住所岐阜県岐阜市一番町7
TEL058-201-4137
営業時間
11:00〜翌10:00
定休日 年中無休
料金大人1,900円 小人1,000
最寄り駅
ルート
名鉄岐阜駅
から970m(徒歩12分)
バス停
ルート
徹明町
から220m(徒歩3分)
備考オールナイト2,900円
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.3 
339件
show
 2025/3/9
スタッフ含め とにかくガキが多い

ご飯が激ウマ

カプセルは広くて快適

洗面所が圧倒的に少なく手洗いや歯磨きや身支度する場所が足りてなくて困りまくり

サウナは色んな人気施設の美味しいところをオマ...
更に見る
スタッフ含め とにかくガキが多い

ご飯が激ウマ

カプセルは広くて快適

洗面所が圧倒的に少なく手洗いや歯磨きや身支度する場所が足りてなくて困りまくり

サウナは色んな人気施設の美味しいところをオマージュした感じで過不足なく良い感じ しかし洗い場など狭くて居住性は低い

というのがザックリとした感想

岐阜駅から初見の場合15分くらい歩きます

飲屋街のはずれみたいなところにポツンとあって周囲は誰も歩いてないのに ここだけは超人気で集客力凄い

館内はリノベしてるだけに綺麗で清潔

トイレだけおそらく昔のままで古い

チェックアウトが朝11時なのに お風呂が朝9時までで 残り2時間やることなくして早めに退館させようとするのやめて欲しいです

何のために宿泊してるのか

せめて10時までは入れるようにして欲しい

チェックアウト11時の表記でお風呂も11時まで利用ではないのでお気をつけください

スタッフは全員若者

皆さんチャラいけど めちゃくちゃ頑張って働いてて感心です

さっきレストランに居たと思ったら サウナでアウフグースしてたり 受付で会計してたりと 超絶フル回転

見ようによっては働かせ過ぎ感もあるので ちゃんと高給もらってて欲しいです

そして食事が最高に美味しい

外食しないでずっとここでいいかも

ご飯屋さんが経営されてるサウナ?というイメージで サウナよりも食事のレベルが印象的でした

ここ男女利用できたら 普通にデートとかでも使いたいくらいのハイレベルで雰囲気も良いです

各階への行き来がマストなので いちいち移動が面倒くさいのと 混み合ってくるとイキった若者集団のドラクエが続くので ゆったりと快適に過ごしたい方には不向き

流行りの整い重視系Neoサウナなので短時間でガツンとパンチ求めてる方には良いと思います

そして食事処が神がかって美味い

オペレーションは酷くて頼んでないのに請求されてたり やたら時間かかったり 片付けが追いついてなかったりと酷い状態でした

あちこちにバイト君いるのに 食事処だけは人手不足な感じで可哀想でした

飛騨牛ユッケ丼、鶏ちゃん、高山ラーメン、朝食の豚汁定食など 全部美味しかったです

サウナブームの終わりと共に このような施設はなくなっていくと思うけど 新進気鋭の話題の施設を堪能させて頂きました

朝アウフグースの紋次郎さんが人情味あってよかったです
サウナ三郎
 2025/2/22
岐阜市にある設備が充実したサウナ店。岐阜駅から徒歩15〜20分くらいのところにあります。

サウナは4段の大き目のタワーサウナ、温度帯が違う3つの個室サウナ、スチームサウナがあります。会話禁止にしてるけど、まぁまぁうるさいヤツがいたので、個人的には個室サウナが凄く良かった。
水風呂は1桁の水風呂と15℃ぐらいの2つ。どちらもシャキッと冷えてて良かった。
休憩スペースは一旦浴場を出たところに、椅子やリクライニングが並んでます。

アメニティもしっかり揃ってて、設備も綺麗、休憩スペースもしっかりあり、これで1,800円はコスパが良いなと思いました。
d m
 2025/2/11
全体的にそんなに広い施設ではないが、風呂場はコンパクトながら、うまくスペースを使い、5種類のサウナ室。水風呂がでかくて種類が多い。ということで、完全にサウナに特化の施設。飯もうまい。休憩スペースもなかなか。レアな写真集まであった笑
どんどん
 2024/12/19
サウナがとにかく最高で、浴室のある2階フロアは、脱衣所も整い場含めて全て、スマホ禁止は勿論なのだが、会話も基本禁止なのが凄い👏
皆さんただただサウナに集中!
ヒソヒソ声もほとんど聞こえません。
(アウフグースは別(笑))
ひたすらサウナを楽しめます👍
水風呂もエクストリームからジャストに流れて、ゼログラビティ!最高ですね👍
毎時間毎のアウフグースも楽しい👍
本当に素晴らしい時間を過ごせました✨✨
カプセルが使用出来るのは15時からですが、11時から入れてサウナ楽しめます。
チェックアウトは朝11時までに.
これで朝食ついて、5千円は安い!
豚汁定食美味しい!
新岐阜サウナさん、ありがとう😊
shi miyo
 2024/12/17
[総合評価] 全体的にとても満足。特に個室サウナ、7℃の水風呂、休憩場が落ち着いていて良かった。
[利用状況] 平日11時頃入館。客層は落ち着いた感じ。館内は空いていた。
[駐車場] ハイト系は立体駐車場には停められず。すぐ横の平置きに駐車可能。5-6台のスペースが開店直後にほぼ埋まっていた。
[入館] フロントでロッカーキーと館内着を受け取り、1階で着替え館内を移動する。ロッカーは大きいリュックなどは入らないサイズ。バスタオルフェイスタオルが浴室横に積んであり、使用自由。
[サウナ]
•冷水機あり
•風呂あり
•サウナ
メインのサウナは広く4段。最上段でも温度やや物足りない印象。個室サウナが複数あり最大2名同時に入れる。セルフロウリュが自由にできてこれが良かった。
•水風呂温度: 15℃と7℃
•整い場の席数: リクライニングのベンチが3席。それ以外も椅子、ベンチあり。浴室から出た室内にあり。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
のはら湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
岐阜市三番町13
-PRIVATE SAUNA & SOBA BAR- いろは¥2,800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
岐阜市橋本町2-11
かぎや温泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
岐阜市徹明通8-9-2
ゆのヤマヨ¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
岐阜市南本荘一条通15
松乃湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
5台
岐阜市加納城南通2-2
公園の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
25台
岐阜市木挽町37
十八桜手湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
岐阜市湊町10
長良川温泉 十八楼¥1,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
120台
岐阜市湊町10
長谷川温泉 ホテルパーク¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
岐阜市湊町397-2
サウーニャ.エイワン¥6,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
岐阜市細畑6-9-1
長良川観光ホテル 石金¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
岐阜市長良112
長良川観光ホテル石金 鵜船の足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
岐阜市長良112
鵜匠の家 すぎ山¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
岐阜市長良73-1
ASP SAUNA¥8,800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
岐阜市菅生2-7-7
湯どころ みのり¥780
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
180台
羽島郡岐南町下印食2-60-1
養心薬湯¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
羽島郡岐南町徳田西1-104
六条温泉 喜多の湯¥750
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
250台
岐阜市六条江東3-3-18
ぎなん温泉¥780
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
300台
羽島郡岐南町上印食9-59-1
アクアリゾート岐阜 ふじの湯¥750
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
120台
岐阜市正木1235
長良川清流ホテル¥1,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
90台
岐阜市長良志段見東山537-3
三田洞神仏温泉¥620
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
岐阜市三田洞222
北方温泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
本巣郡北方町北方1585
美人の湯 かかみがはら¥860
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
250台
各務原市蘇原申子町1-1
平和湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
各務原市那加雄飛ケ丘28-2

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。