住所 | 長野県諏訪郡原村原山17217-1729 | ||
TEL | 0266-74-2911 | ||
営業時間 | 10:00〜21:30 | ||
定休日 | 第3火曜日(祝日なら翌日) | ||
料金 | 大人650円 小人300円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム - 硫酸塩・塩化物泉 | ||
効能 | 動脈硬化、切り傷、やけど、皮膚病など | ||
備考 | 原村村民は大人500円 小人300円 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 80台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

太田昌幸 | |
2025/3/15 | |
20250315再訪。 大広間の食堂は12:00からとのこと。 ※※※※※ 土曜日の夕方に訪問。小雨。 フロントの券売機でチケットを購入。 町外で大人650円。 フロント横に貴重品ロッカーあり。 ... 更に見る 20250315再訪。大広間の食堂は12:00からとのこと。 ※※※※※ 土曜日の夕方に訪問。小雨。 フロントの券売機でチケットを購入。 町外で大人650円。 フロント横に貴重品ロッカーあり。 大広間の休憩所あり。 別館にレストランがあるようです。昼営業。 脱衣所は鍵なしロッカー多数と100円返却鍵つきロッカーに分かれます。 内湯大、広い。30人くらい入れそう。40度ちょいくらい、黄土色の湯、粘土の香り。鉄っぽさも少し。じっくりあたたまるお湯です。熱すぎずよき。 洗い場、10弱。シャンプー、ボディソープあり。座椅子と洗面器は集めて置いてあるので使用の都度取りましょう。 外湯、露天。天井あり。あいにくの天気でしたが気になりませんでした。源泉掛け流しで、40−42度くらい。熱いが気持ちいい! 粘土の香り強く、「温泉に入ってる」感はとても高いです。岩風呂の作りですが、カルシウムか、あちこち白くこびりついて鍾乳石のようで風情があります。外気浴用のベンチあり。 サウナ、3段、20人くらい座れそう。95度くらいのドライ。座面にマットはなし、自分でマットかタオルを敷くこと。汗をかいたら自分のタオルで拭いて出ること。 サウナ室前の水風呂、これは水道水? たぶん20度弱よりもっと冷たい。 内湯より外湯が熱くて、かつ気持ちいい珍しいスタイル。いい湯です。 |
monakaもなか | |
2024/12/8 | |
2024/12 入浴料650円。 公式HPには源泉かけ流しと書いてあったが、館内の張り紙によると加温循環ろ過塩素のナトリウムー硫酸塩・塩化物温泉。 食堂が臨時休業で、ランチ場所として考えていたけど、直前に他で軽く済ませたので、逆に運が良かった。 もみの湯という名前なので、この時期、入口に大きなイルミネーションのもみの木があると話題になって集客できるかも。 | |
クロ | |
2024/12/3 | |
原村の別荘が建ち並ぶエリアの中にある日帰り入浴施設です。食堂もあるので食事をすることもできますが、利用した時に食堂が臨時休業となっていたので何かしらの方法で確認をする必要があると思います。 浴槽は内風呂と露天風呂、サウナと揃っています。特に露天風呂は巨石を組み合わせたものとなっていてお湯の色は透明ではなく、少し色づいているように感じました。 サウナがあることを直前に知り、慌てて準備をして入ろうとしたのですがまったく入ることができませんでした。何故ならばサウナを利用する上で当たり前にあると認識していたタオルなどが敷かれていなかったからでした。サウナシートを敷いてもはみ出している足の裏などは高温になるので入っていられませんでした。タオルを座る場所にきちんと敷けば良い温度のサウナだと思うので改善をお願いしたいところです。 | |
ケビンシュワンツ | |
2024/11/24 | |
◆令和6年10月初訪問 温泉ツーリング途中の立寄り利用です。原村にある温泉で料金650円。 広めの内湯と露天風呂そしてサウナと水風呂の構成でした。泉質はNa硫酸塩泉で内湯は循環併用かけ流し、露天は源泉かけ流しでした。 地元の方々の憩いの場と感じました。平日のオープンアタックでしたので、ほんの少しの間だけ独泉が楽しめました。 | |
tara tara | |
2024/10/19 | |
村民は500円、他地区からの人は650円でした。露天風呂は比較的狭い。内風呂は結構広く湯の花が浮いている。ほどよい温かさでした。施設内の食堂は、おつまみがメインで、食事としてはラーメン、豚骨ラーメン、チャーシュー麺、関西風焼きそばだけでした。しかたなくチャーシュー麺と関西風焼きそばを頼みました。関西風焼きそばは焼うどんで、関西ではこれを焼きそばと言うのかと思いました。しかも量が少ない。650円でしたが、300円で良いのではないか。チャーシューは厚かったが、冷たいところがあり残念でした。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 河原温泉 河原の湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 茅野市泉野1616-2 |
![]() | 八ケ岳山荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 茅野市玉川11400 |
![]() | 八ヶ岳縄文 天然温泉 尖石の湯 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 茅野市豊平10246-1 |
![]() | 玉宮温泉 望岳の湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 90台 | 茅野市玉川6154-1 |
![]() | 尖石温泉 縄文の湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 56台 | 茅野市豊平4734-7821 |
![]() | 金沢温泉 金鶏の湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 35台 | 茅野市金沢2316-1 |
![]() | Sauna muku サウナ ムク | ¥6,850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 茅野市豊平7794-1 |
![]() | ゆ~とろん 水神の湯 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 諏訪郡富士見町富士見9547-4 |
![]() | ふれあいセンターふじみ | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 諏訪郡富士見町富士見8988-1 |
![]() | 古民家サウナコロク | ¥10,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 諏訪郡富士見町境11184 |
![]() | 抗酸化陶板浴みらい | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 諏訪郡富士見町富士見7514-4 |
![]() | サウナ☆カフェえん | ¥3,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 7台 | 茅野市玉川4545-1 |
![]() | 八峯苑 鹿の湯 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 諏訪郡富士見町境12067 |
![]() | 横谷峡温泉 横谷温泉旅館 | ¥1,540 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 茅野市北山5513 |
![]() | 蓼科パークホテル | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 茅野市北山5522 |
![]() | 蓼科グリーンキャンプ | ¥8,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 茅野市北山蓼科5522 |
![]() | 湯川温泉 河童の湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 茅野市北山湯川1263 |
![]() | 山の宿 明治温泉 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 茅野市豊平4734 |
![]() | 渋辰野館 | ¥1,650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 茅野市豊平奥蓼科温泉 |
![]() | 夏沢鉱泉 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 茅野市豊平東岳国有林内 |
![]() | 米沢温泉 塩壺の湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 茅野市米沢6845 |
![]() | 八ヶ岳名湯 唐沢鉱泉 | ¥990 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 茅野市湖東1323 |
![]() | 蓼科BASE | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 茅野市北山4035-2896 |
![]() | テラス蓼科リゾート&スパ | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 茅野市北山4035-949 |
![]() | ちのスカイビューホテル | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 茅野市塚原2-16-7-1 |
![]() | リゾートホテル蓼科 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 茅野市北山4035 |
![]() | 四季倶楽部 八ヶ岳エレガンス | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 11台 | 諏訪郡富士見町境4440-1 |
![]() | 複合福祉施設 清泉荘 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 諏訪郡富士見町境7276 |
![]() | 蓼科温泉 小斉の湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 茅野市北山蓼科4035 |
![]() | 白州塩沢温泉 フォッサマグナの湯 | ¥830 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 山梨県北杜市白州町大武川344-19 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー