住所長野県上高井郡小布施町雁田1194
TEL026-247-2525
営業時間
10:00〜22:00
定休日 年中無休
料金大人750円 小人350
最寄り駅
ルート
都住駅
から2.2km(徒歩23分)
バス停
ルート
おぶせ温泉前
から110m(徒歩2分)
泉質
含硫黄 - カルシウム・ナトリウム - 塩化物温泉
効能
リウマチ、動脈硬化、皮膚炎、婦人病など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 100台

【広告】割引・予約 

じゃらん
JAF
アソビュー

JAFへの入会はこちら

ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.3 
1,104件
J Makia
 2025/2/9
硫黄の香りが強めです。露天風呂へは階段を降りていくのが珍しく、子供は楽しかった様です。洗い場も面積の割に、工夫されたレイアウトでたくさんあり、良かったです、掃除も綺麗にされています。湯温は熱すぎず、子...
更に見る
硫黄の香りが強めです。露天風呂へは階段を降りていくのが珍しく、子供は楽しかった様です。洗い場も面積の割に、工夫されたレイアウトでたくさんあり、良かったです、掃除も綺麗にされています。湯温は熱すぎず、子供も気持ちよく入れました!そのまま夕飯も食堂でいただきました。家族で、ラーメン、唐揚げ定食、牡蠣フライ定食食べましたが、どれも美味しくクオリティ高いです。休憩所が座敷で広く、赤ちゃん連れにも居心地良く、赤ちゃんも伸び伸びできました。また、行ってみたいです!
Yoshiki mikandaisuki
 2025/1/27
硫黄臭のする温泉です。観音様のお告げにより湯が沸いたとのことです。御朱印、御湯印が其々300円で頂けます。下に降りれば本尊に参拝することが可能みたいです。
ZFreAlt p.w.s.
 2025/1/5
小布施町にある日帰り温泉です。風向きによっては駐車場からさっそく硫黄の香りが漂います。
長野市以北に出向く日帰りドライブの際には、ほぼ確実に1日の締めとして立ち寄るようになって、はや20年近くでしょうか。

内湯と露天風呂で構成されており、露天風呂へは内湯から(または脱衣所から)階段を下りて向かいますが、かなり急な勾配なので手すりを使ってゆっくり歩みましょう。「足元に気をつけて」と人感センサーからアナウンスが流れますが、水滴でやや滑りやすくなっていることがあります。
施設の入り口から脱衣所へ向かうにも階段を下りることになるので、ご年輩の方にはやや大変な構造をしているとも言えます。

ただ、そういった難儀するポイントがあっても人が絶えないのは、町で数少ない入浴施設だからというだけではない魅力や効能に惹かれてのものなのでしょう。
内湯からも外湯からも長野市街越しに北アルプスや北信五岳を一望できます。内湯はかなり熱め、外湯は冬場だと外気に触れてやや温めになります。
ただ泉質ゆえかしっとり保温してくれるので、混んでいなければ山々を眺めながらつい長湯になります(笑)

食事処は入り口フロアから階段を上った先にあり、券売機で購入する方式です。唐揚げの定食をいただきましたが、じっくり湯船に浸かってきた後で空腹だった身にはありがたい美味さでした。

【アクセス】
小布施町の中心街からは離れた場所にあります。別の宿泊施設が隣接していますが駐車場は共通ではありません。雁田山の麓ということもあって駐車場の勾配もややキツめですので、車の駐車・発進時には注意が必要です。
emiko n
 2025/1/3
身体がいつまでもぽかぽか。お湯がすごく良かったです。硫黄の臭いが身体やタオルにつくので苦手な方は要注意です。
ドライヤーあり。ロッカーは100円返却方式。
高台にあるので絶景らしい。夜だったので見られなかった。昼にリピしたい。
車や靴の数がすごかったので激混みかと思いきや女性の方はそうでもなかった。男性客が多いのかも。
m m (M2)
 2024/12/17
温泉マニアとして申します。こちらの湯は最高です。特に露天風呂の寝湯は心地良く、いつまでも入っていられます。内湯は循環しているようですが、露天風呂は源泉掛け流し。
内風呂と露天は泉質も異なり、内湯の方が硫黄臭(硫化水素臭)強め。
その時使用したタオル、着ていた服、何回か洗濯しましたが、なかなか硫黄臭が消えません。
それほどインパクトが強い温泉です。

駐車場はエレベーター使用の下の場所と、玄関近くの上の場所の2ヶ所ですが、上はかなり傾斜がキツいので、下に駐車してエレベーター利用がお勧め。

注意点としては、すぐ手前に同じ名前のおぶせ温泉あけびの湯があります。
最初よく分からなくて、そちらに吸い込まれそうになりましたが、口コミが良いのは奥の穴観音の湯です。

間違ってあけびの湯の評価をこちらの方の口コミに書かれており、低評価されてますが、それはあけびの湯と間違って書いてるようです。

長野に行ったら必ずリピートしたくなる素晴らしい温泉でした。
温泉マニアさんお勧めですよ!

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別施設名料金設備住所
おぶせ温泉 あけびの湯¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
上高井郡小布施町雁田1311
須坂温泉 古城荘¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
須坂市大谷町5414
森林公園 You遊ランド¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
174台
上高井郡高山村牧73
福寿温泉 福寿荘¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
須坂市南原町1
湯の駅 ぽんぽこ¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
中野市大字間山956
豊野温泉 りんごの湯¥410
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
160台
長野市豊野町石417
信州高山温泉郷 子安温泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
上高井郡高山村大牧783
蕨温泉 ふれあいの湯¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
上高井郡高山村奥山田蕨平1321-1
湯っ蔵んど ガーデン足湯 ひざっこ無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
250台
須坂市大字仁礼7
信州須坂・関谷温泉 湯っ蔵んど¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
250台
須坂市仁礼7
温湯温泉 湯〜ぱれあ¥510
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
130台
長野市若穂綿内1330-3
元湯箱山温泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
下高井郡山ノ内町戸狩405-1
貸切露天風呂&サウナ 梅の屋リゾート 松川館¥3,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
8台
上高井郡高山村山田温泉3507-1
滝の湯要確認
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
上高井郡高山村山田温泉
山田温泉足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
上高井郡高山村奥山田
山田温泉 大湯¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
上高井郡高山村奥山田3580
スパ・ワインセンター スパイン足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
上高井郡高山村奥山田3579-1
山田温泉 渓谷美の宿 風景館¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
上高井郡高山村奥山田3598
中野市豊田温泉公園 もみじ荘¥450
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
中野市上今井3460-1
かたりべカタリバ¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
中野市大字1本木山神591-3
穂波温泉 西湯要確認
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
下高井郡山ノ内町佐野3534-70
魚敏旅館¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
下高井郡山ノ内町佐野2563
湯田中温泉郷 ホテル豊生¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
下高井郡山ノ内町佐野2562
長嶺温泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
中野市田麦338
若槻温泉¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
6台
長野市若槻東条1300-3
湯田中温泉 風間館¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
下高井郡下高井郡山ノ内町佐野2592-1
YUDANAKA BREWERY COMPLEX U¥8,800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
下高井郡山ノ内町佐野2578-1
信州湯田中温泉 旅館はくら¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
下高井郡山ノ内町平穏4123-47
穂波温泉 穂波元湯要確認
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
下高井郡山ノ内町湯田中温泉穂波
ホテル椿野¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
下高井郡山ノ内町平穏3294
穂波温泉 大湯要確認
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
下高井郡山ノ内町佐野2592-31
亀の湯要確認
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
下高井郡山ノ内町平穏3267
穂波温泉 つるや旅館¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
下高井郡山ノ内町佐野2594
湯田中温泉 白雲楼¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
下高井郡山ノ内町平隠3265
新湯田中温泉 鶴の湯要確認
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
下高井郡山ノ内町平穏
湯田中温泉 清風荘¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
下高井郡山ノ内町平穏3268
ホテルゆだなか 湯田中温泉大浴場 吉の湯¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
下高井郡山ノ内町平穏3246-2
滝の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
11台
長野市吉田3-10-7
ホテルおもだか¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
下高井郡山ノ内町佐野2614-16
松栄の湯要確認下高井郡山ノ内町平穏38-16
楓の湯 足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
下高井郡山ノ内町平穏3227-1
湯田中駅前温泉 楓の湯¥300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
17台
下高井郡山ノ内町大字平穏3227-1
白樺の湯要確認
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
下高井郡山ノ内町湯田中温泉
ホテル水明館¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
下高井郡山ノ内町平穏2941
星川温泉 志なのや旅館¥300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
下高井郡山ノ内町平穏2925-12
明星の湯要確認
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
下高井郡山ノ内町平穏
滝の湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
下高井郡山ノ内町湯田中温泉
角間温泉 新田の湯要確認
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
下高井郡山ノ内町佐野2336
鷲の湯要確認
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
下高井郡山ノ内町湯田中温泉
角間温泉 滝の湯要確認
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
下高井郡山ノ内町佐野2340
華灯りの宿 加命の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
8台
下高井郡山ノ内町平穏3174
角間温泉 越後屋¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
7台
下高井郡山ノ内町佐野2346
角間温泉 ようだや¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
下高井郡山ノ内町佐野2348
一茶のこみち 美湯の宿¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
下高井郡山ノ内町平穏2951-1
千代の湯要確認
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
下高井郡山ノ内町湯田中温泉
角間温泉 仙境名湯の宿 高島屋¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
下高井郡山ノ内町佐野2349

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。