝日なら翌日)
料金大人600円 小人300
最寄り駅
バス停
ルート
ユートピアおおち
から64m(徒歩1分)
泉質
含弱放射能 - ナトリウム - 炭酸水素塩泉
効能
痛風、動脈硬化、高血圧、慢性皮膚病など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 80台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.0 
152件
hiroaki fujita
 2024/11/23
カツカレー、カツ丼、うどん、日替わりランチを食べました。おいしく、盛付けもきれいでした!
更に見る
野口洋
 2024/7/30
出張で初めて利用しました。
夏休み期間でプールを楽しむ家族が沢山いらして、楽しそうでした。
ロッジを2部屋利用しましたが、快適なお部屋でした。
また、夕食をレストランでいただきましたが、とても美味しくいただきました。ワインも美味くて、2本頼んでしまいました!
 2024/1/26
宿泊費はシーズンによって違う様ですが、素泊まりなら下手な宿にするより良いですね。今日まで、二泊三日で利用しました。夕食を天ぷら定食を頼みましたが、1200円でコスパも良いです。量は良く食べる人は、少し足りないかも?又、利用したいですね、ありがとう御座いました😀
ゆうきち
 2023/2/26
今日、初めて子供と行って来ました。写真欄にある大きな遊具が無く残念でしたが、真っ白なふわふわドームは、他所には無く子供も喜んでました。直線の青いローラー滑り台も、何回もしてました。※雨の次の日は、汚れても良いタオル等を持って行った方が良いです。大きいヤギさんも居て、ブランコもあり楽しかったです。
お昼は、併設してあるレストランに行きおしゃれなお子様ランチと角煮ラーメンと日替わり定食(チキンタルタル定食)を注文しました。どれも、美味しくって大満足でした。(季節限定おでんも、いろいろ選べて美味しかったです)
子供も、また行きた言ってました。
細由
 2022/7/30
宿泊で行きました。
食事も美味しく子供たちも喜んでいました。
食事の感想・・・
食事は、美味しいが成人男性には、少し量が少ないように思いました。
子供の食事は、予約時に子供用に洋食が出来ると言われたので夕食、朝食共にお願いしました。美味しいと言って残さず食べました。
コテージもきれいでゆっくり過ごすことが出来ました。
お風呂もコテージにもついていましたが同施設のお風呂を利用しました。
プールもあり。子供たちも喜んで遊んでいました。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
国民宿舎 さんべ荘 足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
大田市三瓶町志学2072-1
国民宿舎 さんべ荘¥650
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
大田市三瓶町志学2072
四季の宿 さひめ野¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
大田市三瓶町志学2078-2
三瓶温泉 志学薬師 鶴の湯¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
大田市三瓶町志学932-1
千原湯谷湯治場¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
邑智郡美郷町千原1070
三瓶温泉 そばカフェ湯元¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
6台
大田市三瓶町志学ロ931-5
三瓶温泉 亀の湯¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
大田市三瓶町志学ロ357-5
池田ラジウム鉱泉 放泉閣¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
大田市三瓶町池田2660-2
潮温泉 石見ワイナリーホテル美郷¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
32台
邑智郡美郷町長藤760-1
小屋原温泉 熊谷旅館¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
大田市三瓶町小屋原1014-1

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。