住所静岡県沼津市山ケ下町2412-1
TEL055-932-1333
営業時間
10:00〜23(18):00
定休日 無休
料金1,450
最寄り駅
ルート
沼津駅
から3.4km(徒歩41分)
バス停
ルート
温水プール入口
から59m(徒歩1分)
備考テントサウナあり(2時間2200円)
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 16台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.1 
80件
T A
 2025/1/14
子供が産まれる前からお世話になっている薬石浴。岩盤浴とは違って、またサウナとは違って、熱過ぎないので、ゆったりと落ち着いて身体と心を癒してくれます。90分コースが一番ちょうど良いかも。終わった後は、髪...
更に見る
子供が産まれる前からお世話になっている薬石浴。岩盤浴とは違って、またサウナとは違って、熱過ぎないので、ゆったりと落ち着いて身体と心を癒してくれます。90分コースが一番ちょうど良いかも。終わった後は、髪が綺麗になるので、女性の方だけでなく、男性の方にもオススメですよ!
Harakawa Shuhei
 2024/12/31
初めて利用させていただきました。受付の方が大変親切で、初めてでもくつろぐことができました。岩盤浴は身体の芯から温まり、外気浴を交互にすることでとても気持ちよかったです。
らうつまうろたうそ
 2024/8/19
たまにお世話になります。女性専用の場所が分かれてあり、また、休憩場所も女性限定の場所があるため、かなり女性に配慮されていると思います。
男性が行きづらいかというとそうでもないですが、やはり利用者はほとんど女性なので、初見で行くのには躊躇してしまうかもしれません。女性は結構女性専用のところを使ってくれるので、あまり人(女性)の目は気にならないかもです。

最初は店員さんの指示に従って、休憩を取らないとバテてしまうと思います。
Hirata S
 2022/8/18
お盆休みの午前中に来店
駐車場は12台程度

料金は
90分 1380円(タオル無し)
120分 1680円(タオル有り)
フリータイムといった感じで少し高めかな?

自分はバスタオルやフェイスタオルを持参していたのでとりあえず90分コースにしました。

流れとしては
受付で先払い→更衣室でサウナ着に着替える→コップを渡されるので涼み処で水を入れて岩盤浴へ

岩盤浴は自分のエリアが決まっており、最初に選択したらプレートを「使用中」にするスタイル

室内は45℃くらいで湿度が高いので体感では今までの岩盤浴より発汗効果が高いです!
薬石が大量に敷き詰められているので掘って足首を温めるといった利用の仕方もあり。
2回目以降は自分のエリアにホースでお湯(源泉)を撒いて汗を流し、源泉の蒸発を利用

だいたい設定した時間になったらプレートを元に戻し、更衣室内にあるシャワールームで汗を流して終了です。
快活CLUBにあるシャワールームくらいのサイズが二つあります。

【気になった点】
・涼み処には水のみで、漫画・テレビといった娯楽が無いので本当に涼むだけ。
でもベランダに出れるので冬とかは捗りそう。

・シャワールームが二つしかないので満席やった場合、待つにしてもビチョビチョのサウナ着やし汗流す前に着替えたくもないので時間の潰し方が難しい(その為の時間管理なのもありそう)

・涼み処で寝転ぶスペースもあるけど、湿度も相まって相当ベチャベチャなサウナ着の状態でフローリングに横たわるのは憚られる。
店員さんがこまめに汗を拭いたり源泉をホースで撒いてくれてるけど、サウナマットの様なタオルが無いので椅子も座る度にベチャベチャになって申し訳なさが…笑

お風呂がない性質上、子供や年配の方が少ないのは静かで使いやすいと思いました。
サッチーママ
 2022/1/16
兎に角、サウナ室(?)で10分横になるだけで、汗がびしゃびしゃ出ます。そして休憩室でサーバーの水と用意してくれてる塩を舐めて、10分休憩したら、また、横になります。その繰り返しで、2時間もいると、貸し出してくれた作務衣の汗を絞るほどになります。紫だった私の唇が、ピンクになりました。もう少し、入浴料が安いと嬉しいです。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
割烹旅館 翆泉閣¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
60台
沼津市下香貫林ノ下2031-5
極楽湯 三島店¥880
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
三島市三好町4-23
KKR沼津はまゆう¥950
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
60台
沼津市志下192
陶板浴サンタイ¥1,400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
11台
沼津市岡宮562-10
めんたいパーク足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
田方郡函南町塚本753-1
沼津・湯河原温泉 万葉の湯¥1,900
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
250台
沼津市岡宮1208-1
長泉町福祉会館¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
駿東郡長泉町下土狩967-2
駿河の湯 坂口屋¥1,150
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
120台
沼津市岡宮1265-3
CAMPAGE Private Sauna¥1,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
駿東郡長泉町元長窪字芹沢566番5
竹倉温泉 みなくち荘¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
5台
三島市竹倉21
天然温泉 湯~トピアかんなみ¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
110台
田方郡函南町柏谷259
バレルサウナ沼津¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
沼津市足高357-1
古奈湯元公園 よりともの足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
4台
伊豆の国市古奈1199-3
サンバレー伊豆長岡¥1,300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
130台
伊豆の国市長岡659
湯治・日帰り温泉 富士見館¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
田方郡函南町畑毛226
弘法の湯 本店¥1,700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
伊豆の国市古奈1179
伊豆畑毛温泉 誠山¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
田方郡函南町畑毛244-4
頼朝の湯 本陣¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
伊豆の国市古奈6番地
伊豆の国市 高齢者温泉交流館¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
伊豆の国市寺家679-6
伊豆長岡温泉 ホテル天坊¥1,800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
伊豆の国市長岡431-1
湯らっくす公園足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
22台
伊豆の国市長岡613-1
KKR伊豆長岡 千歳荘¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
25台
伊豆の国市古奈82
伊豆長岡温泉 あやめ湯¥300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
5台
伊豆の国市古奈72-1
コナステイ伊豆長岡¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
伊豆の国市古奈307
姫のあし湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
伊豆の国市古奈255
実篤の宿 いずみ荘¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
伊豆の国市長岡1045-1
韮山温泉館¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
5台
伊豆の国市南條1603-1
出逢いの湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
伊豆の国市長岡1056-1
安田屋旅館¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
沼津市内浦三津19
長岡南浴場¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
伊豆の国市長岡1082-2
弘法の湯 長岡店¥1,900
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
25台
伊豆の国市長岡1110
天然温泉ざぶ〜ん¥850
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
300台
沼津市原町中2-14-8
ニュー八景園¥1,650
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
伊豆の国市長岡211
伊豆・ぬる湯の名湯 源泉 駒の湯荘¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
6台
伊豆の国市奈古谷1882-1
ゆうだい温泉¥1,320
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
140台
三島市徳倉1195
絶景 富士見の足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
伊豆の国市長岡260-1

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。