住所新潟県新潟市西区内野町1072-2
TEL025-262-4084
営業時間14:30〜23:00
定休日 7・17・27日
料金大人480円 小学生150
公共交通4.2 (電車利用)
最寄り
バス停
ルート
内野四ツ角
から73m(徒歩1分)
最寄り駅
ルート
内野駅
から556m(徒歩8分)
※新型コロナ感染症対策のため、営業時間などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉 休憩所
露天風呂 食事処
サウナ 駐車場 5台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.3 
49件
SHO・ ・
 2023/1/1
ホントに昔ながらのという感じの銭湯♨️です
お万代には高齢のおばあちゃん👵が気さくに話しかけてくれます。

基本的にはシャンプーなどは持ち込みで、ロッカーも無いです。
カゴに入れておく感じです。

シ...
更に見る
ホントに昔ながらのという感じの銭湯♨️です
お万代には高齢のおばあちゃん👵が気さくに話しかけてくれます。

基本的にはシャンプーなどは持ち込みで、ロッカーも無いです。
カゴに入れておく感じです。

シャンプーや石鹸など忘れてしまっても、購入、レンタル出来ます。
たまにサービスで貸してもらえることも。。。

見た目かなり古く不安になるかもしれないですが、現代ではほぼ見る事が難しい昔ながらの銭湯を堪能出来ます。

駐車場などはないので、深夜帯はこっそり隣の銀行を借りて駐車されてる方が多いかもしれないです。💦
toor irita
 2022/12/27
THE昭和の銭湯。
この雰囲気が好きな人にはたまらない場所だと思う。先の大雪のせいで屋根が壊れたらしく、一旦今月末(R4.12)で閉めるそう。治すとなると一度全部壊して建て替えなければいけないらしく、そんな時間と労力はないので復帰はいつになるか決めてないとか。
番台のお婆さんもお客さんもあたたかく、心地良い銭湯だから残して欲しいと思うが…
mikan kotatsu neko
 2022/10/10
現存する最古クラスの銭湯の風格がありました。駅から歩いて行けます。近くにあるスーパーで海鮮を買ってそこで食べてから行きました。
ソータ
 2022/8/7
新潟市西区唯一の銭湯
路地奥に佇む掘建小屋の風情。手作りの拙い暖簾。番台のお母さんの温かさとお湯の熱さ全てが素晴らしい。
さば
 2021/12/12
レトロ感たっぷりで最高です。
ロッカーなし、お湯45°、石鹸タオル貸し出し有り、駐車場はそこら辺探して下さい^ ^
14:30〜23:00
毎月7.17.27定休日

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別施設名料金設備住所交通
極楽湯 槇尾店¥720
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
新潟市西区槇尾424
新潟市ふれあい健康センター アクアパークにいがた¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
250台
新潟市西区笠木3629-1
老人福祉センター 黒埼荘¥450
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
85台
新潟市西区緒立流通2-4-1
ミネラル薬石浴 嵐の湯 新潟西店¥2,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
新潟市西区小針南台8-3
ディアモント新潟西¥900
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
140台
新潟市西区山田2517-2
舞平清掃センター 附属休憩所¥100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
新潟市江南区平賀161-1
カーブドッチ ヴィネスパ¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
300台
新潟市西蒲区角田浜1661

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。