住所山梨県都留市戸沢874-1
TEL0554-46-1126
営業時間
10:00〜21:00
定休日 月曜日(祝日なら翌日)
料金大人720円 小人410
最寄り駅
ルート
赤坂駅
から5.6km
バス停
ルート
芭蕉月待ちの湯
から183m(徒歩3分)
泉質
アルカリ性単純温泉
効能
神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など
備考市内大人510円 小人310円
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 100台

【広告】割引・予約 

じゃらん
JAF
アソビュー

JAFへの入会はこちら

ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.9 
681件
芦沢成一
 2025/3/12
水曜日の13:00頃に伺いました。
地元の方が数人いたくらいでした。
ドラマのロケで使われて混んでいるかと思いましたが、それほどでもなくゆっくり浸かれました。
湯温が違う湯船が3つあるのがとても良かっ...
更に見る
水曜日の13:00頃に伺いました。
地元の方が数人いたくらいでした。
ドラマのロケで使われて混んでいるかと思いましたが、それほどでもなくゆっくり浸かれました。
湯温が違う湯船が3つあるのがとても良かったです。特に32度のぬる湯は最高に気持ち良かった。
天井が高く木の梁が素晴らしいです。昼間も天井をライトアップしたりしても良いのではないかと思います。
glico
 2025/3/8
ホットスポットツアー🚗
はまっているホットスポットのロケ地巡りでこちらの温泉♨️におじゃましました。
しかしながらそういうお客さんは誰もおらずみんな地元の人ばかり。

露天風呂もとても気持ちよく高橋さんが身を隠していた天井の柱も見ることができて満足❗️
休憩室は地元の方々ががっつり場所取りしていて面白かった。
持ち込み🙆‍♀️ではないけど,土井見ても自宅から持ってきただろう黒霧の四合瓶🫙持って来てたおじさんは爆睡してた🤭
人がいなくてゆっくりできるお風呂なのでまた来たいなぁ。
#ホットスポット #月待ちの湯
シウ
 2025/3/4
Google口コミを投稿すると入浴券を貰えるらしいです。JAF会員割引あります。
温泉のほうですが、全体的に温度が少しぬるめに感じました。長く浸かっていられるので気持ち良いという意味で好印象でした。アツアツの温泉が好きな方には少し物足りなく感じるかもしれません。
Shigeki Sekine (Shige Studio)
 2025/2/8
バカリズム脚本のドラマ「ホットスポット」のホテルの大浴場はここで撮影されています。なかなか老舗の落ち着いた感じのいい温泉施設です。新しくはない感じだけときれいにしてあって、温泉もサウナもゆっくり楽しめました。ただ、駐車場はちょっと混んでました。
hiroki “unamu”
 2025/1/25
■時期
2025年1月25日土曜日に行きました。
10:30に着きました。

■アクセス
都留文科大学前駅にレンタサイクルがあるので、※自転車を借りて行きました。大体20分くらいです。坂道が多いので電動が良いと思います。

※バイクシェアアプリ ぐるりん

■混雑具合
温泉は男性で10人くらい。
脱衣所の鍵付きロッカーが大きいので、リュック持って日帰り利用も可能です。

■温泉/金額
アルカリ性単純温泉/市外720円
・泉温32℃
・湧出204ℓ
・ph値9.9

強アルカリ性の温泉で、なんとph値は9.9と非常に高いです。そのため美肌効果があります。ナトリウムイオンの数値が高めで、お湯の肌触りは少しヌルッとしています。香りは無臭です。

温泉は全部で4種類あります。
温度が高い順に、約42℃の内湯、40℃の露天風呂、38℃の内湯、32℃の内湯です。

32℃の内湯は源泉掛け流しで、少し冷たく感じます。しかし冬でも入れるくらいの温度で、上がる前にこの温泉に浸かるといい感じに体が冷めて気持ちが良いです。

38℃の内湯はゆったり浸かれます。
ジャグジーもありますが、人気なため利用できませんでした。

温泉に浸かりながら天井を見上げると、なんとも遺跡的で良い雰囲気です。
コンクリートの柱の上に、十字に組み上げられた木の骨組みが幾何学的に天井の窓へと伸びている姿、これはぜひ観て欲しいです。結構神秘的で、「芭蕉月待ちの湯」とあるように、まるで天井の明かりが月光のような雰囲気を醸し出しています。

露天風呂はやっぱり良いですね。
40℃と1番入っていて気持ちの良い温度だと思います。
冬の枯れ技を眺め、下に流れる川の音を感じながら眠っちゃいそうになりました。

サウナは6人くらい入れます。
温度は100℃超えていて熱いです。
出てすぐに飲料水と水風呂があります

■アメニティ

シャンプーとボディソープ:無料
ドライヤー:無料(4台)
化粧水等:なし
その他:特になし

■全体

清潔感があり、脱衣所も浴場も広々としていて温泉は4種類、サウナ付きと設備は十分です。脱衣所のドライヤーは4台で無料で使用できます。
なので普段使いに利用したいと思うのですが、アクセスがちょっと不便です。

加えて、私は楽天モバイルを使っているのですが、2025年1月25日時点だとまさかの「圏外」です。
施設に無料Wi-Fiがあるから良いのですが、焦りました。というのもレンタサイクルの施錠が電波通ってないとできないので、危うく鍵の解除が出来ずに帰れなくなるところでした。

周りになんもなくて、人もそんな多くなくて、露天風呂が気持ち良い。という個人的には満足な温泉でした。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
法能温泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
都留市法能635
HOTEL&薬草風呂 ホテル スターらんど¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
都留市下谷2450-1
山梨泊まれる温泉 より道の湯¥1,300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
110台
都留市つる1-13-31
泰安温泉¥470
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
都留市上谷4-3-7
道志川サウナ¥16,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
南都留郡道志村6445-9佐藤石油内
山の宿 日野出屋¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
南都留郡道志村7176
大月市社会福祉協議会 総合福祉センター¥520
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
60台
大月市大月町花咲10
道志の湯¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
南都留郡道志村7501
湯立人(ゆたんど)鉱泉¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
大月市七保町下和田646
水源の森 キャンプ・ランド¥3,300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
南都留郡道志村馬場5821-2
湯の沢温泉 渓山荘¥870
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
都留市東桂夏狩2493
道志川温泉 紅椿の湯¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
120台
南都留郡道志村小椿3888

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。