住所 | 新潟県長岡市桂町1527 | ||
TEL | 0258-44-8480 | ||
営業時間 | 10:00〜21:00 | ||
定休日 | 月曜日 | ||
料金 | 大人600円 小人300円 | ||
公共交通 | 2.8 (バス利用) | ||
最寄り バス停 |
| ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | アルカリ性単純温泉 | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※新型コロナ感染症対策のため、営業時間などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | ![]() | 休憩所 | ![]() |
---|---|---|---|
露天風呂 | ![]() | 食事処 | ![]() |
サウナ | ![]() | 駐車場 | 30台 |
割引・予約

じゃらん

JAF

アソビュー
JAFへの入会はこちら


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

みみみみ | |
2023/3/31 | |
2023.3.末日 平日の14時過ぎに来店。初めて来た。 入館料¥600からJAF会員割引¥50で、¥550でした。 敷地内の車の駐車場は、イマドキ珍しい砂利敷でした。 館内入ってすぐ、両側に下足入れ... 更に見る 2023.3.末日平日の14時過ぎに来店。初めて来た。 入館料¥600からJAF会員割引¥50で、¥550でした。 敷地内の車の駐車場は、イマドキ珍しい砂利敷でした。 館内入ってすぐ、両側に下足入れがあり、カギをフロントに預け代わりにロッカーの鍵を貰うシステム。左側のロッカーの奥にフロント、その隣りが休憩所(なぜか平日だけ無料)。正面が廊下になっており、右側が浴室の入口になっている。飲み物の自販機が右側下足入れの奥にあった。 浴室内は、2人入ると満杯になる暑めの浴槽と、5〜6人入れる少しぬるめの浴槽がある。 洗い場のシャワー、設備が古いのか温度調整がいい加減で、暑くなったり冷たくなったり。 浴槽のお湯自体はぬめっとしたいいお風呂だったが、浴室の壁と天井が頂けない。壁の上半分と天井が黒カビで真っ黒だった。お風呂が良いだけに、少し残念な気持ちになった。 |
土田知 | |
2023/2/14 | |
日帰り温泉の泉質としては五つ星。 掛け流しの湯(加熱無し・濾過無し・加水無し)は肌に優しく柔らかい。 単純泉ですがPH8.5と高いので肌がすべすべします。 ほのかに硫黄臭も‥ 貴重な天然温泉掛け流しの湯です。 11月18日 相変わらずグッドな温泉ですねー 残念ながら露天風呂は10月末で終わってました。(翌年の6月1日より露天風呂は再開予定) ここは加熱しないので仕方ないですねー 源泉掛け流し 濾過無し 加水無し 加熱無し 湯冷めしない極上の温泉です。 久しぶりにココでランチと温泉。 ランチはある意味長岡のローカルフード福泉堂のコッペパンとカレーパン。 | |
Masakazu Minagawa | |
2023/1/26 | |
皆さんの投稿の通りお湯はとてもよいと思います。とても温まります。暑くてしばらく汗が止まらないくらいでした。 | |
渡部駿 | |
2022/12/5 | |
古めの温泉。冬期は露天風呂やってない事に注意が必要。それほど広くは無いですが、料金は安いです | |
朝賀清美 | |
2022/2/18 | |
2022-2-11 夕方初訪問 常連の地域の方々に気を使いつつも良い湯を堪能させて頂きました。 2つある内湯の2畳程の小さ浴槽が熱めの(42°くらい)湯で自分には丁度良かった。 浴室入って直ぐ左のシャワーはお湯が出ないらしいのでお気を付け下さい。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 | 交通 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 麻生田観音堂温泉 麻生の湯 | ¥720 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 長岡市麻生田町南谷2063 | |
![]() | 天然温泉 ふっとばす | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 長岡市麻生田町南谷2063 | |
![]() | スーパー銭湯 越後長岡 ゆらいや | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 800台 | 長岡市川崎町1497-4 | |
![]() | みつけ健幸の湯 ほっとぴあ | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 110台 | 見附市本町1-4-23 | |
![]() | エコトピア寿 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 長岡市寿3-6-30 | |
![]() | 荷頃鉱泉 長生館 | ¥420 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 長岡市北荷頃121 | |
![]() | ダイエープロビス フェニックスプール | ¥370 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 203台 | 長岡市長倉町1338 | |
![]() | おいらこの湯足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 35台 | 長岡市赤谷179-2 | |
![]() | 越後とちお温泉 おいらこの湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 35台 | 長岡市赤谷179-2 | |
![]() | 長岡温泉 湯元館 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 長岡市高畑町42 | |
![]() | 森の湯小屋 さぎの湯 しらさぎ荘 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 45台 | 三条市矢田888 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2023 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー