住所 | 青森県三沢市東町3-6-2 | ||
TEL | 0176-53-8700 | ||
営業時間 | 5:30〜22:00 | ||
定休日 | 無休 | ||
料金 | 大人400円 小人120円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | アルカリ性単純温泉 | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 80台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

DACK LUCIFER | |
2025/2/25 | |
日帰り温泉。料金は、大人400円、小学生120円の他回数券11枚で4000円です。温泉の種類は少ないのですが泉質が良いためかヌルヌルしていて非常に滑りやすいし大浴場の浴槽に入る時も滑りやすいので注意が... 更に見る 日帰り温泉。料金は、大人400円、小学生120円の他回数券11枚で4000円です。温泉の種類は少ないのですが泉質が良いためかヌルヌルしていて非常に滑りやすいし大浴場の浴槽に入る時も滑りやすいので注意が必要です。特に親子連れの小さい子供などは走り回らない方がいいです。転んで怪我をするだけではなく骨折しても責任は取れないので |
ライナリ | |
2025/1/27 | |
三沢市の温泉施設。 露天風呂はないが、トロトロ系の気持ちいい内湯ときれいなサウナでゆっくりできる。水風呂もまあまあ広く結構冷たい。 床はかなり滑りやすいので注意。入れ墨の人もいっぱいいる。 駐車場が広くて良い。 おすすめです! 大人400円 5:00〜22:00 型式:青森式 泉質:アルカリ性単純泉 42℃位 トロトロ系 打たせ湯 サウナ:6人くらい テレビあり 敷タオル等必要 水風呂:2、3人 結構冷たい 鍵ロッカー:無料 フロント 駐車場:50台くらい 広い 露天風呂:なし 外に出て涼める 青森式とは、ソープ等なし、シャワー固定式、温度変更不可、イスと桶セルフ | |
Nibo Shin | |
2024/12/12 | |
訪問した時点で入浴料が400円。各浴場・温泉等値上がりしてますがまだ安い方です。回数券も販売していました。お湯はアルカリ性単純温泉のトロっとしたもの。かなり泉質がいいです。サウナもまあまあの設備。盤石な大衆温泉です。 | |
k5 | |
2024/10/14 | |
三沢空港を使う人には空港の最寄りの温泉が便利って思いがちだけど、トゥルットゥルッのヌメりけがすごい木崎野温泉の方が泉質良いし、広々してるからオススメです。まず温泉に入ると大きな屋根の下にプールくらいの大きさの温泉が待ち構えていて、横の方に滝の打たせ湯があるのとサウナがある。もちろん水風呂、外気を浴びて寛ぎたい方には扉の外に出られるテラスが設けられている。 そして圧巻なのは温泉に入るや否や、えっ俺の肌、ぬるぬるじゃん?って驚くほどのぬめりに覆われる。今回の旅では不老不死や酸ヶ湯温泉を巡ったものの、木崎野が一番肌に合ってるのかもしれない。 そしてピラミッド型に積み上げられた桶はカランの数にも一致していて一度に60人近くが体を洗うことができてしまう、巨大な体育館のような屋根が圧巻だ。それなのに俺が入った時には3人しかいなかっし、サウナに入っている間に一人になっていた。 お湯を出ると椅子席でくつろぐか、畳のような休憩コーナーがあるので一息つく。診察の目隠しのような白い上っ張りの中では高齢者が四人で麻雀をしていて、ガラガラと音がする長閑さ。 | |
銭祐 | |
2024/5/16 | |
三沢空港近くにある日帰り温泉施設。 泉質はアルカリ性単純泉で源泉の温度は約43℃とされる。無色透明で無臭、お湯はアルカリ性なので入ったらぬるっとする。アルカリ性だから少し皮膚が溶けてる感。そういう意味でのヌルっと。 施設は銭湯に近い雰囲気。浴室は洗い場と浴槽がどどんとあるだけです。あとコインランドリーもあるので旅人にも便利かもしれない。 大人一人400円で、券売機で入浴券を買います。現金だけです。 駐車場あり。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 太郎温泉旅館 | ¥370 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 三沢市深谷2-49-2 |
![]() | スパハウスかわむら | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 三沢市中央町2-4-27 |
![]() | 桂温泉 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 三沢市岡三沢1-1-87 |
![]() | 三沢空港温泉 | ¥420 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 三沢市東岡三沢1-83-90 |
![]() | 平畑温泉 | ¥370 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 三沢市岡三沢8-83-2 |
![]() | 三沢保養センター 三沢温泉 | ¥330 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 三沢市三沢園沢41-32 |
![]() | 星野リゾート 青森屋 古牧温泉元湯 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 三沢市古間木山56 |
![]() | 天然温泉 三陸 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 三沢市三川目3-912-1 |
![]() | 一川目温泉 なごみの湯 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 上北郡おいらせ町一川目4-127-115 |
![]() | 三沢市老人福祉センター 温泉浴場 三沢市民の森 | ¥220 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 三沢市三沢淋代平116-3093 |
![]() | 姉戸川温泉 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 上北郡東北町大浦字中久根下98 |
![]() | 下田温泉 ゆーらくえん | ¥420 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 上北郡おいらせ町中野平56-7 |
![]() | 六戸温泉 | ¥350 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 上北郡六戸町犬落瀬押込93-4 |
![]() | 六戸宝温泉 | ¥270 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 上北郡六戸町犬落瀬字後田9-1 |
![]() | アクアセラピ温泉 森ランド | ¥390 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 上北郡六戸町折茂鳥喰谷地34-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー