住所 | 三重県鈴鹿市津賀町850-2 | ||
TEL | 059-370-2611 | ||
営業時間 | 10:00〜21:00 | ||
定休日 | 木曜日・第3水曜日 | ||
料金 | 大人550円 小人200円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | 単純温泉(低張性 弱アルカリ性 高温泉) | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 250台 |
【広告】割引・予約

じゃらん

JAF

アソビュー
JAFへの入会はこちら


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

8ジィジ | |
2025/2/22 | |
10〜12年位前に1度、利用した事があります。 その時はご年配の方がかなりの大爆音でカラオケを歌われたり、妙に小さめな露天風呂や脱衣場からサウナ室に入室するなど「変わった施設だな」そんな印象しかなあ... 更に見る 10〜12年位前に1度、利用した事があります。その時はご年配の方がかなりの大爆音でカラオケを歌われたり、妙に小さめな露天風呂や脱衣場からサウナ室に入室するなど「変わった施設だな」そんな印象しかなありませんでした。 あらためて利用してみるとお湯は塩素臭もなく若干薄黄色の微かな鉱泉臭のする優しいお湯で投入量も多く温泉感がしっかりと味わえました。 そして今時550円はかなり嬉しい。 ライン友達追加で鈴鹿茶のペットボトルを頂ける。 同じ敷地内に焼肉屋さんがありメニューを調べたらかなりリーズナブルでしかも高評価。 今度は、セットで利用したい。 |
1138 CBR | |
2025/1/27 | |
三重県鈴鹿市 鈴鹿さつき温泉さんを、2025年01月04日(土曜日)に、久しぶりに訪れました。 正月🎍休みの土曜日でしたが、10時🕙️のオープンの時間に伺いましたので、気持ち良く入浴させていただきました。 泉質も良く、湯上がりあとも、長くすべすべが残ります。 飲食エリアが無いので、温泉♨️を目的とする施設だと思います。 駐車場は、とても広くて、駐車する場所に困らないと思います。年に何回か、農協さんのイベント🎪を、こちらのエリアで開催されています。 また訪問したいと思います。 | |
孤独な旅人 | |
2024/12/7 | |
定価は550円ですがJAF会員だとさらに50円引きです。露天風呂とサウナもあります。滑りやすい泉質なので転倒に注意です。 | |
株式会社環境システム社 | |
2024/6/12 | |
三重県鈴鹿市にある この天然温泉は JA鈴鹿が運営✨ 月曜の13時だったけど、 男性浴場にはお客さん10名くらい💆♂️ まず内湯に入ったんだけど、 オーバーフローから温泉が勢いよく湧き出てる 渓流みたいで気持ちよかった‼️ ここの温泉は100%掛け流しの 天然温泉なのがGOOD👍 その後は小さめの露天風呂に移動🏞 5人で一杯くらいのサイズだけど、 開放感があって最高だった‼️ 自然の中で湯浴みできるの最強💯 最後にサウナ室(3人サイズ)で 汗を流して〜 完璧な湯めぐりができたよ😆 今年で開業30周年‼️ 温泉は体も心も癒してくれるから たまには離れた場所に行くのがおすすめ〜🛀 機会があったら 鈴鹿さつき温泉に行ってみて♨ | |
すし | |
2023/2/6 | |
JA鈴鹿敷地内にある温泉施設です。 駐車場はJA鈴鹿と焼き肉食堂と共用で乗用車250台です。 温泉施設入り口あたりに『鈴鹿さつき温泉源泉』と書いてあって源泉が出ているところがありますが、飲泉出来るのか分からなかったので、飲泉出来るのか情報が欲しかったです。 [営業時間]10時~21時 [定休日]木曜日、第三水曜日 [入浴料]¥550 JAF会員とリロクラブ会員は50円引き、免許返納者は100円引きです。 フロントあたりに貴重品ロッカーあります。 脱衣場は鍵付きロッカー、ドライヤーや綿棒の備え付けあります。 トイレ横にサウナ(85℃くらい)があります。 大浴場は洗い場、内湯、水風呂があり、屋外は露天風呂があります。 洗い場はリンスインシャンプーとボディーソープの備え付けあります。 温泉は加温加水掛け流し塩素使用、淡黄色で無味、少し鉱物臭があります。 湯口の温泉は加えて油臭があります。 お湯は少しぬるっとして良く温まる感じです。 塩素臭は感じられず、供給される湯量は豊富で掛け流しになっており、気持ち良く入浴できます。 湯温は内湯が41、42℃くらい、露天風呂は40℃くらい、水風呂は20~25℃くらいです。 内湯の一部がジャグジーになっております。 サウナと大浴場は別なので、サウナを出たら汗だくで脱衣場を移動するようです。 大浴場のほか、施設2Fで家庭用岩盤浴の無料体験を開催しているみたいです。 その他敷地内には焼き肉食堂があります。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 鈴鹿天然温泉 花しょうぶ | ¥820 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 2000台 | 鈴鹿市庄野羽山4-20-3 |
![]() | スポーツガーデン Mie Spo Inn 天名乃湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 鈴鹿市御薗町1669 |
![]() | 小山田温泉 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 四日市市山田町5538-1 |
![]() | 総合保健福祉センター 白鳥の湯 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 170台 | 亀山市羽若町545 |
![]() | 亀山温泉 白鳥の湯 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 170台 | 亀山市羽若町545 |
![]() | 天然温泉ジャブ | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 120台 | 四日市市波木町1077-73 |
![]() | 内山温泉共同浴場 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 四日市市内山町8385 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー