住所 | 長野県北安曇郡小谷村北小谷道筋3634-2 | ||
TEL | 090-7010-7286 | ||
営業時間 | 10:00〜18:00 | ||
定休日 | 無休 | ||
料金 | 大人500円 小人200円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム・マグネシウム・カルシウム−炭酸水素塩泉・塩化物温泉(中性 低張性 高温泉) | ||
効能 | 美肌効果、やけど、胃腸病、皮膚病など | ||
備考 | 料金箱に500円入れる(ほぼセルフ) |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 50台 |
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する
Googleクチコミ情報
やたろう | |
2024/11/21 | |
入浴料500円源泉掛け流しの温泉。 お湯は本当にいい湯です。施設はボロい。時期によってはカメムシが多い。車中泊やキャンプもokのようです。 綺麗なお風呂や施設を求める人はやめておきましょう。 こういっ... 更に見る 入浴料500円源泉掛け流しの温泉。お湯は本当にいい湯です。施設はボロい。時期によってはカメムシが多い。車中泊やキャンプもokのようです。 綺麗なお風呂や施設を求める人はやめておきましょう。 こういった温泉やキャンプ場全てに言えることですが使う側のモラルとマナーが必須。 冷蔵庫もありビールが冷えてました。 |
深酒酔太郎 | |
2024/11/17 | |
小谷に向かうときいつも気になってた 湯原温泉 猫鼻の湯♨️ 入ってきたよ! イロモノというか、 怖いもの見たさというか、 そういう失礼な期待で行ってみたんだけど、 とてもいい! 良かったよ!! 貸切だったのでチョッと泳いで来た😀 そこら中から丸見えだぞ‼️ 2024/11/16 | |
おがたとめ | |
2024/10/9 | |
かけ流しの熱めの湯の温泉です。利用するお客様が良い人ばかりなのか?、素朴な作りの湯場でも、きれいに使われているので、ワイルド過ぎる場所を好まない私でも不思議と何度も入浴出来ました。 敷地には、バイクで進入、退出される方もいます。 車で移動される方は、国道へつながる砂利道は充分気をつけてバイク優先での運転をお願いしたいと感じました。 バイクにとっては、車が来たらどうしよう?とハラハラ度MAXな進退出路でした。 長時間滞在される方は、飲料の用意が必要です。 飲み水は、沢の水がひかれていますが、煮沸消毒が必要です。 | |
太田昌幸 | |
2024/10/8 | |
20241006訪問。 国道のトンネル間に現れる招き猫と看板。クルマの窓を閉めていてもはっきりわかる温泉の硫黄臭。付近にも盛大に沸いているようです。 旧道を進むと廃道のトンネルがあり、その脇の坂道(砂利道で狭い急坂なので注意)を下ると開けた土地に出ます。 プレハブ小屋が建っていますが、ここが施設。外観から手作り感が強く香ってきますが、実際どうもそのようです。24時間入浴可能とのこと。500円。深夜早朝は無人になり、受付のボックス(招き猫の貯金箱みたいなやつ)に料金を投入するスタイル。昼間は管理の人がいます。 男女分かれた浴室はほぼ脱衣所と一体化しており、鍵付きのロッカーはありません。貴重品の管理に気を付けて。浴室は撮影可能だが入浴者は映らないように、との但し書きあり。 山際の光景が見通せる露天風呂がふたつ。洗い場、シャンプーなども置いてあります。木製の浴槽には源泉100パーセント掛け流しの湯が注がれています。上では強かった硫黄臭はなし、単純泉とのこと。ちょっと温度が高めのため加水あり。無色透明の湯らしいですが、温泉成分が濃いために黒い結晶がかなり漂います。ちょっと舐めてみたら鉄っぽさがかなり強い。湯の色も心なしか緑っぽいですが…これは木製の浴槽についた色か。 外に家族風呂と称して貸切の湯があります。最初に料金を払っておけば断りなく自由に出入り可能。どちらの湯も外観にほぼ解放されているので、虫さんがあちこちにいらっしゃいました。苦手な方はあらかじめ注意。 一般的な銭湯などを想像して訪れると野心味がかなりあふれているので二の足を踏むことになるかもしれません。訪れやすい秘湯と呼んでもいいかも。 | |
内田早美 | |
2024/10/1 | |
2024.9.30 国道を走っていて 目に入った 源泉掛け流しの幟を見て 一瞬通り過ぎて 道路からの降りて行かれる道が 右と左にある看板があり 糸魚川からきたので 白馬側方向の 入り口から入りましたが 道が酷く 失敗 大きな水たまりもあり 酷かったです。 車が大きめでしたので 諦めて もう一つの入りにくそうな キューカーブ的な入り口から 行きなおし 道を変えもう一つの降り口から行ってみました。 不安な道ですが この道ならいけました。 お風呂は本当に天然 手作りの小屋を建てて おられて 面白かったです。 新鮮な温泉♨️が出ておりますので 幸せです。お風呂グッズは持っていってくださいね。 入り口でもタオルなど売っております。 でっぱなしのシャワー🚿ありますが気にしないで 止めないでそのまま 洗った後 お風呂に入ってください。木がぬるっとしてるので 滑らないようお気をつけください。 受付の方々はとても感じの良い人たちです。 秘湯といえば秘湯かもです。 源泉は敷地内からひいてます。 笑笑 1人500円です。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
ホテル国富 翆泉閣 | ¥1,150 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 新潟県糸魚川市大所885-1 | |
道の駅 小谷 深山の湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 北安曇郡小谷村北小谷1861-1 | |
姫川温泉 瘡の湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 北安曇郡小谷村北小谷9922-3 | |
秘境 姫川温泉 湯の宿 朝日荘 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 北安曇郡小谷村北小谷9922-2 | |
姫川温泉ホテル 白馬荘 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 北安曇郡小谷村北小谷9922-2 | |
姫川温泉足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 北安曇郡小谷村北小谷 | |
来馬温泉 風吹荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 北安曇郡小谷村北小谷1283-1 | |
蕎麦と天然温泉の宿 サンテインおたり | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 北安曇郡小谷村中小谷丙2504-9 | |
ホテルホワイトクリフ 塩の道温泉 | ¥510 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 新潟県糸魚川市山口151-1 | |
奉納温泉 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 北安曇郡小谷村中奉納941-1 | |
小谷温泉 外湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 北安曇郡小谷村中土18836 | |
小谷温泉 山田旅館 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 北安曇郡小谷村中土18836 | |
雨飾温泉 雨飾山荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 新潟県糸魚川市梶山1870 | |
雨飾高原露天風呂 | 寸志 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 北安曇郡小谷村中土 | |
白馬岳 蓮華温泉ロッジ | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 新潟県糸魚川市大所991 | |
三国一の湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 新潟県糸魚川市大所 | |
薬師の湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 新潟県糸魚川市大所 | |
仙気の湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 新潟県糸魚川市大所 | |
黄金の湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 新潟県糸魚川市大所 | |
ホテルグリーンプラザ白馬 白馬コルチナ | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 1100台 | 北安曇郡小谷村千国乙12860-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー