住所 | 青森県弘前市桜ケ丘4-2-3 | ||
TEL | 0172-88-0500 | ||
営業時間 | 10:00〜22:00 | ||
定休日 | 火曜日 | ||
料金 | 大人430円 小人150円 | ||
最寄り バス停 |
| ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉 | ||
効能 | 美肌効果、やけど、胃腸病、皮膚病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | ![]() | 休憩所 | ![]() |
---|---|---|---|
露天風呂 | ![]() | 食事処 | ![]() |
サウナ | ![]() | 駐車場 | 7台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

加賀谷英敏 | |
2023/11/5 | |
閑静な住宅街にある,♨️硫黄の香りが漂い至福のひととき…カランからも源泉が出てきてますが、湯の花が一緒に出てきてるので,気になる人はシャワーをご使用になると良いですね,住宅街にあると思えないほど山の中... 更に見る 閑静な住宅街にある,♨️硫黄の香りが漂い至福のひととき…カランからも源泉が出てきてますが、湯の花が一緒に出てきてるので,気になる人はシャワーをご使用になると良いですね,住宅街にあると思えないほど山の中にある温泉に浸かってるような感じがまた良い✨ |
exotic asia | |
2023/9/6 | |
団地の中にひっそりとある 温泉ですが乳白色の湯が とても気持ちが良く温度も 丁度良いので ついつい長湯 してしまいました。 小さいがサウナと水風呂が ありサウナ内は低温ですが しっかりと汗がでます。 ここの温泉は名湯なんじゃ ないかと思うくらい最高 でした。 | |
sadao suga | |
2023/7/16 | |
住宅街にある温泉です。白濁色の硫黄泉と水風呂を交互に入浴すると、この時期は天国に行けます。サウナが好きな方にとっては低温すぎて不満かもしれません。こんな温泉がある地元の方がうらやましいです。 | |
Toshihiko Yano | |
2022/9/3 | |
何の変哲も無いニュータウン的な住宅街の一角にズドンと聳える温泉。 お湯が非常に個性的。薄墨色で硫黄の匂いがツーンと漂う。加水消毒循環ありとの表記だったが、そんなコンディションとは思えないインパクト。そしてカランのお湯まで温泉である。 惜しむらくは湯船をジャクジーでかき混ぜてしまっていること。お湯を純粋に楽しむには余分だなと思う。 白濁と聞いていたし、確かに他の人の写真を見ると白濁だが、当方が見たお湯は白濁では無く薄墨だった。お湯も生き物、そんな事があるかも知れない。 湯温(熱めの部類)とお湯の個性考えると、日常使いするというより、偶の変化球的な使い方の方が向いてる気がするが、こんな温泉が街中(街外れだが)に湧くあたり、弘前の温泉の層の分厚さに驚き羨む次第である。 | |
タカ | |
2022/3/27 | |
いやー最高の温泉でした。前回、祭日定休日を知らずに入れなかったので、今日、日曜日夕方ようやく念願かないゆっくり入れました。こじんまりしていますが、硫黄泉がほどよく、しかも大好きな白濁の湯!白骨温泉…昔、入浴剤事件が残念でしたが、こちらは本物の源泉です。湯船は小さめですが、洗い場は20近く隣との幅も十分なスペースをとってあり、打たせ湯とサウナまであります!個人的には青森市と弘前市の中では一番好きな温泉銭湯です!ちなみにお値段は390円!高級旅館の温泉にも負けない温泉力があります! |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 | 交通 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | おおびらき温泉 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 弘前市大開2-9 | |
![]() | せせらぎ温泉 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 160台 | 弘前市原ヶ平奥野5-5 | |
![]() | 弘前アサヒサウナ | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 400台 | 弘前市土手町4 | |
![]() | 白馬龍神温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 45台 | 弘前市小栗山芹沢2-1 | |
![]() | 御所温泉 相馬やすらぎ館 | ¥310 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 弘前市五所字野沢41-1 | |
![]() | 城東温泉 岩木展望の湯 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 2000台 | 弘前市城東北3-10-1 | |
![]() | 桜温泉 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 弘前市賀田2-10-1 | |
![]() | 星と森のロマントピア | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 弘前市水木在家字桜井113-2 | |
![]() | きずなの湯 境関温泉 | ¥430 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 弘前市境関字亥の宮15-2 | |
![]() | やすらぎ温泉 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 120台 | 弘前市石渡大保55-1 | |
![]() | 公衆浴場 平川温泉 | ¥350 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 南津軽郡田舎館村大袋樋田3 | |
![]() | あたご温泉 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 弘前市愛宕山下127-25 | |
![]() | 館田温泉 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 7台 | 平川市館田前田278-3 | |
![]() | 大坊保養センター 大坊温泉 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 平川市大坊竹内28-1 | |
![]() | からんころん温泉 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 平川市館山板橋19-1 | |
![]() | 新岡温泉 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 弘前市新岡萩流161-12 | |
![]() | 花咲温泉 | ¥380 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 弘前市津賀野浅田987-1 | |
![]() | 天然温泉 お食事処 花の湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 平川市岩館長田97-1 | |
![]() | つがる温泉 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 平川市八幡崎松橋20-2 | |
![]() | 柏木温泉 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 平川市柏木町柳田227-1 | |
![]() | 鷹の羽温泉 | ¥350 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 平川市本町村元228-3 | |
![]() | 老人福祉センター 瑞風園 | ¥250 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 弘前市高杉神原93-2 | |
![]() | 三本柳温泉 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 弘前市百沢温湯7-1 | |
![]() | 藤崎老人福祉センター 西豊田温泉 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 南津軽郡藤崎町西豊田1-3 | |
![]() | 川部温泉 田舎館村ふれあいセンター | ¥310 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 南津軽郡田舎館村川部村元33-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2023 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー