住所 | 長野県茅野市北山蓼科4035 | ||
温泉地 | 蓼科温泉(宿泊リスト) | ||
TEL | 0266-67-2121 | ||
営業時間 | 9:00〜20:00 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 大人700円 小人400円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | 酸性・含硫黄 - ナトリウム - 塩化物・硫酸塩泉 | ||
効能 | リウマチ、動脈硬化、皮膚炎、婦人病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 40台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

保子 | |
2025/3/17 | |
雪の中ですが露天風呂 内湯と堪能しました。露天にも屋根があるので頭もそれほど濡れずいい雪見露天となりました。露天にも時計があり男女の露天が別々ですが待ち合わせもしやすかったです。冬の間?だけか 露天は... 更に見る 雪の中ですが露天風呂 内湯と堪能しました。露天にも屋根があるので頭もそれほど濡れずいい雪見露天となりました。露天にも時計があり男女の露天が別々ですが待ち合わせもしやすかったです。冬の間?だけか 露天は男女共に1ケ所づつになっていて滞在時間は1時間位でした。今度 夏の間にも行ってみたいです。 |
ピコポン | |
2025/3/13 | |
大雪でスノボ予定中止になったのでフラッと寄ってみた。 温泉好きなら一度は訪れても◎ 潔癖の人はオススメしない。 露天風呂と内風呂が別々にあり、露天は長い階段を登っていく。シャワーはなく、雰囲気を楽しむのが良き♪ 子供達は山の上から眺める景色やレトロな空間を楽しんでいた。 外の氷柱も圧巻。一見の価値アリ。 | |
A A | |
2025/3/5 | |
後輩と縞枯山に雪山登山の帰りに立ち寄り 内湯が激混みだったから最初から露天へ 女性の露店は一番上なので頑張って階段を登っていきます 一応露天にも洗い場があるのが助かります 冬季につき温度調節できずぬるめです、と注意書きがあり、確かにぬるめだけど、長く浸かれば温まるくらいの温度 後からどんどん入ってきたけど入った時は貸切で景色も良くて感動 お湯もすごく気持ち良い! たまたま見つけた温泉だけど当たりだったー | |
長谷川豊 | |
2025/2/7 | |
ピラタス蓼科のスキーの後で、利用しました。リフト1日券で無料となります。内湯は2階にあり、すこし熱めと程よい熱さの2つの湯船があり洗い場は5つありました。一方、露天風呂は建物を出て廊下を登って行くと林の中の見晴らし良い別棟にありました。こちらは洗い場にはシャワーとは無く純粋に露天温泉を楽しみたい人向けの様です。 温泉は蓼科三室源泉の掛け流しで高温の酸性泉で、気持ち良かったです。 | |
太郎柴犬 | |
2025/1/5 | |
源泉かけ流しの温泉と柴犬目当てで行きました。柴犬ちゃんは触らないでくださいという注意書きを見落とし触ってしまいワンコに怒られました。肝心な温泉は内湯と露天風呂がありますが、かなり離れてます。内湯は入口から近いですが、露天風呂は迷路のような階段を結構上ります。男の露天風呂はぬるま湯と熱湯があり源泉が注がれてる熱湯には先客がいたので手前のぬるま湯に浸かってましたが、年末の寒い日だったので先客いたけど熱湯に。こちらはちょうどよく景色を見ながらくつろげました。最後は内湯でしっかり温まりホカホカで帰れました。貸切湯もそんなに高くなかった気がするのでゆっくり過ごしたい方はそちらに。昔は宿泊もしてたのでしょうかかなり大きな敷地でした。日帰りもいつまで続けられるか分からなそうな雰囲気が漂ってましたが長く続けてもらいたいです… |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 蓼科グランドホテル 滝の湯 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 茅野市北山4028ロ |
![]() | リゾートホテル蓼科 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 茅野市北山4035 |
![]() | 信州の名湯 蓼科温泉共同浴場 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 茅野市北山4035-170 |
![]() | 蓼科BASE | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 茅野市北山4035-2896 |
![]() | テラス蓼科リゾート&スパ | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 茅野市北山4035-949 |
![]() | 蓼科東急スパリゾート 鹿山の湯 | ¥1,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 茅野市北山鹿山4026-2 |
![]() | 蓼科グリーンキャンプ | ¥8,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 茅野市北山蓼科5522 |
![]() | 蓼科パークホテル | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 茅野市北山5522 |
![]() | 横谷峡温泉 横谷温泉旅館 | ¥1,540 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 茅野市北山5513 |
![]() | オーベルジュ つつじとかえで | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 茅野市北山4035-2 |
![]() | 山の宿 明治温泉 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 茅野市豊平4734 |
![]() | 湯川温泉 河童の湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 茅野市北山湯川1263 |
![]() | 音無の湯 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 茅野市北山2977-1 |
![]() | 蓼科温泉郷 かけ流し天然温泉 音無の湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 茅野市北山2977-1 |
![]() | 渋辰野館 | ¥1,650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 茅野市豊平奥蓼科温泉 |
![]() | 八ヶ岳縄文 天然温泉 尖石の湯 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 茅野市豊平10246-1 |
![]() | 尖石温泉 縄文の湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 56台 | 茅野市豊平4734-7821 |
![]() | 白樺リゾート 池の平ホテル 湖天の湯 | ¥2,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 1900台 | 北佐久郡立科町芦田八ケ野1596 |
![]() | 天下の霊湯 渋御殿湯 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 茅野市北山5520-3 |
![]() | 米沢温泉 塩壺の湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 茅野市米沢6845 |
![]() | 八ヶ岳名湯 唐沢鉱泉 | ¥990 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 茅野市湖東1323 |
![]() | 河原温泉 河原の湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 茅野市泉野1616-2 |
![]() | 池の平 白樺高原ホテル | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 北佐久郡立科町芦田八ヶ野750 |
![]() | Sauna muku サウナ ムク | ¥6,850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 茅野市豊平7794-1 |
![]() | 八ケ岳山荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 茅野市玉川11400 |
![]() | ホテルアンビエント蓼科 女ノ神の湯 | ¥1,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 北佐久郡立科町芦田八ヶ野女神湖畔975 |
![]() | 夏沢鉱泉 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 茅野市豊平東岳国有林内 |
![]() | ふれあいセンター もみの湯 | ¥650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 諏訪郡原村原山17217-1729 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー