住所新潟県長岡市寿3-6-30
TEL0258-24-9322
営業時間10:00〜20:00
定休日 月曜日(祝日なら翌日)
料金大人500円 小人250
公共交通3.4 (バス利用)
最寄り
バス停
ルート
エコトピア寿
から61m(徒歩1分)
最寄り駅
ルート
北長岡駅
から3.2km(徒歩39分)
※新型コロナ感染症対策のため、営業時間などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉 休憩所
露天風呂 食事処
サウナ 駐車場 100台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.4 
61件
なな
 2022/7/11
休日に幼稚園児と小3を連れて行ってきました。幼児でも楽しめる浅めのプールに滑り台があってなかなか急な滑り台でしたが、一回滑ったら面白かったのか何度も滑ってました。泳げるプールも135センチの子供でも足...
更に見る
休日に幼稚園児と小3を連れて行ってきました。幼児でも楽しめる浅めのプールに滑り台があってなかなか急な滑り台でしたが、一回滑ったら面白かったのか何度も滑ってました。泳げるプールも135センチの子供でも足がつけるので、泳ぎの苦手な子供でも安心です。普段は健康維持の為におじいちゃんおばあちゃん達がプールをウォーキングしたりしてるようです。身体が冷えたらジャグジーもプールの脇にあります。
プールの後はお風呂に入れます。シャンプーやボディーソープはありましたが、リンスは無いです。ドライヤーはありますが、ローションなどはないので持っていく事をオススメします。本格的なスイミングじゃなかったら健康維持や、子連れにもオススメ。今はコロナ対策の為に飲食は施設内の自販機の飲み物とアイスのみオッケーです。
ももた“ももた”
 2021/1/17
コロナ対策で滞在時間を一時間にするという事と飲食は禁止というルールでした。子連れでプールとお風呂で一時間の滞在でしたので大急ぎでしたが短い時間ながら楽しめました。コロナが治まってから又ゆっくり滞在しにきたい良い施設でした。
たかきよ
 2020/9/29
幼児用温水プールは広くて、いろいろなギミックもあり楽しめます。
温水プールは、健康増進的な使い方をされてる方が多い印象です。
Y. Nakagawa (White Dove)
 2016/9/20
前の方がコメントされていましたが、公共施設での飲酒は、制限されて当然とおもいますよ。周囲に迷惑のかかる大声での談笑。飲酒後は、代行を呼ぶことも無く、違法な飲酒運転で帰宅するなどの違法行為。
お風呂後の飲酒を楽しみたいなら、民間の施設で行って欲しい。

もう七〜八年間の利用ですが、当初から比べると、利用者のレベルが低下しているなと感じます。湯呑み、トイレットペーパー等の盗難が頻発。ゴミ箱への家庭ゴミの投棄。
公共風呂と言う意識の無さ、タオルを浴槽につけたり、絞ったり、顔を洗ったり、かけ湯をしないで入ったり、全くお湯をキレイに使おうと言う意識が低下している。内湯で育った人が多いのか、外湯でのマナー教育がなっていない。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別施設名料金設備住所交通
スーパー銭湯 越後長岡 ゆらいや¥750
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
800台
長岡市川崎町1497-4
麻生田観音堂温泉 麻生の湯¥720
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
長岡市麻生田町南谷2063
天然温泉 ふっとばす無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
長岡市麻生田町南谷2063
寺宝温泉¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
長岡市寺宝町82
自然温泉 桂温泉¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
長岡市桂町1527
旬食・ゆ処・宿 喜芳¥850
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
140台
長岡市上岩井6964
足湯 ○い無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
長岡市上岩井6964番地
ダイエープロビス フェニックスプール¥370
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
203台
長岡市長倉町1338
みつけ健幸の湯 ほっとぴあ¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
110台
見附市本町1-4-23
長岡温泉 湯元館¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
長岡市高畑町42
塩之入温泉 志保の里荘¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
長岡市与板町本与板2380-1
越乃湯旅館¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
長岡市与板町馬越1082-1

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。