住所富山県富山市粟島町1-2-35
TEL076-444-0261
営業時間
6:00〜24:00
定休日 年中無休
料金
平日 大人880円 小人380
土日 大人980円 小人380
最寄り駅
ルート
越中中島駅
から823m(徒歩10分)
泉質
人工温泉(アルカリ性単純温泉)
効能
神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 50台

【広告】割引・予約 

じゃらん
JAF
アソビュー
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.9 
521件
J K
 2024/11/29
富山プチサ旅

ずっと気になってた
サウナタロトヤマへ、、

住宅街の中にひっそりと佇む感じ、、
この周りに住んでる人羨ましすぎる、、

11:30ごろチェックイン
券売機でチケット購入
880円 現...
更に見る
富山プチサ旅

ずっと気になってた
サウナタロトヤマへ、、

住宅街の中にひっそりと佇む感じ、、
この周りに住んでる人羨ましすぎる、、

11:30ごろチェックイン
券売機でチケット購入
880円 現金
受付に渡して
入店、、

露天で湯通ししてから

3セット
①ドライサウナ10→2→外気浴8
②ピエニサウナ12→2→内気浴8
③ドライサウナ12→2→内気浴8

ドライサウナ→
90℃ほど
適度な湿度。
テレビあり
何よりサ室が綺麗。

水風呂→
深くてちょうど良い水温15℃ぐらい?
何より水がいい。

外気浴→
雨降りだったしパラソルあったものの
若干雨に濡れながら、、風が冷たくて
1セット目だけ外で、、

ピエニサウナ→
ちょうど5分の砂時計終わってて
誰もいなかったので
セルフロウリュ2杯
こじんまりしてて
サ室の雰囲気最高
ちょうどいい温度と湿度と香り。
ずっと入ってれそう。

内気浴→
イスが5個ほど
寝そべり明日もあって
ゆったりととのい。

サ飯→
煮込みカツカレー
ミニサラダ付き
980円

かつサクサク
カレーもうまくて
最高

2Fのスペースで
ただで食後のコーヒーまで飲める。。

施設が綺麗で
癒されるし何より心地が良い。。
880円は安すぎです。
また来たいなあ。。

ととのい値
86
SUPER
谷口有威
 2024/10/28
夜中にすべりこみで行ってきました。
ピエニサウナというのが初めてだったので楽しみにしていたのですが、ロウリュしすぎる不届き者のおかげで故障中でした。残念過ぎる。
ドライサウナとととのいスペースはとても良かったです。外気でととのうほうがいいけど、室内なら外の暑さや寒さが気にならないのはメリット。水風呂からの距離が近いし。
一応外気浴スペースもあったけどかなり狭くて閉塞感あるなと思います。
休憩処の雰囲気など施設全体とても利用しやすいサウナでした。
S K
 2024/9/28
2024年9月24日(火)B浴(左側)に訪問。
2024年9月27日(金)A浴(右側)に訪問。
平日料金 ¥830 支払方法は現金のみ
シャンプー等のアメニティ、ドライヤー、飲料水は無料。
戻ってきますが、脱衣場のロッカーを使用するには、100円玉硬貨が必要です。

【お風呂】
A浴は露天風呂と寝湯有り
B浴は露天風呂無し、ジャグジー有り
A浴B浴共に、電気風呂があり、
水風呂が源泉掛け流し、広めです。
シャワーがハンドル式ではなくPUSH式でした。

【サウナ】
サウナマットあります。
A浴B浴共にドライサウナとピエニサウナがあり、
ドライサウナはテレビ付き、収容人数は約12人。
ピエニサウナはセルフロウリュが可能、収容人数はA浴が7人、B浴が5人。
外気浴スペースには整い椅子が4脚。
室内には整い椅子が3脚、デッキチェアが3脚有。

【改善点】
お店の方針としてサウナに力を入れているのであれば、外気浴スペースと室内の整いスペースに扇風機など設置していただけると、ありがたいです。
また、現金以外の決済方法を選べると尚良しです。

【まとめ】
この施設はサウナをメインにしており、お風呂は小規模で天然温泉でも無く、炭酸温泉もありません。
さらに来月も利用料金の値上げがあり、土日祝は¥1,000近くなってしまうので、それなら別のスーパー銭湯か天然温泉に行った方が、満足度は高いかな?と感じました。
kanata nizino
 2024/9/19
メインのお風呂は、星3 銭湯より狭い印象ですが、サウナは種類違いで2箇所あり、サウナ好きには良いかもです?が、2階の休憩所が良かった。
半個室があり、コーヒー飲み放題、漫画も沢山読めて、半日〜のんびり出来そうです
レストランは利用してませんが、うどんが氷見うどんのようで、期待大
また、お邪魔したいと思います
にしたん
 2024/8/14
2024年8月13日(火)13時10分頃訪問。特別期間で、平日¥830、土日¥930のところ、¥980。外観はショボいが、内部はリフォームされていて、靴箱やロッカーの扉はきれいだし、サウナも悪くはないし、水風呂も塩素臭くない。休憩所もきれいで、コーヒーも無料、脱衣場にはマイボトルを冷やす保冷庫もある。ただし、トイレと風呂は古いまま。脱衣室のロッカーは戻ってくるけど100円硬貨が必要。しかし、これらのマイナス面を考慮しても、料金を考えればとても良心的。サウナーにはピエニサウナがいいね。ドライサウナにはTVがある。サウナハットなどの小物は、品質は良さそうだけど、ちょっと高いかな?

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
立山鉱泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
富山市中島3-8-31
奥井鉱泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
19台
富山市奥田本町6-13
アイザック足湯公園 ピエ・パルク無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
富山市米田町1-6
竹の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
富山市下新町7-15
アパホテルステイ〈富山〉 サウナ頂(Itadaki)¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
富山市窪新町6-1
ファミリー銭湯 くさじま¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
富山市草島236-4
いなり鉱泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
66台
富山市稲荷元町3-11-36
萩の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
23台
富山市岩瀬荒木町722
たから湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
富山市北新町1-2-12
藤の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
2台
富山市蛯町1-9
鯰温泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
富山市今市3339
天然温泉 剱の湯 御宿 野乃富山¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
富山市総曲輪3-9-2
満天の湯 富山店¥850
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
270台
富山市石金2-1-8
森の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
富山市西四十物町5-24
入舟湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
25台
富山市長江本町17-8
日方江温泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
12台
富山市針日269-20
星の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
富山市中野新町1-2-17
富山市 角川介護予防センター¥1,570
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
富山市星井町2-7-30
島倉乃湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
25台
富山市長柄町3丁目6-6
古宮鉱泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
富山市西中野町1-4-20
マルトミ鉱泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
富山市呉羽町6068-21
スパ・アルプス¥1,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
120台
富山市山室292-1
朝日湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
富山市堀川小泉町1-232
ファミリー温泉ひらき¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
富山市開278
高原鉱泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
富山市高屋敷419
光明石温泉 呉羽の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
富山市呉羽町2615
浦乃湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
富山市羽根86
呉羽ハイツ¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
120台
富山市吉作4103-1
サープレィ足洗温泉足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
125台
射水市足洗新町1-5
マイプラザ プラ座ゆ¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
富山市堀川町355-7
光明石温泉 久乃家¥470
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
富山市水橋山王町1605
まちなか天然温泉 ゆくりえ¥900
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
富山市上袋545-1
白岩の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
22台
富山市水橋畠等297
舟橋・立山天然温泉 湯めごこち¥1,080
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
266台
中新川郡舟橋村古海老江256-1
水橋温泉 ごくらくの湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
富山市水橋中村町花内187-1

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。