住所 | 長野県北安曇郡小谷村北小谷9922-3 | ||
温泉地 | 姫川温泉(宿泊リスト) | ||
TEL | 025-557-2120 | ||
営業時間 | 10:00〜18:30 | ||
定休日 | 木曜日 | ||
料金 | 大人700円 小人350円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム・カルシウム塩化物 炭酸水素塩泉 | ||
効能 | 美肌効果、やけど、胃腸病、皮膚病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 10台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

深酒酔太郎 | |
2025/1/25 | |
姫川温泉瘡の湯とてもいいな‼️ 止めて止めて勿体無いって思うくらいどばどば源泉かけ流されてる。 露天は無いけど浴室からベランダに出られる。 ベランダから姫川に降る雪❄️、大糸線を走る電車🚃を観れて嬉し... 更に見る 姫川温泉瘡の湯とてもいいな‼️止めて止めて勿体無いって思うくらいどばどば源泉かけ流されてる。 露天は無いけど浴室からベランダに出られる。 ベランダから姫川に降る雪❄️、大糸線を走る電車🚃を観れて嬉しかった😀 てっきり糸魚川と思ってたんだけど小谷村なのね 2025/01/25 |
もしもしピット | |
2024/10/18 | |
2024.10.13 17:30ごろ 700円 「くさのゆ」と読む。 大広間つきの共同浴場といった趣。 味 微塩味 色 無色 臭 強鉄臭 消毒 なし ドバドバにかけ流し。 関東型ケロリンが1秒で一杯になる。 10分程度で浴槽の湯が総入れ替えになる勢いだろう。 通常この手の鉄臭は、浴槽に注がれて空気に触れるとすぐ消えてしまうものだ。 でもここのは浴槽からも鉄臭がプンプン香る。 すさまじい鮮度だ。 テラスがあって外気浴ができるが、露天風呂はない。 湯上りにおばちゃまにヤクルトをいただきました。 700円とやや高いが、湯の鮮度を重視する方にはおすすめ。 | |
まりん | |
2024/10/4 | |
源泉掛け流しの天然温泉♨️ 最高の湯に巡り会えた‼︎‼︎ 脱衣所の鍵付きロッカーは、100円リターン式。 浴場内、シャンプー•ボディーソープ•固形石鹸の備え付きあります🧼 内湯だけだが、かなり満足できる湯のクオリティ✨ 44℃以上あり結構熱いので、水で調節OK! 源泉は弱食塩泉。カラダの芯まですぐに温まりのぼせやすいので、10分以上は浸からないようにと注意書きにもある💡 5分浸かっては出るの繰り返しを推奨している。 カラダが充分火照ったら、川のせせらぎを感じられるベランダに出る。 目の前に大糸線も走っているので、運が良ければ電車も見られるロケーション🚃 当時1時間以上滞在しましたが、残念ながら通過する電車を見ることはできませんでした😅 入浴後は、有難いことにヤクルトを頂きました♫ 隣の食堂は美味しいラーメンが人気🍜 外観ではわからなかったですが、私的には結構キレイで清潔感ある温泉施設だと感じました😊 | |
yuta | |
2024/8/19 | |
ノルタルジックな雰囲気が漂う趣のある温泉。秘湯感さえ感じられる。 朝一番の訪問で湯舟のお湯は熱々でした。加水と湯もみでどうにか入れましたが肌を刺すような熱さで個人的には好きなお湯でした。 源泉は鉄と塩見を感じられ、のぼせた場合は外に出て景色を眺めることも出来ます。 大人700円、子供350円?で設備などは決して褒められませんが、それもまた良し。お風呂上りには乳酸飲料のサービスもあり実家感漂う湯上り場でくつろぐ事も出来ます。 また機会があれば再訪したいと思いました。 | |
炎のトラック運転手 | |
2024/6/10 | |
ここも訪れたかった日帰り温泉施設。 平岩駅から徒歩圏内。 現在の入浴料金は700円、源泉掛け流しの温泉は、ストロング感はそれほどないが、ちょい熱で温泉気分満喫。 外にも出られて気分転換も可能。 管理のおばちゃんが…またいい方で、入浴中に列車が来るので、一度出て撮影していいですか?…と尋ねたら、快く対応していただいた。 あっという間の2時間!、素敵な時間を過ごさせていただいた。 おばちゃん、いつまでもお元気で…ね。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 秘境 姫川温泉 湯の宿 朝日荘 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 北安曇郡小谷村北小谷9922-2 |
![]() | 姫川温泉ホテル 白馬荘 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 北安曇郡小谷村北小谷9922-2 |
![]() | 姫川温泉足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 北安曇郡小谷村北小谷 |
![]() | ホテル国富 翆泉閣 | ¥1,150 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 新潟県糸魚川市大所885-1 |
![]() | 湯原温泉 猫鼻の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 北安曇郡小谷村北小谷道筋3634-2 |
![]() | 道の駅 小谷 深山の湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 北安曇郡小谷村北小谷1861-1 |
![]() | 来馬温泉 風吹荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 北安曇郡小谷村北小谷1283-1 |
![]() | ホテルホワイトクリフ 塩の道温泉 | ¥650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 新潟県糸魚川市山口151-1 |
![]() | 雨飾温泉 雨飾山荘 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 新潟県糸魚川市梶山1870 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー