住所 | 富山県魚津市住吉535-1 | ||
TEL | 0765-24-4126 | ||
営業時間 | 8:00〜23:00 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 大人850円 小人380円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 230台 |
【広告】割引・予約

じゃらん

JAF

アソビュー


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

テルテル | |
2024/5/23 | |
富山に、単身 居住している息子の勧めで利用しました。 大型ショッピングセンターに近く、 立地条件が良く、県外から 初めて、利用する私にも分かりやすいと思いました。 建物の外観周辺は、緑豊かで 新緑の... 更に見る 富山に、単身 居住している息子の勧めで利用しました。大型ショッピングセンターに近く、 立地条件が良く、県外から 初めて、利用する私にも分かりやすいと思いました。 建物の外観周辺は、緑豊かで 新緑の、この季節には 駐車場に車を駐車して、建物に近付くにつれ、「わぁ!!」と癒されました。 入口玄関を入ると、鍵で開閉する靴箱に靴を入れます。 私は、事前にLINE公式アカウントから この場所を「友達登録」していたので、(友だち追加クーポン)として、 有効期限のあるクーポンで、「入館無料引き換えクーポン」を受けとっていたので、入館無料のサービスを受けました。 初めて、利用される方には 是非、利用していただきたいと思います。 今まで、類似な入浴施設を利用してきましたが、LINEの公式アカウントに登録すると、入館無料サービスを受けられる入浴施設は、他になかったので (なんて、良心的なんだ!!)と、その時点で感激しました。 いざ、入湯すると 浴場は、外の浴場も合わせて 数種類ありましたが、どの浴場も 満足出来ました。 ただ、荷物を入れるロッカーは 小さめなので、真冬の寒い時期は 厚手のコート等、着用している場合 ロッカーに入りきらない可能性ありです。 入浴を終えると、化粧・パウダールームに設置してあるドライヤーで、髪の毛を乾かしますが、 私は、髪の毛が長いので自宅から 普段から愛用しているドライヤーを持参する場合がありますが、 場所によっては、持参してきても コンセントがない所もあるので、 差し込むコンセントがある部分も、良心的だと思いました。 浴場を出て、化粧・パウダールームで髪の毛を乾かし、身支度を整えて出ると、解放感溢れる広間に出ます。 空腹感を覚えて、食事をしようと思ったら、食券で購入しての食事が出来ます。 また、横に座敷があり 横になって寝られる様になってました。 大型入浴施設の場合、一人利用の小型テレビ画面が設置してあるリクライニングシートが、数多く並べられた広間がありますが、 この入浴施設には、ありません。 しかし、私的には ゆっくり、くつろぐ事が出来たので それだけでも、じゅうぶん、満足出来ました。 |
居場嘉津治 | |
2024/1/30 | |
〒937-0851 富山県魚津市住吉535−1にあるスーパー銭湯♨️です。 天然温泉ではありませんが、高濃度炭酸泉や人工温泉、サウナなどバラエティ豊富な浴槽がに入ることが出来ます。 お風呂場が2階にあるということもあり、露天風呂からの眺めが非常にいいです。一面に広がる「僧ヶ岳」の大パノラマを見ながら入浴が楽しめます。 また、岩盤浴も人気があり、2種類の岩盤房でじっくりと汗を流すことができます。 浴後は、お食事処や休憩所で、のんびりくつろぐことが出来ます。 魚津には小高い丘陵には、硫黄泉の白濁した天然温泉♨️金太郎温泉があります。 | |
ひろ | |
2023/11/4 | |
出来てからだいぶ経つけど 清潔感のある温泉施設で安心します。 お風呂は バラエティに富んでて ぼちぼち楽しめます | |
-- | |
2022/11/19 | |
富山県魚津市 8時-23時 750円 唯一来た事が無かったので訪問。 長い直前道路から一つ曲がり着きました。 他の所より温度は高め。42度くらいありそうでした。 金沢店にもある岩盤浴設備もある。 白山店などは無い。 サウナも温度が高めで心地よい。 外にある寝湯もちょうど全身が浸かれるので良かったです。 コンパクトに纏まっており、バランスだけみたら四店舗の中で1番かもしれません。 近くに寄ればまた行きたい。 富山店大きさが1番で岩など旅館の風呂の様。 行くまで交通が混雑している。 白山店無難で普通。 金沢店2階にあり日中など景色が良い。 | |
マイケル亮 | |
2020/1/16 | |
白馬でスキーをしてここに来る!遠いけど、毎回安心の綺麗な湯 電気風呂が強力なので良いよ! 男女日替わりで変わります。 岩盤浴も高温と低温があり、一日中いる時には了解しますね。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 川城鉱泉 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 魚津市上口2-18-25 |
![]() | 下田温泉 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 魚津市本町2-12-4 |
![]() | 平成松の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 魚津市新金屋1-4-2 |
![]() | ホテルグランミラージュ スパ・バルナージュ | ¥2,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 68台 | 魚津市吉島1-1-20 |
![]() | 辻わくわくランド | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 魚津市青島63-1 |
![]() | 金太郎温泉 カルナの館 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 魚津市天神野新6000 |
![]() | 北山鉱泉 子宝の湯宿 元祖 仁右衛門家 | 要確認 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 魚津市北山702 |
![]() | ほたるいかミュージアム 滑川海洋深層水足湯 | 寸志 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 160台 | 滑川市中川原410 |
![]() | SAUNA CNOC サウナクノック | ¥1,980 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 8台 | 魚津市島尻999-1 |
![]() | 滑川市民交流プラザ あいらぶ湯 | ¥680 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 滑川市吾妻町426 |
![]() | 昭和の隠れ湯 塩湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 滑川市常盤町31 |
![]() | 湯屋 FUROBAKKA | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 黒部市堀切951-1 |
![]() | 黒部浄化センター 足湯 ばいおーゆ | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 黒部市堀切 |
![]() | みのわ温泉 ファミリーハウス | ¥580 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 滑川市蓑輪28 |
![]() | 水橋温泉 ごくらくの湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 富山市水橋中村町花内187-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー