住所 | 長野県茅野市北山蓼科5522 | ||
TEL | 0266-67-2600 | ||
営業時間 | 10:00〜18:30 | ||
定休日 | 無休 | ||
料金 | 8,000円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
備考 | バレルサウナ。滝が水風呂 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 |
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する
Googleクチコミ情報
コージ“J虎” | |
2024/9/8 | |
土曜日に利用したのですが、他のお客さんは少なくフリーサイトを広々使えました。ホテルの大浴場は900円とちょっと割高かと思いましたが、キャンプ場利用客は何度も入り放題とリーズナブルに感じました。 男性ト... 更に見る 土曜日に利用したのですが、他のお客さんは少なくフリーサイトを広々使えました。ホテルの大浴場は900円とちょっと割高かと思いましたが、キャンプ場利用客は何度も入り放題とリーズナブルに感じました。男性トイレのウォッシュレットが壊れてなければ、リピ確定キャンプ場になります。 |
K S | |
2024/8/23 | |
フリーサイト自体はとても快適で、お客さんもほどほどの人数だったので静かなキャンプを楽しめました。 しかし、トイレ(ホテル内のものを使用)は設備が古く、ウォシュレットが故障しているのか使用不能でした。 またホテルの温泉利用料金もそこそこ高いと感じました(我々は別の温泉を利用) お盆料金としてキャンプサイト利用料金としてはなかなか割高な金額を支払いましたが、その辺りも含めて満足感低めです。 | |
ぽんずだぶる | |
2024/8/19 | |
お盆休みに利用しました。 ◇良いところ ・ホテルの温泉が有料だが使える。 ・芝生サイトのため、水はけが良くて、綺麗。 ・ホテル併設のため、場所が分かりやすい。 ・炊事場に洗剤スポンジあり。 ◇微妙なところ ・RVパークはお盆時期はやっていないと電話で言われ、キャンプ場に変更したが、当日行くとキャンピングカーが沢山泊まっていた。(当方もキャンピングカーです) ・チェックイン時に、ホテル朝食も食べられる旨の案内を受けたが、滞在3日目の朝食予約をしようと2日目に電話すると、お盆は宿泊者でいっぱいで朝食食べられないと言われる。チェックイン時に予約が難しい、できない等の案内が欲しかった。 | |
A S | |
2024/8/16 | |
いいキャンプ場です! 穴場でなくなってしまうのは惜しいのですが、とても満足したので書きます笑 ・車乗り入れOKのフリーサイトが最高。ほぼどこでも平らなので場所取りにシビアにならなくてよいのがありがたいです。予約上限いっぱいだったのかは分かりませんが、各グループ間はかなり余裕があり快適でした。 ・きれいな芝生サイトが嬉しい ・徒歩でホテルの温泉に入れる ・最終日朝はホテルの朝食バイキングを予約しました。これは最高でした、最終日朝の余裕が違います。宿泊客でいっぱいで断られたと書いておられる方がいますが、朝食利用の場合は3日前までに連絡とのことです。なっぷにも書いてあります。 ・バレルサウナも利用させていただきました。いいです!川の水も冷たくてサイコー | |
N I | |
2024/5/7 | |
2024年GWに使用させていただきました!総評として大満足でした。多分そのうち人気になってしまうので今が穴場かも知れません。本当は教えたくないくらいなのですが、ホテルの方と口約束したので書きます^^ ◎良い所 ・グループキャンピングの値段が安すぎる ・値段は人気とともにこれから変更になるかも知れないが、サウナも激安 ・GW中にも関わらず予約が取れた ・バレルサウナが最高 ・隣接のホテルが使えるので、トイレや温泉の利用に便利。きれいで使いやすい ・スタッフの方がみんな親切でほっこりする、申し訳なくなるくらいサウナもホテル利用も至れり尽くせり ・炊事場もきれいです ●ちょっと残念だったところ ・便利ではあるものの、ホテルの敷地内にあるので、大自然感は少し薄まります ・チェックアウトのチェックをおそらく行っていない。プレッシャーがかからない面はよいが、私たちが到着した昼2時の時点でテントを前の日までの宿泊者が片付けておらず、良いスポットをあきらめる必要がありました。テント設置後に、その場所が空いてびっくり!宿泊者のマナーの問題ですが、悔しかった。 アドバイス:山の目の前に陣とりは早めに。ホテルに温泉があるのでタオル必須。 総評:アットホームで良いキャンプ場でした◎ |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
蓼科パークホテル | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 茅野市北山5522 | |
横谷峡温泉 横谷温泉旅館 | ¥1,540 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 茅野市北山5513 | |
リゾートホテル蓼科 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 茅野市北山4035 | |
蓼科BASE | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 茅野市北山4035-2896 | |
蓼科温泉 小斉の湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 茅野市北山蓼科4035 | |
信州の名湯 蓼科温泉共同浴場 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 茅野市北山4035-170 | |
テラス蓼科リゾート&スパ | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 茅野市北山4035-949 | |
山の宿 明治温泉 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 茅野市豊平4734 | |
蓼科グランドホテル 滝の湯 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 茅野市北山4028ロ | |
八ヶ岳縄文 天然温泉 尖石の湯 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 茅野市豊平10246-1 | |
オーベルジュ つつじとかえで | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 茅野市北山4035-2 | |
渋辰野館 | ¥1,650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 茅野市豊平奥蓼科温泉 | |
蓼科東急スパリゾート 鹿山の湯 | ¥1,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 茅野市北山鹿山4026-2 | |
湯川温泉 河童の湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 茅野市北山湯川1263 | |
尖石温泉 縄文の湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 56台 | 茅野市豊平4734-7821 | |
天下の霊湯 渋御殿湯 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 茅野市奥蓼科温泉 | |
蓼科温泉郷 かけ流し天然温泉 音無の湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 茅野市北山2977-1 | |
音無の湯 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 茅野市北山2977-1 | |
八ヶ岳名湯 唐沢鉱泉 | ¥990 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 茅野市湖東1323 | |
河原温泉 河原の湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 茅野市泉野1616-2 | |
米沢温泉 塩壺の湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 茅野市米沢6845 | |
八ケ岳山荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 茅野市玉川11400 | |
夏沢鉱泉 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 茅野市豊平東岳国有林内 | |
信州原村八ヶ岳温泉 もみの湯 | ¥650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 諏訪郡原村原山17217-1729 | |
レイクサイドホテル山幸閣 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 茅野市北山3418-19 | |
白樺リゾート 池の平ホテル 湖天の湯 | ¥2,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 1900台 | 北佐久郡立科町芦田八ケ野1596 | |
玉宮温泉 望岳の湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 90台 | 茅野市玉川6154-1 | |
八ヶ岳 湯元 本沢温泉 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 南佐久郡南牧村海尻 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー