住所新潟県胎内市村松浜840-8
TEL0254-45-3325
営業時間
9:30〜20:00
定休日 第4水曜日
料金大人350円 小人150
最寄り駅
ルート
金塚駅
から7.3km
泉質
ナトリウム塩化物強塩泉(弱アルカリ性 高張性 高温泉)
効能
関節痛、皮膚病、冷え性、切り傷、婦人病など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 70台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.0 
334件
This is Niigata ramen
 2025/3/3
2025年2月23日
今日は一日中寒くて身体が冷えてしまったので
熱い温泉♨️で温まって来ました

胎内の塩の湯温泉は熱めのお湯で
湯上がりがとてもすっきりします

今回は閉店ギリギリな時間だったので...
更に見る
2025年2月23日
今日は一日中寒くて身体が冷えてしまったので
熱い温泉♨️で温まって来ました

胎内の塩の湯温泉は熱めのお湯で
湯上がりがとてもすっきりします

今回は閉店ギリギリな時間だったので
食事も楽しんでみたいです

2025年3月1日
熱い湯に浸かり疲れが吹っ飛びました
お湯の温度は44.1度だったと思います

2025年3月2日
熱々の温泉に入って来ました
今回は44.6度
短時間で体の芯まで温かくなり最高です
施設の駐車場から硫黄の匂いがして
心地良いですね
入浴料も350円と銭湯より安い

2025年2月9日
加水、加熱、塩素処理なしの100%源泉で
湯温は少し高めですが体の芯からあたたまり
とても気持ち良かったですね

入浴料金も350円で銭湯より安い

とても良い湯でした
草津ベスビオ
 2024/12/18
隣の施設と共同で350円
サウナはプラス100円
油臭のお湯がかなり高温で
気持ちが良かった
高温~水風呂を3セット
もうかなりの疲労感です
だしょこ
 2024/5/21
350円(サウナ利用はプラス100円)でこんなに良いお湯につかれるとは近所の方が羨ましいです。
ヨウ素の匂いがすごくて、塩分も多いので長風呂向きではありません。
熱めだけど、それがまた良い!さっぱり😊
水風呂は17℃切っていて私には冷たすぎたけど、サウナーの方々には良いのかもしれませんね。
sapiko Ito
 2023/11/6
熱めのお湯が癖になります。
3日連続で伺いました。地元の方の憩いの場所的な温泉。
受付新潟方はとても親切、入浴客も親切でした。
入浴料は¥350ととってもリーズナブルですが、シャンプー類はなく、固形石鹸のみ設置されています。
脱衣所などは清潔感もあり使いやすいです。
Yuki
 2023/1/5
熱い湯を求めサンセット館へ。浴場に入ると石油臭とヨード臭にアンモニアの匂い。
湯温は45〜47℃、熱いがガツンとくる心地良さ。新潟市内からも訪れる人が多いようだ。
また、食堂で食べたラーメンが美味かったです!
近くにあったら毎日通いたくなる。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
塩の湯温泉 ふれあい館¥350
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
胎内市村松浜840-8
越後の里親鸞聖人 西方の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
胎内市中村浜2-29
深層湯温泉 紫雲の郷¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
250台
新発田市藤塚浜966
聖籠観音の湯 ざぶーん¥850
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
北蒲原郡聖籠町諏訪山652-3

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。