住所長野県松本市大手3-6-3
TEL0263-32-1507
営業時間
15:00〜22:00
定休日 月曜日
料金大人500円 小学生170
最寄り駅
ルート
北松本駅
から690m(徒歩8分)
バス停
ルート
大手門駐車場
から173m(徒歩3分)
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 7台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.3 
124件
カッちゃん
 2025/2/2
塩井乃湯は、昭和な佇まいの銭湯で地下水(塩分を含む鉱泉)を沸かしたお湯です。

松本を訪れたのは午前中が多く、塩井乃湯は何回も前を通り知ってはいたものの、営業時間と折り合わず初入湯です。

浴槽は大が...
更に見る
塩井乃湯は、昭和な佇まいの銭湯で地下水(塩分を含む鉱泉)を沸かしたお湯です。

松本を訪れたのは午前中が多く、塩井乃湯は何回も前を通り知ってはいたものの、営業時間と折り合わず初入湯です。

浴槽は大が熱湯(体感42℃位)、小がぬる湯(体感40℃位)
カランは単水栓タイプで湯と水が別で16ヶ所(うちシャワー付きは10ヶ所)

アメニティ無し
料金 ¥500

泉質 ★★★☆☆
価格 ★★★☆☆
接客 ★★★☆☆
設備 ★★★☆☆
高木カルロス
 2024/12/17
2024年11月17日夕方訪問

松本城の近く年配の女将さんが一人でやってるレトロな銭湯
脱衣場はレトロな昔ながらの構造やけど浴室は改装されてて新しくて気持ち良く鉱泉につかれやす♨
ジュースとかはおいてないので水分補給したければ水などを自分で持ってゆきやしょう
地元の人が多くしそれでもとてもフレンドリーで気持ち良くつかれたさあ☆
y h
 2024/11/8
レトロでも快適に入れる町銭湯です!
外観から既に歴史を感じさせますが、中は番台式、ただしちゃんと脱衣所側に目隠しカーテンがされています✨
ロッカーも木製ですがちゃんと鍵がかけられる。
ドライヤーは手渡し50円で借りれます。

町銭湯なのでもちろん備え付けのアメニティは他になし、シャワーは固定式のみです。
お風呂はジャグジーと手足マッサージ、寝湯があったかな…?(少しうろ覚えです)

店内売店などはありませんが、十分清潔感あるところでゆっくりできました☺️
Meiki oka (Okameiki)
 2024/4/9
創業明治38年 建築意匠は大正時代の
素晴らしい湯/銭湯
松本城の麓の裏路地に凛とある
外観 内装はほんと当時のママ
湯は飲める湯 塩湯鉱泉 肌はツルツル 保温力も素晴らしい 洗い場は清潔
湯船は 大きい方は熱め 小さい方が適温!
素晴らしいに尽きる!
ぜひ風呂好きはいってほしい
Ayumi AOKI
 2024/1/29
地元の人に愛された歴史の有る銭湯です。古くからある番台式で女将さんが座っておられます。

洗い場は15人分くらい、シャワーもあります。シャンプーは有料(100円)ですが、石鹸は貸していただけます。タオルは販売用のみ、出来ればご持参ください。

浴槽は大きいほうが深く、肩まで浸かるには中腰、並んでいる小さい方は座ってゆっくりとできます。

壁のタイル画は松本城のシルエットなのかな?

場所は松本城から道路挟んだ眼の前の路地裏で、駐車場はありますが、路地が狭いので軽かコンパクト向け。

ホテルの風呂で足を伸ばせない方はどうぞ。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
tabi-shiro MUKU¥6,600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
3台
松本市城西1-3-6
松本ホテル花月¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
松本市大手4-8-9
菊の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
松本市中央3-8-30
白樺の湯 たびのホテルlit松本¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
松本市深志1-4-5
駒形の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
松本市宮渕1-4-13
松の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
9台
松本市北深志1-10-7
天下の名湯 桜の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
松本市女鳥羽1-4-14
富士の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
6台
松本市本庄2-9-8
湯の華銭湯 瑞祥 松本館¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
松本市渚1-7-1
プライベートサウナ 癒し処 桔梗¥7,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
4台
松本市庄内1-4-21
旅館 舶来荘¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
松本市横田2-8-7
みのるの湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
松本市南松本1-8-8
ふれあい山辺館 白糸の湯¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
140台
松本市里山辺85-1
美ヶ原温泉 旬彩 月の静香¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
9台
松本市里山辺湯の原101
一棟貸し宿とサウナ 束間(つかのま)¥5,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
4台
松本市里山辺271-1
和泉屋善兵衛¥4,180
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
松本市里山辺451
うるおいの郷 ホテルニューことぶき¥3,960
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
60台
松本市里山辺湯ノ原484-1
美ヶ原温泉 丸中旅館¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
松本市里山辺湯ノ原451-15
ホテル玉之湯¥900
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
松本市浅間温泉1-28-16
和泉荘¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
松本市浅間温泉1-29-9
帰郷亭 ゆもとや¥650
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
松本市浅間温泉1-29-15
浅間温泉 源泉掛け流しの湯宿 目之湯旅館 紫山楼¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
松本市浅間温泉1-37-5
ホットプラザ浅間 足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
松本市浅間温泉3-16-3
天然日帰り温泉 ホットプラザ浅間¥680
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
松本市浅間温泉3-16-3
浅間温泉 仙気の湯¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
2台
松本市浅間温泉3-4-22
信州浅間温泉 尾上の湯旅館¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
松本市浅間温泉3-4-18
浅間温泉 梅の湯¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
松本市浅間温泉3-4-16
Cafe&Retreatぴゅあ 椿之湯¥3,300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
松本市浅間温泉3-5-28
浅間温泉 香蘭荘¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
松本市浅間温泉3-4-15
錦の湯 地本屋¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
松本市浅間温泉3-14-6
かけ流し温泉の宿 栄の湯旅館¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
8台
松本市浅間温泉3-4-12
四季彩々の隠れ宿 富士乃湯¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
松本市浅間温泉3-13-5
柳之湯要確認
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
松本市浅間温泉3-13-20
浅間温泉 みやま荘¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
松本市浅間温泉3-28-6
日帰り温泉 坂本の湯¥650
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
6台
松本市浅間温泉3-31-30
湯々庵 枇杷の湯¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
28台
松本市浅間温泉3-26-1
林檎の湯屋 おぶ~¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
松本市石芝3-9-44
松本クリーンセンター余熱利用施設 ラーラ松本¥410
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
250台
松本市島内7412
OUTDOOR FIELD MATSUMOTO サウナ里山¥3,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
松本市寿北9-5-12
寿の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
松本市寿北7-12-6
クア・アンド・ホテル 信州健康ランド¥1,980
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
350台
塩尻市広丘吉田366-1
豊科温泉 湯多里 山の神¥650
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
安曇野市豊科田沢7994
信州松本 梓水苑¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
松本市梓川倭4262-1

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。