住所 | 和歌山県橋本市高野口町名倉950 | ||
TEL | 0736-20-1728 | ||
営業時間 | 10:00〜22:00 | ||
定休日 | 第2・4火曜日 | ||
料金 | 大人490円 小学生170円 | ||
最寄り駅 |
| ||
備考 | サウナ付き平日750円 土日800円 駐車場は南に170mほど | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 30台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

中谷吉男 | |
2025/2/10 | |
橋本市で新しく銭湯?が出来たとの情報を知っていたので、「古民家銭湯高野口乃湯」さんへ JR高野口駅からすぐでしたが、車で行くと、隣が駐車場ではありません、ちょっと迷うかも GoogleMapで(高... 更に見る 橋本市で新しく銭湯?が出来たとの情報を知っていたので、「古民家銭湯高野口乃湯」さんへJR高野口駅からすぐでしたが、車で行くと、隣が駐車場ではありません、ちょっと迷うかも GoogleMapで(高野口乃湯駐車場) で検索すると、駐車場の情報がでてきますので、それで行くといいと思います (高野口乃湯だけでGoogleMap だとJR高野口駅前を左に曲がる事になります、通れませんので) 日本初、空き家バンクからできた古民家銭湯らしいです 古民家を改装したお風呂なのかな? 出来たばかりなので、全て新しいですが、昭和の雰囲気が漂ってます どこか懐かしい雰囲気ある佇まいですが、けど新しさも感じる銭湯です いざお風呂に入ると、銭湯としては、やや小さい湯船かも?って思うけど、水質は優しい感じ上々なお風呂です 洗い場にはシャンプー、リンス、ボディソープがありますから、銭湯ではないような?気がします 脱衣場にはドライヤーや化粧水まで完備してます、表に出て売店スペースにあるしジュースも瓶系を中心になかなか趣き深いラインナップです ただ、銭湯と言うとおり、あまり広くはないので脱衣所や湯船は10人もいれば満室的な状態になるかと、薬湯の露天風呂もありますが、2人で浸かればいっぱいとは思います 混み合う時間帯はわかりません、朝一の10時に行くのがのんびりできてオススメかも知れません。天然湧水で炭酸湯も薬湯もあって満足かも いいお湯いただいたあと、濃厚、白バラ牛乳をいただきましたとさ #和歌山県 #橋本市 #高野口町 #和歌山銭湯 #銭湯#高野口乃湯 #古民家銭湯 #天然湧水 #炭酸湯 #薬湯#サウナあり #入浴料490円 #スマックゴールド #とろ和歌 #グッドトリップ和歌山 #なんて素敵な和歌山なんでしょう #instameet_wakayama #insta_wakayama #nagomi_wakayama@wakayama.style #高野口乃湯 #高野口 #銭湯 |
さりぱぱ | |
2025/2/5 | |
朝から営業しているお風呂を高野山から検索したら、こちらがヒット。 古民家でお風呂??と思いつつ訪問 着いてみれば、なるほど古民家で、靴箱や入口ロビーの雰囲気も古民家 いざお風呂に入ると、銭湯としては、やや小さい湯船かな〜って思うけど、やさしい水質の上々なお風呂。高野山で冷え切った身体がすぐに温まる感じでした。 洗い場にはシャンプー、リンス、ボディソープが、脱衣場にはドライヤーや化粧水まで完備 表に出て売店スペースにあるジュースも瓶系を中心になかなか趣き深いラインナップでした | |
あゆぱぱ | |
2025/1/13 | |
祝日の朝一番に訪れました。 まだお客さんも少なくゆっくりできました。 外観や内観は古民家で良い雰囲気です。 靴箱や脱衣所もアンティークな木製で風情があります。 銭湯と言うとおり、あまり広くはないので脱衣所や湯船は10人もいれば満室的な状態になると思います。 薬湯の露天風呂もありますが、2人で浸かればいっぱいでしょう。 混み合う時間帯はわかりませんが、休日なら朝一の10時に行くのがのんびりできてオススメです。 | |
taka. 101_32 | |
2024/12/26 | |
本日オープンした高野口乃湯に来ました! 作りは古民家をベースとしたお風呂屋で梁などは古さを感じますがコレがまた良いのです! 入浴とサウナ込みで750円リーズナブルで良いですね! サウナ用のリストバンドを受け取りさぁ中へ! 浴室はタイル張りで清潔感ありありです! タイルには要所に和柄の絵があり見てて楽しいのであつ湯と炭酸風呂長湯しちゃいますね😆 期待のサウナ室はコンパクトながらハルビアの縦長のストーブで88℃コレからもう少し上がるでしょうか?? 今、現在はサウナ室にはベンチが無く60センチにも満たない高さの椅子が2脚と30センチぐらいの低い椅子が3脚あるだけ 頭の位置は約90℃ですが、足はめっちゃ寒く皆んな長居してる感じですね サウナ室の天井が高いので撹拌機やパンカールバーなの設置して欲しいですね オートロウリュはあるがあまり記憶に残って無い とりあえず12分計1周したので出ましたが、まだ余裕でしたね 水風呂は露天エリアにあり この水は井戸水汲み上げているそうで冷たいのにまろやかで水風呂最高でした! 外気浴は 露天エリアから空はめっちゃ気持ち良かったですね 今回はサウナ2セットしましたが、露天にある薬草の湯と水風呂が2歩で温冷交代浴が出来さらに外気浴も出来めっちゃ気持ち良くオススメです! サウナ室のアップデートを待っています! | |
noriyuki iso | |
2024/12/26 | |
日本初‼️古民家オープン日[令和6年12月26日木曜日](26風呂の日‼️)に行ってきました。露天風呂や水風呂、サウナ[サウナ付きは追加料金必要。]今、話題の炭酸湯♨️もあり、露天風呂では空海[弘法大師]を拝むことも可能(゜o゜; こじんまりとしていますが、銭湯ならではを感じることができます。入ってからもポカポカ体が温かかったです、和歌山に遊びに来られましたら、高野口乃湯♨️もお越しくださいませ。駐車場完備の古民家銭湯♨️です、オススメです。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 橋本市エコパーク 紀望の里 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 橋本市高野口町大野1807-1 |
![]() | 天然温泉 ゆの里 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 橋本市神野々898 |
![]() | あなたの夢を叶える 学校キャンプ SHINODA BASE | ¥10,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 橋本市高野口町九重87 |
![]() | かつらぎ温泉 八風の湯 | ¥1,300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 伊都郡かつらぎ町佐野702 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー