住所 | 三重県四日市市波木町1077-73 | ||
TEL | 059-322-5111 | ||
営業時間 | 9:30〜23(金土24):00 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 大人750円 小人300円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | アルカリ性単純温泉(低張性 弱アルカリ性 高温泉) | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 120台 |
【広告】割引・予約

じゃらん

JAF

アソビュー
JAFへの入会はこちら


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

M W | |
2025/1/19 | |
化粧水やクレンジングは設置されてないので要持参 湯質も良いですが併設レストランもとても美味しいです。 ※追記 あるビンゴ大会の時には、購入者がビンゴの番号が聞き取れないレベルに混雑していることがあ... 更に見る 化粧水やクレンジングは設置されてないので要持参湯質も良いですが併設レストランもとても美味しいです。 ※追記 あるビンゴ大会の時には、購入者がビンゴの番号が聞き取れないレベルに混雑していることがありました。 トイレ前にスクリーン映してもらっても見えないレベル&当たったとしても前に進めそうにもありませんでした。 スクリーンの数を増やす、放送や何かしらの方法で発信する、そもそも参加者に制限をかけるなど、やり方を考えないと存続は難しいのかなと。 高齢者の方やお子さんが沢山施設だからこそ、安全性については考えるべきかと。 →前回見たらスクリーンがついて改善されていました。 不景気だから仕方ないのかもしれませんが 通い始めて1年くらいですが色んな事が高くなっているように感じました。 ①レストランメニュー金額 ②無料券や回数券は特別料金の日には使えない ③ビンゴで獲得した券は次回からしか使えない ④特別ビンゴデーには入湯券がつかない ⑤入湯券自体の値上げ 短時間で色んなルールができていて驚きました💦 テレビ効果で人が増えたからかもしれませんが。 |
junnyoro | |
2024/12/8 | |
サウナ:10分 × 2 水風呂:2分 × 2 休憩:10分 × 2 合計:2セット 一言: 鈴鹿の入道ヶ岳登山の帰りに 「天然温泉ジャブ」♨️に立ち寄りました。 美人の湯と呼ばれる源泉掛け流しの良いお湯でした。 室内サウナがあります。至って通常のサウナかな。 なお、ネット予約制の室外サウナ(テントサウナ)ありますが、予約いっぱいであきらめました。 水風呂はちょっとぬるめですが飲めるようです。コップも置いてあります。 気持ち良く、ととのえました! ありがとう!「天然温泉ジャブ」 ♨ | |
環境システム社 | |
2024/10/17 | |
🌟 四日市市で穴場の天然温泉発見! 三重出張2日目、「天然温泉 ジャブ」に立ち寄りました。 平日の昼間、ゆったりとした雰囲気です。 この施設の目玉は何と言っても「美人の湯」! 地下1,250mから湧き出る53℃の源泉を贅沢にかけ流しているんです♨️ 弱アルカリ性の軟水温泉で、お肌がツルツルになる効果があるそう。 日量1,080トンという豊富な湯量にも驚きました。 内湯には2種類の温度設定があって、私は快適温度の方で温まりました🛀 高温の方は44℃設定で、痺れるほどの熱さ。常連さんは余裕の表情で楽しんでいました💪 サウナ好きの私にとって、ここは天国でした🧖♂️ 室内サウナはもちろん、屋外にも3種類のサウナが! 薪ストーブ、高温電気、低温電気と好みに合わせて選べるのが嬉しいですね。 インフィニティチェアでのととのいタイムも最高✨ お風呂上がりは「お食事処」へ。 92席もある広々とした空間で、100円からの健康ドリンクを楽しみました🥤 驚いたのは施設内にレコーディングスタジオがあること🎸 スタジオ利用者は追加料金なしで入浴できるなんて、お得すぎますね。 リラクゼーションメニューも充実していて、ボディケアや足つぼ、アカスリなど疲れを癒すのにぴったり💆♂️ キッズスペースがあるので、子連れの訪問でも親はゆっくりリラックスできそう👨👩👧👦 ラジコンサーキットまであるなんて驚き!🏎️次は家族で来たいな。 漫画コーナーも充実していて、仕事の合間のリフレッシュに最適。 Wi-Fiも完備で、仕事も捗ります👨💻 清掃のプロの目から見ても、安心して利用できる施設です👌 毎月第一日曜日には朝風呂の日もあるそう。 早起きして来店、その後のBBQなんて、素敵な休日になりそうですね🍖 宴会場やカラオケボックスもあり、様々な用途で使える多機能な温浴施設でした。 | |
すけ | |
2024/7/21 | |
室外サウナに行ってきました🧖 評判通りでした!サウナは3個。 低音、スチーム、薪テント。水プールにぬるま湯。チェアーもたくさんありました。 2時間コース天然温泉混みで約3000円。 晴々とした日差しの中、堪能できました。 1時間経つと🍧のサービスも、また薪も途中で様子を見にきていただき追加してもらいました。 店員の方もみなさん笑顔で気持ちよい時間を過ごすことができました。ありがとうございました😊 そのあと、温泉で汗を流して、風呂上がりにマッサージを受けました。 みーちゃんという韓国人の方がお一人でやられていました。なんでも言ってくれれば対応するとのことで、丁寧にお話をしながらやってもらいました。初めてというと少しサービスもしてもらいました♪ 下半身と背骨が悪いとのことで そこも併せて全身マッサージをしてもらいました。とってもリフレッシュすることができた一日となりました🥺 | |
うーみん第4管区 | |
2024/5/2 | |
2024(令和6年)3/12 15:30~ 兵庫県からの帰り道に立寄りました。 建物自体は結構年期が入っていて雰囲気的には昭和の入浴施設って感じですね。 入場時には券売機にて券を購入して受付カウンターに出してから浴室に向かうシステムです。 この辺りの温泉は(アルカリ性単純温泉)ですが薄緑色のトロッとしたお湯はクセになります。また源泉温度53℃湧出量1日1,080㌧は常に新鮮な湯を供給し続けます。勿論源泉掛け流し温泉です。 内湯と露天風呂には新鮮な湯が掛け流して注がれていて贅沢な気分が味わえます。洗い場にはシャンプーやボディソープも完備。この入湯料でこの素晴らしい温泉を味わえるのはかなり満足度高いですね。 更にはテントサウナも体験できますが、こちらは予約が必要なので興味ある方は調べてみて下さいね。 食事関連も予想外の満足度。今回はカニクリームコロッケ定食と塩キャベツを注文したのですが量と質の面で大満足。価格も他の入浴施設では考えられない程安い。 従業員さん達の接客も良好。 設備面の耐用年数が心配だけど末永く営業して欲しい魅力的な施設です。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 内山温泉共同浴場 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 四日市市内山町8385 |
![]() | 小山田温泉 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 四日市市山田町5538-1 |
![]() | 天然温泉かけ流し ゆうゆう会館 | ¥1,580 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 700台 | 四日市市智積町3359 |
![]() | 四日市温泉 おふろcafé 湯守座 | ¥1,400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 四日市市生桑町311 |
![]() | 玉の湯 | ¥470 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 22台 | 四日市市中部4-3 |
![]() | 三滝温泉 満殿の湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 210台 | 四日市市末永町6-6 |
![]() | 楠温泉 | ¥470 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 四日市市楠町南五味塚1308 |
![]() | 鈴鹿さつき温泉 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 鈴鹿市津賀町850-2 |
![]() | 鈴鹿天然温泉 花しょうぶ | ¥820 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 2000台 | 鈴鹿市庄野羽山4-20-3 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー