住所鹿児島県曽於市財部町下財部357-1
TEL0986-72-3553
営業時間
9:00〜21:00
定休日 第2・4月曜日(祝日なら翌日)
料金大人330円 小人220
最寄り駅
ルート
財部駅
から2.7km(徒歩33分)
バス停
ルート
たからべ温泉
から212m(徒歩3分)
泉質
ナトリウム−炭酸水素塩泉(低張性 アルカリ性 低温泉)
効能
美肌効果、やけど、胃腸病、皮膚病など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 105台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.8 
193件
おや
 2025/1/11
平日に行きました。入浴券を券売機で購入して、受け付けのスタッフに入浴券を渡します。私は、回数券を購入しました。大人1回入浴券が1枚330円(物価高の世の中で有難い)ですが、回数券は1綴り3300円で1...
更に見る
平日に行きました。入浴券を券売機で購入して、受け付けのスタッフに入浴券を渡します。私は、回数券を購入しました。大人1回入浴券が1枚330円(物価高の世の中で有難い)ですが、回数券は1綴り3300円で11回入浴券が付いています。つまり1回毎に330円で入浴券を購入するより1回分お得です。しかも、受け付けで、スタンプカードを貰って、スタンプ20個が集まると入浴無料券と交換して貰えます。特に毎月26日(風呂の日)は3個スタンプを押して貰えます。
脱衣場には1回10円で鍵が掛かるロッカーが有ります。洗い場には、リンスインシャンプー、ボディーソープが準備されていますが、自分のお気に入りの、石鹸、シャンプー&コンディショナーを持参して居る方も多いです。温泉のお湯は、無色透明ですが、湯触りが、トロリン、トロリン、として、まるで肌が磨かれた様に、ツルッ、ツルになります。温度は、丁度良く、1回入ったら、出たくなくなります。脱衣場には、ドライヤーが準備されていますが、ブラシ、クシは有りませんので、持参しましょう。女性は、クレンジング、洗顔料、化粧水、乳液も持参しましょう。受け付けの前には、新鮮なお野菜、ミカン、お惣菜、おにぎり、お菓子、ドリンク等、色々な商品が販売されています。また、畳が敷かれた休憩スペースが有り、うどん、蕎麦が販売されていて、大変賑わっています。財部温泉は、畑田んぼの中に有る素朴な温泉ですが、建物の中は、温泉の他に、食事が出来て、買い物も出来る大変充実した場所です。財部温泉は、無くてはならない、憩いのスポットです。
with nyaonyao猫らいふ
 2024/11/26
お湯に浸かって数分もしない内に肌がキュッキュして背中や気になる部分があっという間にスベスベになります。そこからのサウナはもう驚きの連続で、遠赤特有の痛熱さがそこまでなく平気で10分入れちゃうし(発汗は2分もしない内にダラダラで)気に入りの温泉施設です(*^-^)
51 Ms
 2024/5/7
サウナは定員7名のコンパクトな作り。外気浴用のベンチがあります。
料金が安いので地元の人に人気の施設のようです。
休憩室に銀色夏生の本があって風呂上がりにゆっくり読みました。
旅する酔っぱらい
 2022/9/3
2022年9月3日 昼風呂
12時頃到着、久々の訪問です。
入湯料330円で下足箱はタダ、脱衣ロッカーは10円有料(笑)、リンスインシャンプー、ボディーソープ、石鹸ありです。
時間がよかったのか、お天気が悪かったのかとても空いていてのんびりできました。
浴槽はひとつ繋がりでジャグジーとか電気、超音波などありますが、ひとつでぬる目です。
お湯はヌルッと感じるいい湯です。
サウナも温度低めで長く入れますが、テレビの音がうるさく、水風呂は普通の水温じゃないかな。
露天はありませんが(昔はあった気がするんですが違いとこかな?)、屋外にベンチが有り外気浴できます。
何より空いていてゆっくり湯船にサウナを堪能できました。
岩川亮太
 2022/8/1
宮崎県との県境に位置する旧財部町の温泉施設です。畑の真ん中にあり、訪れた7月下旬は田んぼの青々とした景色がきれいでした。施設自体は大きくはないですし、古さも否めないように思います。ただ温泉成分はとろとろとした感じで肌にいい印象を受けました。サウナも5人くらいしか入れない小さなものが設置されています。露天風呂はありませんが、ベランダのようになっている部分があるので外気浴にも対応できると思いました。地元の高齢者の方が多く利用されていました。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
合歓木温泉 五十市店¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
宮崎県都城市五十町1613
都城温泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
60台
宮崎県都城市志比田町5468-1
天然温泉かけ流し 幸福温泉Happy You¥450
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
宮崎県都城市宮丸町3122
都城グリーンホテル¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
250台
宮崎県都城市栄町27-2-1
極上の湯 山田温泉¥420
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
宮崎県都城市山田町中霧島1913
かかしの里 ゆぽっぽ¥420
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
370台
宮崎県都城市山田町中霧島3340-2
合歓木温泉 沖水店¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
宮崎県都城市金田町2720
合歓木温泉 広原店¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
宮崎県都城市広原町9-11
和楽笑の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
宮崎県都城市広原町34-8-2

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。