住所 | 和歌山県橋本市神野々898 | ||
TEL | 0736-33-1126 | ||
営業時間 | 10:00〜22:00 | ||
定休日 | 第2・4木曜日 | ||
料金 | 大人1,100円 小人660円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | 含二酸化炭素・鉄-カルシウム・マグネシウム・ナトリウム-炭酸水素塩冷鉱泉 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 200台 |
【広告】割引・予約

じゃらん

JAF

アソビュー
JAFへの入会はこちら


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

ryo yamasaki | |
2025/3/4 | |
月に2回訪れる場所 行ってみて、感じる場所です^ ^ 社長の水のお話し会がとてもいいです♪♪ 入泉料 大人1100円 子ども660円 給水 ひとグループ 5タンクまで。 (我が家は20L×5で... 更に見る 月に2回訪れる場所行ってみて、感じる場所です^ ^ 社長の水のお話し会がとてもいいです♪♪ 入泉料 大人1100円 子ども660円 給水 ひとグループ 5タンクまで。 (我が家は20L×5で100Lです^ ^) A place I visit twice a month A place you have to go and feel for yourself ^ ^ The CEO's talk on water is really good ♪♪ Spring admission 1100 yen for adults 660 yen for children Water supply Up to 5 tanks per group. (We have 20L x 5, so 100L ^ ^) |
田村弥登里 | |
2025/2/7 | |
はじめてゆの里へきました。 どこか懐かしい感じがしました。家族と昔こういうところへきて、楽しかった思い出がよみがえりました❣️ なにより、お湯が気持ちいい♨️ じんわり汗をかいて、お肌つるつるです✨ 美味しいと噂の水を飲みながら、美温活できました!美容好きにはたまりません✨ さらに、ご飯がおいしい😋 豆乳ヨーグルトやドレッシングを買って帰りました。 あと、パンが売っていて、クリームチーズがはいったあんぱん絶品です😋また買いに行きたい! 商品も充実していて、お風呂は気持ちいい❣️お水もごはんもパンもなんでも美味しい❣️ 大満足です!ありがとうございます😊 ゆの里さまがますます盛り上がりますよう、いつも祈ってます🌈 | |
358 | |
2025/2/1 | |
【不妊に悩む方 妊活 妊娠希望する方におすすめ】7年ぶりくらいの2回目の訪問。しかしながら今回は色々繋がって再訪しました。物理学者の保江邦夫さんがスイスで60代で妊娠した女性に出会い、それが3月頃からの【スイスの雪解け水】を飲んでいたからだと突き止めたみたいです。 詳細はさとうみつろうさんとの対談YouTubeご覧ください。(妊活 ラドン温泉ででてくると思います。) 保江先生いわく、日本ではゆの里のお水が良いと。 専用のポリタンクを購入するとゆの里のお水を無料で汲んで帰れます。それが甘くて美味しい。 お料理やパンなどすべてに美味しいお水が使われており、特にパン美味しい。チーズあんぱん最高。 温泉は残念ながら源泉かけ流しではなく塩素臭が漂っています。 お食事もおいしいです。 近い内にまた行くぞ! | |
Eri Setoyama | |
2024/8/7 | |
何度もリピしている温泉。 温泉あがりの肌がスベスベになります。 浴槽の大きさよりもお客様が多いけれど譲り合いながら。 不思議とはじめて会う方とも話がはずむことがあります。「ここのお湯、肌にいいですよね」なんて会話が始まります。 県外からもたくさん訪問されてます。 リピ率高いと思います。 館内に置いている無料のお水が美味しくて、しっかり水分補給ができます。 ドライヤー置き場にあるスプレーも使用可能で、髪や肌に使用させてもらってます。 4階にあるリラクゼーションルームも落ち着くし、上から降りかかるミスト、音楽気持ちいい。 3階のお食事処も広く明るくて、お料理も美味しいです。量も適量です。 1階のカフェでお風呂上がりに食べるソフトクリームもお気にいりです。 いつもお持ち帰りするのは、お水(専用ボトル持込]と、パンを色々。 来ることが毎月の楽しみです。 | |
茶色っぽい何か | |
2024/7/5 | |
温泉感はあまり無いが四階建ての建物に10種類の風呂が楽しめ食事や宴会イベント、美肌エステ、パン工房、カフェ、休憩所、宿泊施設等多彩に色々ある、温泉は金水銀水銅水となんだかよくわからぬ水(金水と銅水は地下水で銀水が温泉水らしい)を使用しているらしいが仔細は不明w塩素臭は結構有ります! 食事は意外と悪くないが入浴料金が1100円と高い 入浴料金が高いのと温泉感があまり無いので褒める気にはならないも全体的な印象としては悪くないです、結構人多いし好みじゃないが何故にか意外と落ち着くwww ※希望者には金水をポリタンク1個分無料で頂けます。身体に良いのか結構ポリタンク持参で持ち帰る人が一定数居られますw ※入浴 10時~22時 大人1100円 小人(4才~12才)660円 定休日 第2第 4木曜日 有料で館内着、タオル類の貸出有 駐車場有 自販機有 休憩所有 食事処有 喫茶コーナー 売店 マッサージ等 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 古民家銭湯 高野口乃湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 橋本市高野口町名倉950 |
![]() | 橋本市エコパーク 紀望の里 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 橋本市高野口町大野1807-1 |
![]() | あなたの夢を叶える 学校キャンプ SHINODA BASE | ¥10,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 橋本市高野口町九重87 |
![]() | やどり温泉 いやしの湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 12台 | 橋本市北宿5 |
![]() | かつらぎ温泉 八風の湯 | ¥1,300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 伊都郡かつらぎ町佐野702 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー