住所静岡県沼津市岡宮1208-1
TEL055-927-4126
営業時間
24時間
定休日 年中無休
料金
平日 大人1,900円 小人800
土日 大人2,400円 小人1,100
最寄り駅
ルート
大岡駅
から2.5km(徒歩28分)
バス停
ルート
上荒狗
から1.1km(徒歩15分)
泉質
ナトリウム・カルシウム - 塩化物・硫酸塩泉
効能
動脈硬化、切り傷、やけど、皮膚病など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 250台

【広告】割引・予約 

じゃらん
JAF
アソビュー

JAFへの入会はこちら

ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.7 
1,950件
ひで
 2025/2/9
食事も美味しくお風呂も雰囲気も満足でしたが、初めての訪問、メガ得パックを利用しましたが受付の方が食事券を渡し忘れ、夜の食事や朝の食事はどうすれば?と自ら確認しに行く羽目に。朝の食事場所ではセルフになっ...
更に見る
食事も美味しくお風呂も雰囲気も満足でしたが、初めての訪問、メガ得パックを利用しましたが受付の方が食事券を渡し忘れ、夜の食事や朝の食事はどうすれば?と自ら確認しに行く羽目に。朝の食事場所ではセルフになってるのでここは自らと思っていたら、テーブルに案内されたので座りました。タッチパネルに朝のメニュー表示があるのでこれ使うって事かと触るも反応なし。聞きに行ったら朝はタッチパネル使えないからとバッサリ。
ならテーブルに案内する必要もないし画面電源落としとけはいいのにって思ってしまいました。リクライニングルームでの就寝は共有なので我慢ですがいびきが凄すぎて寝れなかった、混雑時は仮眠室を開放されるみたいで
これもリサーチ不足で失敗しました。
パックには選べる料理、朝食、深夜料金、朝の3時間の延長料金も含まれているのでお得かと思います。
食事処の夜のスタッフさんが親切で丁寧で
有り難かったです。また行きたいです。
Takabey
 2025/2/1
数店舗ある万葉の湯の1つで、立地的には車で行くと沼津ICから降りてすぐ近くで便利です。電車だと沼津駅からの送迎バスがあるので時間に合わせて行くと良いでしょう。
他の万葉の湯と比べて狭くて設備は必要最小限な印象ですが、値段は安く設定されていたりとここでしか味わえないポイントとして、下の階にある浜焼漁師小屋と連動して入館と浜焼き食べ放題セットなど魅力的なプランもあるので他の万葉を知ってると別の楽しみ方を得られる良い機会でした!
☆2025.1.22再訪☆
画像の追加しました。限定メニューも戴きました!
matsumoto hiroshi
 2025/1/16
東名沼津インター近くにある24時間営業していて、めちゃくちゃ広くて開放的。年中無休の日帰り天然温泉です。海鮮市場が隣接しており、どちらも楽しめます。

大浴場、露天風呂、サウナ全て揃っており、貸切ができる家族風呂もあります。リラックスルームがあるので、そこで時間を潰す感じですね。

神奈川県や都市部の万葉倶楽部と比べて料金が安い分、やや施設は古いですが内部は清潔でメンテナンスが行き届いてるので、ゆっくりできます、沼津というローカルな地域柄のせいでしょうか。

毎週、木曜日はシニアDay(65歳以上)で 1.350円で入場できて、ドリンクが1杯無料サービスがつきます
Hirata S
 2024/12/27
2024.12.27 昼訪問
会社で優待券を貰ったので伺いました。

平日→1,900円
休日→2,400円
が入館料で深夜3時以降は深夜料金が加算されます。

システムとしては後払いで入館後、ゲート左手に館内着がサイズ別であるので風呂上がりに着替えて長時間寛げるのはありがたいですね。
館内で飲食やサービスを受ける度に都度ストラップのバーコードをかざすタイプです。

泉質は無色透明
洗い場のカランが常時お湯の出るタイプだったりアメニティの種類が豊富なのが地味に嬉しい。
サウナ・ミストサウナ・垢擦り処あり。
水風呂は露天風呂のエリアにしかないので一度外に出ないといけません。

サウナには「自動ロウリュ」サービスがあり、毎時0分にロウリュが吹き出て香り良く室温が上昇します

「手ぶらでOK」を謳ってるだけあってタオル類は勿論、使い捨て歯ブラシやカミソリもセルフサービスであるのは中々無いですね!

ラブライブ!サンシャインのコラボもやってました。
ここは松浦果南推しみたいですね🐬

大浴場は老朽化が見受けられますが平日価格であれば非常にコスパは高いと思います。
24時間営業で宿難民になった人の駆け込み寺にもなるので永く続いて欲しい。

食事処に関しては大きさに対してキャパシティが足りてない気がするし、コミックコーナーが併設されてるせいか食べ終わってもいつまでも座席を占拠してる。なんなら頼んでないであろう人まで居座ってるのでそこに関しては何かしら対応した方が良いと思いました。
ひむろん
 2024/10/22
沼津観光の帰りに立ち寄りました。
インター付近にありいつも見かけて気になってました。
湯河原から温泉を運んできてるとの事なので普段利用する銭湯よりお値段高めでしたが
気持ちよく温泉に浸かる事ができたので満足できました。
スチームサウナも気持ち良かったです。

温泉の後には塩レモンオロポ飲みました。
結構色んなオロポの亜種がありました。

マッサージチェアは凄くパワフルでPanasonic製が一番好きになりそうです。
ガッツリツボに入るのでぜひやってほしいです。

漫画もまあまああったので長く滞在する事が出来ました。
短い時間の利用だと割高になるので利用するなら長くいる事をオススメします。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
駿河の湯 坂口屋¥1,150
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
120台
沼津市岡宮1265-3
CAMPAGE Private Sauna¥1,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
駿東郡長泉町元長窪字芹沢566番5
陶板浴サンタイ¥1,400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
11台
沼津市岡宮562-10
バレルサウナ沼津¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
沼津市足高357-1
長泉町福祉会館¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
駿東郡長泉町下土狩967-2
極楽湯 三島店¥880
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
三島市三好町4-23
薬石浴 嵐の湯 沼津店¥1,450
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
16台
沼津市山ケ下町2412-1
桃沢野外活動センター フォレサウナ¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
駿東郡長泉町元長窪895-108
天然温泉ざぶ〜ん¥850
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
300台
沼津市原町中2-14-8
割烹旅館 翆泉閣¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
60台
沼津市下香貫林ノ下2031-5
竹倉温泉 みなくち荘¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
5台
三島市竹倉21
ゆうだい温泉¥1,320
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
140台
三島市徳倉1195
KKR沼津はまゆう¥950
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
60台
沼津市志下192
桜とホタルの里 一の瀬¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
裾野市茶畑1769
めんたいパーク足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
田方郡函南町塚本753-1
天然温泉 湯~トピアかんなみ¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
110台
田方郡函南町柏谷259

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。