住所福島県二本松市上葉木坂2-3
温泉地岳温泉(宿泊リスト)
TEL0243-24-3101
営業時間
10:00〜20:00
定休日 第1水曜日
料金大人600円 小人300
最寄り駅
ルート
二本松駅
から10.2km
バス停
ルート
岳温泉
から3.5km(徒歩38分)
泉質
単純酸性温泉
効能
関節リウマチ、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 500台

【広告】割引・予約 

じゃらん
JAF
アソビュー

JAFへの入会はこちら

ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.6 
445件
なおみ
 2025/2/14
2025.2.12、平日に訪問。
あだたら高原温泉 空の湯

大人600円の利用料金ですが、福島健民アプリを提示すると100円引きになります。
浴場は、全身浴、部分浴、立ち湯(ジャグジー)寝湯、サウナ...
更に見る
2025.2.12、平日に訪問。
あだたら高原温泉 空の湯

大人600円の利用料金ですが、福島健民アプリを提示すると100円引きになります。
浴場は、全身浴、部分浴、立ち湯(ジャグジー)寝湯、サウナあり。
打たせ湯もあるらしいのですが、やっておらず残念。
窓からは安達太良連峰の山々が綺麗に見えました。
レストランは食券を買って注文。
何とピザが美味しかったです。もちもち熱々。
お座敷がかなり広くゆったりしているので、食事の後、みなさん横になり寛いでいました。
水曜日はソフトクリームの日。
こちらも100円引きになります。
JAF会員だといつでも100円引きです💕
タオルと化粧水は持参です。
シャンプー、ボディーソープ、ドライヤーは完備です。
ゆったりできる穴場かも知れません。
ヒロ•ガンバッペ
 2024/11/25
PH2.5の酸性の硫黄泉で、温泉に入っている!と、実感できる入浴施設です。さらに、サウナは熱々、水風呂はキンキンに冷えていて、ガッチリ整いたい方にはお勧めです。
1988年に開業した、大規模年金保養基地グリーンピアが前身で、多額の負債を出して閉鎖された施設を、二本松市と市内の医療法人で引き受けて継続している状態です。33年も経ている施設の為、老朽感は否めません。でも、岳温泉の旅館街とは別系統に直接奥岳の源泉から引いている温泉の為、温泉成分は濃く感じます。浴槽は内湯だけですが、天気の良い日は、目の前に安達太良山の山稜がダイナミックに見れます。
温泉を出て施設付近の丘に登ったり、駐車場近くを歩くと、二本松市街、阿武隈山地の山々、遠くに郡山市街も眺望出来ます。
‘24 11/25(月)から12/27(金)まで、施設の改修工事のため臨時休業だそうです。再開まで待ちたいと思います。
温泉ぐま
 2024/9/25
源泉名:元湯
pH値:2.5
泉質:単純酸性温泉

平日11時ごろ来訪。
単純酸性温泉というかなりレアな泉質で、岳温泉のメインストリートと同じ泉質です。源泉も同じく安達太良山の5源泉から引湯。
全身浴の方は循環・加水・加温ありで、寝湯の方は加温のみなので寝湯の方が新鮮です。湯の花がめちゃくちゃ舞ってます。圧注湯はただの沸かし湯。
大浴場内にある足湯は衛生的な観点から廃止されたらしい。その他ドライサウナと水風呂あり。リラックスエリアも用意されてました(ただのベンチですが😅)
他のレビュー通り地元の年寄りが多く、確かにあまりマナーは良くないですがこの手の地元密着型の入浴施設では全国共通なのでもう慣れました🤣
食堂兼休憩所はだだっ広く年寄りがたくさんいます。
二本松の郷土料理である「ざくざく」を推してる様子。
ゲームコーナーもありました。
あとやたら外が絶景です。
まぁ泉質はいいですが割りかし普通の日帰り入浴施設ですね。
MASAHI
 2024/9/16
¥600でした。田舎のスパなんですが、レトロな感じが良かったりします。サウナもありまして、楽しめます。露天風呂はありません。なので、整い場所は内湯エリアにありますが、専用場所が広いのでくつろげます。天然温泉なので、チェーン店と比べた見劣りすると思いますが、そこが良かったりします!
お食事も凄く美味しかったです!!
近内正昭
 2023/11/18
はすめていぎますた。入り口の脇では、dayキャンプ🎄⛺️🎄🚙していて、わざわざこんなところまできて、BBQしたり、コーヒー☕️のんだりして、自然を満喫している人達がたくさんいました。うらやましいです🎵
駐車場を目指しましたが、案内がよくわからず、ただのでかい駐車場に停めて、めちゃ歩かされるところでしたが、おそるおそるホテル?のような施設に侵入していくとちゃんと小さい駐車場ありました。分かりにくい🎵
入り口前は、高齢者の方や障がいの方のスペースになっていました。普通のおっさんが停めていたので、非常識なお方だなと感じました。入り口入ると、共同の下駄箱にざっくら靴を置きます。受付のお姉さま方に600万円を支払います。後は、お風呂入ります。
更衣室には、ロッカー🛅がありました。100万円は戻るタイプの安心ロッカーです。
まれに、100\円が呑み込まれるタイプの恐ろしい((((;゜Д゜)))ロッカーもあるので気をつけたい処です。
浴室入り口の硝子には、レジオネラ菌の件査証がめちゃくちゃ年代ごとに貼り付けられていて、芸能人のサイン色紙みたいでした。ちゃんと検査してますよーってことでしょう。しかし、湯船は、きれいとは言えませんでした。皆さんの口コミ通り、ちょっときたねーなって、思いました。客層と大きさですかね。仕方なし。
景色はいいし。お湯は大量だし。なかは、広々で水風呂せっまー♪なんで水風呂こんなにちいせいの?しかも、オクノほうにさー😭
サウナは、この施設にしては小さい。敷物なし、利用者もちょっとね。
全体的に、老朽化している施設で、利用者も老朽化している感じです。
でも、この近辺では、サウナがあって、600円はコ・ス・パよいです。
まぁ小さいことは気にならない、ワカチコな人には最適です。
露天風呂を作れば最高ですね。
ホテルは、特別養護老人ホームになっているのですね。素敵な再利用ですね。景色は最高安心です。
昔は、一大リゾート施設ですね。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
陽日の郷 あづま館¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
二本松市岳温泉1-5
あだたら温泉 ホテルパラダイスヒルズ¥850
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
二本松市岳温泉1-274-3
陽日の郷 あづま館 岳のサウナ¥14,300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
二本松市岳温泉1-5
岳温泉足湯 足だけの湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
二本松市岳温泉1-16
岳温泉 引き湯と木管(手湯)無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
二本松市岳温泉1丁目
岳温泉 岳の湯¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
二本松市岳温泉1-270
mt. inn マウントイン¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
8台
二本松市岳温泉1-7
Dake Peak 足湯暖炉無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
二本松市岳温泉
旅籠 ふじ乃¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
12台
二本松市岳温泉1-106
あだたらの宿 扇や¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
二本松市岳温泉1-3
お宿 花かんざし¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
二本松市岳温泉1-104
ながめの館 光雲閣¥900
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
二本松市岳温泉1-85
空の庭リゾート¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
二本松市岳温泉1-197-2
湯川渓流の宿 青木荘¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
25台
二本松市木ノ根坂10
あだたら山 奥岳の湯¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
1500台
二本松市永田字長坂国有林
アットホームおおたま¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
24台
安達郡大玉村玉井字前ケ岳国有林7班
ふくしま県民の森 フォレストパークあだたら¥810
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
安達郡大玉村玉井長久保68
バイパスサウナ¥900
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
二本松市杉田駄子内47
くろがね小屋¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
二本松市永田字長坂地内
智恵子の湯¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
25台
二本松市油井字ハ軒町81
土湯温泉 土ゆっこ無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福島市土湯温泉町上ノ町8
向瀧別館 瀧の音¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福島市土湯温泉町字坂ノ上2
奥つちゆ 秘湯 川上温泉¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
福島市土湯温泉町下隠台8
御とめ湯り¥900
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
福島市土湯温泉町字見附32-1
水織音の宿 山水荘¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
福島市土湯温泉町字油畑55
ニュー扇屋¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
6台
福島市土湯温泉町下の町18
さかえや物産店 手湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福島市土湯温泉町杉ノ下24
山峡のいで湯 小滝温泉¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
福島市土湯温泉町下隠台8
YUMORI ONSEN HOSTEL¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
福島市土湯温泉町字堂ノ上7-1
足湯cafe CASVAL要確認
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福島市土湯温泉町杉ノ下20
土湯温泉 月のゆぶじぇ無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福島市土湯温泉町杉ノ下36
土湯公衆浴場 中之湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
福島市土湯温泉町
土湯温泉 きぼっこの湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福島市土湯温泉町字下ノ町5番地
土湯温泉 ホテル向瀧要確認
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
福島市土湯温泉町杉ノ下63
土湯温泉 かじかの湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福島市土湯温泉町
土湯温泉 錦滝旅館¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福島市土湯温泉町油畑17
土湯温泉 福うさぎ¥900
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
福島市土湯温泉町八郎畑3-1
秘湯 不動湯温泉¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
6台
福島市土湯温泉町字大笹25

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。