住所栃木県宇都宮市茂原町777-7
TEL028-654-2815
営業時間
10:00〜21:00
定休日 月曜日・年末年始
料金大人410円 小人200
最寄り駅
ルート
雀宮駅
から3.5km(徒歩43分)
バス停
ルート
茂原観音入口
から1.3km(徒歩16分)
泉質
光明石温泉(人工温泉)
効能
神経痛、リウマチ、肩こり、冷え症、腰痛、痔、産前産後の冷え症、疲労回復
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 100台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.7 
168件
谷口和生
 2024/12/31
温泉じゃないね 近くのゴミ焼却施設の廃熱を活用している温浴施設です
駐車場は広い 410えんでした プールは別料金 大広間や休憩所あり
客は老人が100% シャトルバスあり
更に見る
yo h
 2024/12/15
410円で光明石の準天然温泉と露天風呂にサウナ、水風呂となかなか良いのですが、常連と思わしきお爺さんたちのマナーがとても悪いです。共有のサウナマットは数が限られていますが、彼らはサウナから出た後に元の場所に戻さず個人的に占有するため、他の人がサウナマットを使えない状況が頻繁に発生していました。このお爺さんたちが他界すればもっと治安が良くなるかと思いますので、心からお祈りをしておきました。
ヨッシ
 2023/12/3
茂原クリ―ンセンターの排熱を利用した温水プール+温泉施設です
お風呂のみは大人410円 65歳以上200円
土曜日は中学生以下無料など気軽に利用できるお値段設定
館内はクリスマスデコレーションやツリーが登場していました
12月9日はゆず風呂です♨
0008 atenza
 2023/12/3
初訪問サウナ目当てで日曜日15:00前後利用。
常連さんと思しきお年寄りで満員状態です。
本日ドライサウナ、サ室狭く10名で一杯。待ちも発生する状況。サウナ利用者多いことから出入り頻繁、室内温度安定しない印象。タオル地のサウナマット敷いてなくスノコに各自ジョイントマットを敷くスタイル。そのため床椅子は汗でビチャビチャ。結果、整わず
、サウナにあまり良い印象は残らなかった。
内風呂は自分的に丁度良い温度で風呂満喫してました。

値段410円とリーズナブルだが、もう2、300円出してほか行った方がいいかな。
sen-sig siro
 2019/7/14
入浴料410円 入浴プール利用料610円
プールの底は浅く、泳ぎよりも歩いている人が多い。
お風呂は「ジェットバス、露天風呂、打たせ湯、ミストサウナ」があり快適です。
ロッカーは100円を入れるタイプですが戻ってきます。
ハンドタオル、バスタオルは必要です。
休憩室は2カ所「和室」と「小部屋」
和室は飲食可、ただし爺婆が多いせいかテレビの音量が大きくウルサくて休めない。
小部屋は飲食不可ですがガラガラで仮眠にはもってこいです。
小さな食堂がありますが割高感があります。
持ち込み可なので事前に酒や食料を買っておくのがよいでしょう。
辺鄙な場所ですが送迎バスもあり、ゆっくりと出来ました。
食堂が高く、本や娯楽品が無いので☆4つ
追記・送迎バスの経路がHPに無いので経路の写真を追加

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
宮の街道温泉 江戸遊¥890
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
220台
宇都宮市インターパーク4-2-5
総合保健福祉センター 上三川いきいきプラザ¥340
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
河内郡上三川町上蒲生127-1
天然かけ流し 福祉温泉 江曽島¥520
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
宇都宮市江曽島町1218
スーパー銭湯 コール 宇都宮の湯¥620
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
250台
宇都宮市西原町3544-1
スパリゾートリブマックス 天然温泉 森の泉¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
300台
真岡市長田1-24-3
下野市ふれあい館¥330
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
180台
下野市三王山698-5
宇都宮天然温泉 ゆらら¥780
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
180台
宇都宮市鶴田町1457-2
陶板浴ゆらり¥1,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
宇都宮市鶴田町1626-30
下野市保健福祉センター ゆうゆう館¥330
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
180台
下野市小金井789

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。