住所 | 京都府城陽市中芦原25-2 | ||
TEL | 0774-54-1419 | ||
営業時間 | 10:00〜23:00 | ||
定休日 | 第2火曜日(祝日は営業) | ||
料金 | 大人1,234円 小人618円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | アルカリ性単純温泉 | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 150台 |
【広告】割引・予約

じゃらん

JAF

アソビュー
JAFへの入会はこちら


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

ママニコ | |
2025/2/27 | |
平日15時ごろ来訪 駐車場がいっぱいだったので、混んでるかと思いきや、男性、女性、風呂と中は結構空いていました。 女性はこの日は滝の湯 毎日変わるのでしょうか? 内風呂は炭酸泉と普通のお湯 サウナ 水... 更に見る 平日15時ごろ来訪駐車場がいっぱいだったので、混んでるかと思いきや、男性、女性、風呂と中は結構空いていました。 女性はこの日は滝の湯 毎日変わるのでしょうか? 内風呂は炭酸泉と普通のお湯 サウナ 水風呂とあり サウナが結構広かったです 温泉は露天風呂だけとのこと 露天風呂にミストサウナがあり 休憩する 椅子も結構置いてました 寝れるチェアが1つだけでしたが 男性の方には4つほどあったとのこと 露天風呂は 岩風呂 坪湯 長細いお風呂 小さい滝があり、その前に小さい岩風呂が こちらはお湯がどこから沸いてるのか? 貯め湯? 流れていくわけでもなく 湧いているわけでもなく不思議でした 長方形の露天風呂の方がお湯にアカと髪の毛が浮いていて 流れ出てくる湯量が少ないのか とにかくそこが残念です シャワーは途中で止まることなく出したらずっと出てるタイプ シャワー圧もそこそこあり。シャンプー、リンスも問題なし ただフェイスピーリング剤 洗顔フォームが置かれているのですが 各シャワーブースに置かれているのではなく 転々と置かれてるだけなので使用する際は、わざわざ取りに行かないといけません。空いてたので気を使わず取りに行きましたが、混んでる場合、その前に座っている方がいると取りづらいので不便です ドライヤーのところに ドライヤー前につけるヘアトリートメントが書かれてましたが こちらも すべてのドライヤー前にあるわけではなく クシもありません 化粧水、乳液らしきものが1本ずつ置いてありましたが、ちょっと確認できず もしそうだとしても 各ドライヤー前に置いてないので、とても不便です 和風の作りでとても雰囲気は良いのですが 金額と割に合わないのでは?と感じました。 他のスーパー銭湯なら もう少し安い値段で 備品は、ちゃんと各ブースに置いてるところもありますし。 休憩室も寝転がれるところはなく 男性女性入り口前に座るところとマッサージチェア 自販機の前に椅子である位 こちらもちょっと不便です。 値段=雰囲気料金なのでしょうか? ちょっと残念でした |
Hiro H | |
2025/2/9 | |
高級温泉宿のような、落ち着いた雰囲気の日帰り温泉♨️でリピート利用させて頂いてます。 ・入浴料は1234円ですが、アソビューで事前購入すれば25%割引の915円で購入できます。 ・ホームページからバス利用券を印刷持参すれば、バス代がタダになります。私は入浴後の酒🍶が楽しみなので、毎回バスで行きます。 ・飲食施設の雲水は、リーズナブルな料金で和洋中料理とお酒が楽しめます。 | |
栄 | |
2025/2/8 | |
昔ながらの温泉♨️て感じでした。 ご飯食べれる所があり すごく美味しそうでした😋 一度は食べてみたいです。 営業中 土曜日 10:00〜23:00 日曜日 10:00〜23:00 月曜日 定休日 火曜日 定休日 水曜日 10:00〜23:00 木曜日 10:00〜23:00 金曜日 10:00〜23:00 定休日 第2火曜日 | |
廣津弘祐 | |
2024/11/16 | |
21年11月 コチラの施設は行くのには少し問題が有ると思います 車でないと不便だと思います バス停も近く有りますが しっかり調べてから利用してください 近鉄新田辺 JR多賀駅からになるので車必要かと思います 景観はとても良く今の時期には紅葉がとても綺麗だと思います スーパー銭湯♨️にしてはゆっくりできる場所だと思う また地域性なのか とても広くて静かです お食事も内容も申し分ありません スタッフさんも優しく対応してくれてほっこり間違い有りません 残念は先程から言ってる 交通の問題だけです 残念です | |
茶色っぽい何か | |
2024/9/30 | |
露天風呂の天然温泉と高濃度炭酸泉等複数のサウナ風呂等有別料金だが岩盤浴も有ります!建屋外観内装雰囲気接客等良いが基本的に入浴料金は高いです、食事も割高感有、全体的に良いんだがイマイチ物足りないない感も有るw結構流行ってます、平日でも混んでる訳ではないが一定数の客居ます!京都だからかこうゆうシチュエーションだとマナー悪い客が必ず居るもんだが京都民の皆さんマナー良いです、大阪だと先ず有り得ないがwww或る意味悲しい・・・・・ ※毎月第2火曜日 定休日 入浴施設利用時間 10時~23時(受付22時迄) 大人 1234円 小人 (4才~小学生迄) 618円 若干テイストの違う松の湯と滝の湯に別れていて一定期間で男女入替制です! 高濃度炭酸泉、檜風呂、寝湯、白釜風呂(ミストサウナ塩)、赤釜風呂(ミストサウナ塩)、座り湯、熱気風呂(スタジアムサウナ) 、陶器風呂等 ※岩盤浴は別料金(90分823円) ※雲水(レストラン) 11時~22時(ラストオーダー21時30分) シャンプーボディソープ完備、喫煙所有、自販機有、無料駐車場有、食事処有、リラクゼーション(マッサージ等)、アカスリ |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | ロゴスランド プラムイン城陽 | ¥660 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 330台 | 城陽市寺田大川原24-4 |
![]() | 梅湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 12台 | 城陽市寺田垣内後48-1 |
![]() | 井手町共同浴場 いで湯 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 9台 | 綴喜郡井手町井手段ノ下49-1 |
![]() | ゆーゆーらんど 神明湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 宇治市神明町宮東97-2 |
![]() | 宇治天然温泉 源氏の湯 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 120台 | 宇治市大久保町大竹52 |
![]() | 大久保湯 | ¥510 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 宇治市広野町西裏107 |
![]() | 大成温泉 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 宇治市大久保町南ノ口40-4 |
![]() | 桜湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 2台 | 宇治市小倉町南浦21-87 |
![]() | SPA&HOTEL水春 松井山手 | ¥1,210 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 370台 | 京田辺市山手中央5-1 |
![]() | 加茂共同浴場 やすらぎの湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 木津川市加茂町北広25-2 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー