住所 | 福島県福島市土湯温泉町 | ||
温泉地 | 土湯温泉(宿泊リスト)(土湯温泉郷) | ||
TEL | 024-563-3991 | ||
営業時間 | 9:00〜21:00 | ||
定休日 | 火曜日 | ||
料金 | 大人500円 小人250円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | アルカリ性単純温泉 | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 20台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

めしくいジジイ | |
2025/3/12 | |
2025/03/09現在 大浴場は、B1階で室内2か所(熱めと普通の湯船1か所ずつ)、露天風呂1か所があります。 洗い場は5人分くらいありました。 備え付けのアメニティはないので持参するか購入しま... 更に見る 2025/03/09現在大浴場は、B1階で室内2か所(熱めと普通の湯船1か所ずつ)、露天風呂1か所があります。 洗い場は5人分くらいありました。 備え付けのアメニティはないので持参するか購入します。 入り口に100円玉不要のロッカーがかなりの数あります。 2階とB1階には貸切風呂もあるようです。 |
うさぎ | |
2024/12/2 | |
土湯温泉は、福島市荒川の上流域の渓谷沿いに大型ホテルや旅館が並ぶ温泉地♨️です。 公衆浴場【中之湯】は、すべての浴槽が源泉掛け流しで、単純泉と炭酸水素塩泉の2種類の泉質を楽しめます。また大浴場の他、貸切風呂もあります。今日は時間がなく足湯のみでしたが、熱さも、ちょうど良く気持ち良かったです。 今度は、ゆっくり温泉を楽しみに来たいと思います! 追記 本日初めて入浴してきました♨️ 施設も新しく大浴場は内風呂(一般湯、小サイズの熱い湯)と露天風呂もあるのが嬉しいです。 浴室には何も置いてないので、シャンプーやボディソープ等お持ち下さい。脱衣所にはドライヤーのみ、ありました。※受付カウンター前に自動販売機があり、そこで入浴券やお水、お茶、入浴に必要な物も買えるようになっていました。専用駐車場🅿️は少し離れている所にあります。 追記 今日は友達3人で貸切り風呂を初めて利用してみました。洗い場のシャワー🚿とドライヤーは1つのみでした。貸切り風呂は4箇所あり(1階と2階)違いがあるそうです。尚、予約は出来ないとスタッフの方から聞きました。 | |
Mt Fujisan | |
2024/8/13 | |
施設が新しく綺麗でした。お湯は熱い、普通、外の湯が少しぬるくなっているので、温度は好みを選ぶ事が出来ます。但し、公衆浴場なのでサウナとかは無いのと、洗い場は狭いので早く行かないと順番待ちになるかも知れません。シャンプー、石鹸などは無いので持参必要です。 | |
スズキさ | |
2024/7/23 | |
シャンプーや石鹸がありません。でも、イイお湯なので、すっきりしました。湯の花が赤くてめずらしいです。熱いお湯は湯もみをすると感知して水がでるしくみですが、そんなにぬるくならない。また、出てくるお湯は、めちゃくちゃ熱いので、気をつけて!駐車場が空いてなくて、ぐるぐるしました。もっと、駐車場を増設してくれるとうれしいな。 | |
鉄道系YouTuberRail工房天都 | |
2024/2/23 | |
土湯温泉の共同浴場です。駐車場は身体の不自由な方は玄関前に置けますが、一般の駐車場は離れているので注意が必要です。 一番近い湯楽座の裏手は6台置けますが、山手にあるので雪の時期は積雪に注意です。東吾妻橋には11台置け、ここが一番置きやすいですね。 観光交流センターにも63台置けますが、距離があるので冬の寒い時期はお勧めしません。 建屋の横には温泉の湧く泉⁉︎があり、湯煙が温泉情緒を醸し出しています。建屋に入って両側に靴箱があります。扉、鍵はありません。 さらに中に入ると受付前に券売機があり、入浴料は500円、他にシャンプーや石鹸といったアメニティが購入できます。入浴券を買ったら受付の箱に入れます。 一階には受付のほか、飲料の自動販売機、休憩スペースが設けられています。浴室は地階ですから階段を降りていきます。浴室には貸切風呂もありますが、今回は大浴場へ。 地階に降りると奥に大きなロッカーがありますので、手荷物がある方はここをお使いになるのが便利です。鍵付き無料です。 浴室入口前には小さな無料貴重品ロッカーがあるので、財布や携帯電話等、小さなものはこちらが便利です。 浴室入口には温泉施設では珍しく、暖簾がありません。引き戸を開けると脱衣場があります。扉のないロッカーがあるだけなので、貴重品は入口前のロッカーへ。洗面台は3基、無料のドライヤーは2機あります。 浴室入って向かって左側に小さな熱い湯の浴槽。湯もみ棒があるので、混ぜてから入りましょう。湯温は混ぜてからだと44℃くらい、混ぜなければ45℃以上ありそうです。 広い方の浴槽は普通の熱さの浴槽。湯温は42℃ほどです。どちらの浴槽もやや硫黄臭があり、とろろ昆布の様な湯の花が漂っています。潔癖症の方は入り辛いかも。 洗い場は5ヶ所でシャワー付き。石鹸、シャンプーの類はありませんので、持ち込んでくださいね。 外には露天風呂もあり、湯温は41〜42℃ほどで檜風呂風。冬場は外気が気持ちよく、長湯できます。どの浴槽の湯も源泉掛け流しですが、源泉が熱いので加水しています。 福島市の奥座敷、近くてリーズナブルで、源泉掛け流し。施設も綺麗でお勧めの共同浴場です! |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 土湯温泉 きぼっこの湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 福島市土湯温泉町字下ノ町5番地 |
![]() | ニュー扇屋 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 福島市土湯温泉町下の町18 |
![]() | 土湯温泉 かじかの湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 福島市土湯温泉町 |
![]() | 土湯温泉 福うさぎ | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 福島市土湯温泉町八郎畑3-1 |
![]() | 土湯温泉 月のゆぶじぇ | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 福島市土湯温泉町杉ノ下36 |
![]() | 足湯cafe CASVAL | 要確認 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 福島市土湯温泉町杉ノ下20 |
![]() | YUMORI ONSEN HOSTEL | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 福島市土湯温泉町字堂ノ上7-1 |
![]() | さかえや物産店 手湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 福島市土湯温泉町杉ノ下24 |
![]() | 土湯温泉 ホテル向瀧 | 要確認 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 福島市土湯温泉町杉ノ下63 |
![]() | 土湯温泉 土ゆっこ | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 福島市土湯温泉町上ノ町8 |
![]() | 土湯温泉 錦滝旅館 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 福島市土湯温泉町油畑17 |
![]() | 向瀧別館 瀧の音 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 福島市土湯温泉町字坂ノ上2 |
![]() | 水織音の宿 山水荘 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 福島市土湯温泉町字油畑55 |
![]() | 御とめ湯り | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 福島市土湯温泉町字見附32-1 |
![]() | 山峡のいで湯 小滝温泉 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 福島市土湯温泉町下隠台8 |
![]() | 奥つちゆ 秘湯 川上温泉 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 福島市土湯温泉町下隠台8 |
![]() | 秘湯 不動湯温泉 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 福島市土湯温泉町字大笹25 |
![]() | CHANNEL JOURNEY | ¥4,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 福島市土湯温泉町女沼湖畔 |
![]() | 湯川渓流の宿 青木荘 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 二本松市木ノ根坂10 |
![]() | 雲上の湯めぐりの宿 野地温泉ホテル | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 福島市土湯温泉町野地1 |
![]() | 新野地温泉 相模屋旅館 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 福島市土湯温泉町野地2 |
![]() | 赤湯温泉 好山荘 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 福島市土湯温泉町鷲倉山1-6 |
![]() | 微温湯温泉 旅館二階堂 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 福島市桜本温湯11 |
![]() | 鷲倉温泉 高原旅館 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 福島市土湯温泉町鷲倉山1 |
![]() | くろがね小屋 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 二本松市永田字長坂地内 |
![]() | 森の旅亭 マウント磐梯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 耶麻郡猪苗代町若宮中ノ湯甲2975 |
![]() | あだたら山 奥岳の湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 1500台 | 二本松市永田字長坂国有林 |
![]() | 横向温泉 下の湯 滝川屋旅館 | ¥1,600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 耶麻郡猪苗代町若宮字下ノ湯甲2970 |
![]() | 幕川温泉 吉倉屋旅館 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 福島市土湯温泉町鷲倉山1-10 |
![]() | Blue Resort ホテルプルミエール箕輪 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 耶麻郡猪苗代町横向 |
![]() | 山奥の、神秘の湯 水戸屋旅舘 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 福島市土湯温泉町鷲倉山1-3 |
![]() | 高湯温泉 花月ハイランドホテル | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 福島市町庭坂神の森1-20 |
![]() | 高湯温泉 旅館玉子湯 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 福島市町庭坂字高湯7 |
![]() | あったか温泉公園 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 福島市町庭坂湯花沢1-6 |
![]() | 高湯温泉 あったか湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 38台 | 福島市町庭坂高湯25 |
![]() | 高湯温泉 静心山荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 福島市町庭坂湯花沢1-15 |
![]() | 安達屋旅館 薬師の湯 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 福島市町庭坂高湯21 |
![]() | 眺望の温泉保養館 スカイピアあだたら | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 500台 | 二本松市上葉木坂2-3 |
![]() | ながめの館 光雲閣 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 二本松市岳温泉1-85 |
![]() | 陽日の郷 あづま館 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 二本松市岳温泉1-5 |
![]() | 陽日の郷 あづま館 岳のサウナ | ¥14,300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 二本松市岳温泉1-5 |
![]() | あだたらの宿 扇や | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 二本松市岳温泉1-3 |
![]() | Dake Peak 足湯暖炉 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 二本松市岳温泉 |
![]() | mt. inn マウントイン | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 8台 | 二本松市岳温泉1-7 |
![]() | お宿 花かんざし | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 二本松市岳温泉1-104 |
![]() | 旅籠 ふじ乃 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 12台 | 二本松市岳温泉1-106 |
![]() | 岳温泉 岳の湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 二本松市岳温泉1-270 |
![]() | あだたら温泉 ホテルパラダイスヒルズ | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 二本松市岳温泉1-274-3 |
![]() | 岳温泉 引き湯と木管(手湯) | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 二本松市岳温泉1丁目 |
![]() | 岳温泉足湯 足だけの湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 二本松市岳温泉1-16 |
![]() | 空の庭リゾート | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 二本松市岳温泉1-197-2 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー