住所 | 香川県三豊市仁尾町仁尾乙203-3 | ||
TEL | - | ||
営業時間 | 10:00〜18:00 | ||
定休日 | 平日(要予約) | ||
料金 | 3,000円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
備考 | 父母ヶ浜の絶景とテントサウナ | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

シュークリーム | |
2024/10/16 | |
三連休の初日だったので心配だったので第一駐車場事前予約チケットを2ドリンク付2000円で購入しましたが、肝心の第一駐車場の場所が分からず無料駐車場の方に行ってしまい誘導の人に予約してると伝えるとここで... 更に見る 三連休の初日だったので心配だったので第一駐車場事前予約チケットを2ドリンク付2000円で購入しましたが、肝心の第一駐車場の場所が分からず無料駐車場の方に行ってしまい誘導の人に予約してると伝えるとここでは無いと場所を聞きそちらに向かうと第一駐車場と書いていないし、黄色い紙に『予約』って貼ってあるだけでしたので見落してました。駐車場内はカラーコーンに予約とある場合が10台程ありそこへ停めました。 15時くらいに到着しましたが無料も予約も余裕で停めらていたので、ちょっと複雑な気持ちです。 サービスのドリンクは、PORTと宗次郎珈琲どちらでも使えますが1ドリンク500円なので差額は支払わなくては行けません。 ドリンク🥤は、美味しかったです! |
sayoko daisy | |
2024/10/14 | |
バレルサウナを利用しました。サウナそのものとロケーションは大変良いのですが、イスが汚かったり、ロウリュ用のオイルのラベルがぶよぶよになって剥がれかけていたり、受付のスタッフさんがお客そっちのけで私語をしていたり、「サウナ利用の方におひとりさま1杯ずつドリンクサービスしてます」と言って渡されたチケットが「ドリンク500円引き」であったり(500円以下のドリンクは存在しなかったので追加料金を払った)、HPの情報が古いまま更新されていなかったり、利用料金を考えるとホスピタリティ面で惜しいところが目立つな…という印象でした。 | |
shige | |
2023/5/21 | |
良い写真に挑戦するみなさんがたくさんいました。 各種トロピカル的なジュースがおすすめです。 いりこフリッター美味かったー 2023.5 | |
Ryo Kawada | |
2020/9/23 | |
絶景ଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧ 感動ʚ❤ɞ | |
Boni boni5 | |
2019/7/21 | |
今、話題のスポット、父母ヶ浜にある海の家です。クラフトビール、カクテル、ノンアルコールカクテル、ケーニッヒソーセージと地域の食材のプレート、父母ヶ浜の塩を使ったアイスなどがラグジュアリーなテラスで楽しめます。 レンタルシャワー、桟敷、あり。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 大井温泉 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 三豊市仁尾町仁尾246-1 |
![]() | 讃岐路野天風呂 湯屋 琴弾廻廊 | ¥950 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 500台 | 観音寺市有明町6-6 |
![]() | 共楽湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 観音寺市観音寺町甲2926 |
![]() | 岩盤浴 ゆなし | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 観音寺市本大町1650-1 |
![]() | たかせ天然温泉 | ¥680 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 三豊市高瀬町上高瀬768-1 |
![]() | 天然いやだに温泉 大師の湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 三豊市三野町大見乙74 |
![]() | 亀の井ホテル 観音寺 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 観音寺市池之尻町1101-4 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー