住所 | 香川県観音寺市有明町6-6 | ||
TEL | 0875-24-4567 | ||
営業時間 | 11:00〜23:00 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 平日 大人950円 小人550円 土日 大人1,100円 小人650円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | カルシウム・ナトリウム - 塩化物泉 | ||
効能 | 関節痛、冷え性、切り傷、婦人病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 500台 |
【広告】割引・予約

じゃらん

JAF

アソビュー
JAFへの入会はこちら


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

ha221 | |
2025/1/31 | |
免許合宿生として利用させて頂きました。サラダとみそ汁に、日替わりのメイン料理が付きます。2週間毎日飽きないメニューで、美味しかったです。ただ時間帯によっては満員で、大変賑やかなのでピーク時を避けて利用... 更に見る 免許合宿生として利用させて頂きました。サラダとみそ汁に、日替わりのメイン料理が付きます。2週間毎日飽きないメニューで、美味しかったです。ただ時間帯によっては満員で、大変賑やかなのでピーク時を避けて利用するのがおすすめです。温泉はサウナが多く、疲れを癒すことができました。寝風呂が気に入りました。 |
Dani | |
2025/1/28 | |
観音寺自動車学校の合宿生として2週間、毎日利用しました。琴引回廊では、合宿生は無料で昼ごはんと夜ごはんをいただけます。量がしっかりあって満足感が高い上、味もとても美味しいです。さらに、店員の皆さんがとても親切で温かい対応をしてくれるので、気持ちよく過ごせます。ぜひおすすめです! | |
be ambi | |
2025/1/18 | |
ロケーションがとても良く、瀬戸内海の燧灘の景色を眺めながら、ゆっくりリラックスして過ごすことができます。露天風呂のスペースが広く、様々な種類の温泉やサウナを楽しむことができます。休憩スペースも広くて景色がとても良いです。またレストランやお土産物売り場も充実しています。 | |
clarinet | |
2025/1/14 | |
2025年 冬 再訪 久しぶりに訪問しました。 遠征ランニング後に立ち寄らせて頂きました。 テントサウナやサウナルームが新しく出来ており、びっくりしました。 ロウリュ、セルフですが初体験しました。 とてもよかったです。 また、ととのいスペースや水風呂がたくさんあります。 あと、入浴料金950円に値上がりしてましたが、 満足できました。 | |
an cestor | |
2024/12/13 | |
評価4💫❤️ 西日本最大級のサウナリゾートであり「ここは天国か?」と思った場所。前々から行きたくて来た!サウナカー・テントサウナ・ドームサウナもここで全て楽しめるし実際の酒樽や醤油樽の水風呂にも浸かれる。露天ではサウナや水風呂だけではなくサウナ嫌いでもバイブラやジェットバスの浴槽の他に隣が海のため潮風呂など貴重な体験も可。サウナーなら一度は来てほしい。 個人的にサウナ天国と言える程サウナと水風呂が変わってて数が多いのが特徴であり空いてて最高とも感じた(まぁ当時のキンクイと比較すれば当然 思う)。まだ人混みといった感じではなく値段設定も手頃。風呂の日はお得だしアウフイベントもある。駐車場や洗髪剤などあり、ドライヤーなどもある。レストランや休憩所もあり長時間 寛げて心地よく海の見える休憩所もあり。 各サウナ室内には12分計がなく温度計もないが入口等には印字等で書き込みされている。サウナ内はほぼセルフロウリュができる。またテントやカー(車)、ドームなど人数制限があり入口にサウナ中の利用者が分かるようにボードとマグネットを使用して確認できるようにしてある。(外の人に分かるように活用しよう) 浴場・内湯①全身浴(白湯かも・温かい)②瀬戸内レモンサウナ(レモンの香りで白色に黄色の光・2段・セルフロウリュ可・テレビあり) 外湯③日本酒 酒樽水風呂④カマサウナ(釜風呂・横になれる)⑤温泉水風呂(少し濁っている)⑥SSS風呂(信楽焼のソーシャルディスタンス風呂・1人用・信楽焼なんとかやらソーシャルディスタンスとSSSは正式名称やら略されたりされているが、あえて私は元心霊マニアであり ここは沖縄の当時、行きたいが行ってない好きな名称の心霊スポットから「スリーエス・水風呂」と名乗らせてもらう)⑦サウナカー(サウナ最大人数は3人・セルフロウリュ可)⑧薬湯(替わり湯・当時はハッカ刻み風呂)⑨寝そべりバイブラバス⑩テントサウナ(セルフロウリュ可・海を見ながらのサウナ)⑪潮風呂(丸太枕やジェットバスあり・海水の塩味を感じる)⑫海水水風呂(月により水温は変化する)⑬ドームサウナ⑭醤油樽水風呂(酒樽水風呂より大きく立ちながら水風呂できる)⑮グルシン水風呂(水温はシングル)⑯シップサウナ(船サウナ・3段・サウナストーブ2基・窓の海の景色を見ていると船に乗ってサウナをしているかの様な疑似体験になるかも・3段目に座ると砂浜にいる人の視線が気になるので恥ずい そこが残念なので外から見えないように対策を求める) |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 共楽湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 観音寺市観音寺町甲2926 |
![]() | タスサウナ | ¥2,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 観音寺市大野原町花稲521-3 |
![]() | 岩盤浴 ゆなし | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 観音寺市本大町1650-1 |
![]() | 亀の井ホテル 観音寺 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 観音寺市池之尻町1101-4 |
![]() | 健康交流施設 おおのはら 萩の湯 | ¥650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 観音寺市大野原町大野原1509 |
![]() | 父母ヶ浜 絶景浴サウナ | ¥3,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 三豊市仁尾町仁尾乙203-3 |
![]() | 大井温泉 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 三豊市仁尾町仁尾246-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー