住所 | 新潟県長岡市寺宝町82 | ||
TEL | 0258-28-4126 | ||
営業時間 | 8:00〜20:00 | ||
定休日 | 不定休 | ||
料金 | 大人800円 小人600円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム−塩化物温泉(低張性 弱アルカリ性 温泉) | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 50台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

shougo abe | |
2025/3/16 | |
料金はタオル無しで¥800円 温泉は、茶色で泡が多いから湯船に使ってると体が泡だらけになる(笑) 温めの湯だが、意外に温まる。良くワカラナイがスゴクスッキリる温泉。 洗い場のシャワー等は、源泉を... 更に見る 料金はタオル無しで¥800円温泉は、茶色で泡が多いから湯船に使ってると体が泡だらけになる(笑) 温めの湯だが、意外に温まる。良くワカラナイがスゴクスッキリる温泉。 洗い場のシャワー等は、源泉を使用して るのか色が茶色い。 内湯は、熱めと温めの二種類で露天は三ヶ所あって良いが、昭明が暗めだから足下注意。 ココの温泉最高!! |
岡 | |
2025/3/11 | |
土曜日の午後に日帰り入浴で利用しました。 フロントで現金で支払い。 脱衣所はロッカー無しでカゴのみ。貴重品用のロッカーは廊下にあります。 人気の施設のようで、浴室にはお客さんがたくさんいました。洗い場は4つ、外の露天風呂の方に2つ。長湯をするお客さんが多いためか、洗い場は意外と混んでおらず、待つこともありませんでした。 リンスインシャンプーとボディソープあり。洗面台にはドライヤーが3つ。アメニティ類はありません。 湧出量が豊富なため、シャワーからも温泉が出ているそうです。シャワーが、自分で温度を調整する2ハンドル混合栓かな?と思いきや、青い方の栓をひねると適温のお湯が出てきました。 内湯は熱めのお風呂とぬるめのお風呂の2つ。露天風呂は岩風呂と檜風呂の2つ。熱めの内湯以外は長湯にぴったりなぬるめの温度になっています。 泉質は、肌がすべすべになるモール泉。臭いはあまりありませんが、色は麦茶のような澄んだ茶色です。湯船の底からポコポコと温泉が湧いていて、細かい気泡が身体に付きます。檜風呂でゆっくり30分ほど浸かりました。冬にはややぬるいですが、塩化物泉なので湯冷めはしないです。 日替わりで男女の浴室が替わるようなので、岩をくりぬいた湯船がある東の湯に入りにまた訪れたいと思います! | |
Tetsuya N | |
2025/2/23 | |
日帰りで利用しました。 モール泉な感じがしましたが、きつくないので誰でも抵抗なく入れると思います。露天には大きな岩をくりぬいたお風呂がありましたが、たまたま人がいなかったため、巨大な五右衛門風呂を貸し切りにしている気分になれました。結構深い(普通に座ると顎までつかる)ので、脇に置いてある塩ビパイプの椅子を使うとよいです。結構ぬるめなので無限に入っていられますが、冬は逆に出られなくなります。。。なお内湯は暖かいです。 | |
村上朗子 | |
2025/2/11 | |
ぬるぬるのおそらくモール泉で確かに湯治したらお肌つるつるになりそう。近所にあったら通いたい。 細かい泡凄い。 加温してないぬる湯浴槽もあるので夏もいけそう。 | |
ちのんちの(ちのんちの) | |
2024/11/6 | |
田園地帯の中にあり正直期待していなかったし、行ったこともなかった。洗い場は4席しか無いのに露店と桧風呂、内湯は熱湯とぬる湯がある。決して広くはない。露天風呂は鯉の生け簀位の大きさ。黒茶色の温泉だが露天風呂は白い気泡が出ていて炭酸泉らしい。設備は老朽化しているが温泉自体は泉質は良さそう。家族連れにはおすすめしない。1人でふらっと立ち寄るには良い。体内の老廃物を汗と共に出すために、空調をあえて効かせていないよう。設備の改修を望みたい。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 足湯 ○い | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 長岡市上岩井6964番地 |
![]() | 旬食・ゆ処・宿 喜芳 | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 140台 | 長岡市上岩井6964 |
![]() | エコトピア寿 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 長岡市寿3-6-30 |
![]() | アクアーレ長岡 | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 長岡市新陽2-5-1 |
![]() | 嵐の湯 長岡店 | ¥2,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 長岡市新保1-21-6 |
![]() | スーパー銭湯 越後長岡 ゆらいや | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 800台 | 長岡市川崎町1497-4 |
![]() | ダイエープロビス フェニックスプール | ¥370 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 203台 | 長岡市長倉町1338 |
![]() | 長岡温泉 湯元館 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 長岡市高畑町42 |
![]() | 三島谷温泉 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 長岡市大積三島谷町147-1 |
![]() | 天然温泉 ふっとばす | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 長岡市麻生田町南谷2063 |
![]() | 麻生田観音堂温泉 麻生の湯 | ¥840 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 長岡市麻生田町南谷2063 |
![]() | 塩之入温泉 志保の里荘 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 長岡市与板町本与板2380-1 |
![]() | 灰下の湯 東栄館 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 長岡市大積灰下町1455 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー