住所 | 茨城県常陸大宮市諸沢5071 | ||
TEL | 0295-57-4126 | ||
営業時間 | 平日 10:00〜20:30 土日 10:00〜21:00 | ||
定休日 | 水曜日(祝日は営業) | ||
料金 | 平日 大人900円 小人400円 土日 大人1,000円 小人500円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | 単純温泉(低張性 アルカリ性 温泉) | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 200台 |
【広告】割引・予約

じゃらん

JAF

アソビュー
JAFへの入会はこちら


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

きなり | |
2025/3/3 | |
木をふんだんに使っている建物…脱衣場の床も木で気持ちよかったです 1箇所だけ 良いシャンプートリートメントの場所あり 化粧水乳液 泥パックなど売店です売っているお試しも浴室にありました 露天風呂は加温... 更に見る 木をふんだんに使っている建物…脱衣場の床も木で気持ちよかったです 1箇所だけ 良いシャンプートリートメントの場所あり 化粧水乳液 泥パックなど売店です売っているお試しも浴室にありました 露天風呂は加温だと思いますが掛け流し シャワーもドライヤーもリファでした 売店もあり食堂はテーブル席と畳の席がありました |
石原ユウスケ | |
2025/2/23 | |
日帰り温泉で行きました。 西金から行くことはオススメしません。 322号線(諸沢西金停車場線)で行くと、とても狭い山道(すれ違い不可)をひたすら進むことになります。対向車が来たとき、死ぬかと思いました。 山方から行くことをオススメします。 249号線(山方水府線)で行くと、道が広い上、のぼり旗がたくさんあるので、安心感が強いです。 施設は広くキレイで、フロントロビー・休憩スペース・ドクターフィッシュ(10分500円)・売店・飲食・浴場があります。 料金900円(土日祝日1000円・16:00~ 700円)で、シャンプー・ボディーソープあり、洗い場18席、広い内風呂、ジャグジー、床ジャグジー、サウナ、水風呂、露店風呂、整いベンチがあります。お湯は透明でトロミが強く、やや温めです。 内風呂がとても広いので、足を伸ばしてゆっくり出来ます。 | |
MID KUR | |
2025/2/15 | |
国道から施設までの道が少し狭いが、ところどころにのぼりがあり場所は比較的わかりやすい。温泉の質が良く、また来たくなる温泉。ピアノの音楽がお風呂で流れていて優雅に入浴できる。駐車場はいっぱいだが、適度な混み具合。ゆずミルクのソフトクリームもあった。きのこそばも美味しかった。LINE友達で100円引きになるらしい。 | |
かみなりはんさん | |
2024/12/30 | |
初めて行きました。凄く温泉がツルツルして雰囲気も良かったです | |
donnguri35 | |
2024/12/30 | |
1月1日は午前7時~営業。1月7日(火)まで休まず営業。施設は大きく、ゆっくり温泉で温まりましょう。お肌ツルツルです。スペシャルメニューのカキフライ定食のカキがとっても美味しかったです。野菜天そばのお腹いっぱになりました。とても良い休日になろました。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 湯恵(ゆめ)足ゆ | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 久慈郡大子町西金869-1 |
![]() | そば道場 久慈川翁 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 常陸大宮市盛金1112 |
![]() | ふるさとセンター 竜っちゃん乃湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 常陸太田市天下野町1629 |
![]() | 西金砂湯けむりの郷 金砂の湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 常陸太田市上宮河内町336 |
![]() | 湯の澤鉱泉 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 常陸大宮市山方4849 |
![]() | OKUKUJI BASE CAMP | ¥13,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 久慈郡大子町袋田3708-1 |
![]() | 里美屋旅館 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 14台 | 常陸太田市大菅町193 |
![]() | 大菅温泉 元湯鉱泉旅館 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 常陸太田市大菅町261-1 |
![]() | 美和ささの湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 140台 | 常陸大宮市氷之沢3139 |
![]() | 横川温泉 中野屋旅館 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 常陸太田市折橋町1404 |
![]() | 湯治の宿 ラジウム温浴 河鹿園 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 久慈郡大子町袋田2129 |
![]() | 横川温泉 湯本巴屋旅館 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 常陸太田市折橋町1408 |
![]() | 横川温泉 元湯 山田屋旅館 | ¥1,910 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 常陸太田市折橋町1409 |
![]() | 里美温泉 ぬく森の湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 110台 | 常陸太田市大中町2076-6 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー