住所栃木県真岡市長田1-24-3
TEL0285-85-5526
営業時間
平日 10:00〜23:00
土日 8:00〜23:00
定休日 無休
料金大人700円 小人400
最寄り駅
ルート
真岡駅
から4.8km(徒歩57分)
バス停
ルート
真岡工業団地
から2km(徒歩23分)
泉質
ナトリウム - 塩化物温泉(弱アルカリ性 高張性 高温泉)
効能
関節痛、冷え性、切り傷、婦人病など
備考休業中(2021.12.1〜)
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 300台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.3 
579件
やまぐちたかよし
 2025/1/28
ジュニアスイートに家族5人で泊まりました。
部屋はとても広くて満足です。
ベットが2台なので家族みんなでベットで寝るのはキツイかと。
事前に想定してたのでエアーベットを持ち込みました。
ベット問題以外...
更に見る
ジュニアスイートに家族5人で泊まりました。
部屋はとても広くて満足です。
ベットが2台なので家族みんなでベットで寝るのはキツイかと。
事前に想定してたのでエアーベットを持ち込みました。
ベット問題以外は文句無し。

でも帰りがけ棚を開けてたら布団を見つけました。早く気づいていれば使えたのにな。
s s
 2024/10/29
日帰り温泉でバイキング付きで行ったのですが前日で予約して入れて問題は風呂場の近くにバイキング会場が離れていて風呂場が地下1階でバイキングの場所が1階だったので非常に迷ったところで特に看板もないので 分かりづらかった、建物自体は綺麗なのですが風呂場が結構 古かったので想像と違っていた部分があり 少し残念でした
バイキングの場所が狭かったので他にも食べられる場所を見かけたのでその場所も解放 すればいいなと思いました混んでいる時はそこでもバイキングができればいいんじゃないかと思います
pe to
 2024/10/16
ロケーション撮影的には割と良い。

サービス施設等は他のゲストが書き込んでいる通りなので割愛(余程経営に余裕が出ないと他施設の再開は見込めなそうではあった。)

客室は割とキレイめ?
サービスは基本セルフになっているため接客はフロントのみ。フロントスタッフさんの対応はいいと思う。

タオル、アメニティ等はフロントに置いてあるものを人数分持っていく。(フェイスタオル・バスタオル・歯磨き・櫛・綿棒・紙コップ・ボディタオル等)

ルーム内にはレンジ・IHコンロ(1口タイプ)・冷蔵庫・灰皿・グラス2個・スリッパ(室内用2足ベランダ用1足)・掃除機・クッション(6個クローゼット内に有り)・天井埋め込みタイプのエアコン(寝室1・リビング1)
お風呂場にシャンプー・コンディショナー・ボディソープ有り。
洗面台に提携のアメニティ(オイルや整髪料等)が並んでました。

部屋でゴミを出した際は、各フロアにゴミ箱があるため。可燃・ビン・缶・ペットボトル4種類のゴミ箱に分けて捨てる必要がある。
等、手間は多いけどその分安く泊まれる印象。

ChromecastはAPクローズドなので使えないので注意が必要。
部屋で映画見たい等の利用方法がしたい方は、モニターに直差しタイプの変換器とHDMIを持参する事をおすすめします。
KOJI Y.
 2024/8/6
運営はリブマックスでほったらかしだが、部屋がバブルの居抜きで古いが豪華。リビング、ドレスルーム、寝室が別立てでビジネスホテル価格。圧巻は豪華なドラム式洗濯機。ミニ調理場もあるし、2、3日滞在できそう。
S H (tobi)
 2024/6/30
素泊まり¥6,000程度で泊まりました。
タイプはツインルームのお部屋でしたが、他の記事を見て納得しましたがマンスリーとして貸し出しをしているらしく、類に言う1LDKです。

すごいのが部屋の設備の充実っぷり。
エアコン、空気清浄機、大型のテレビ、キッチン、洗濯機、広めの風呂、ソファーと書斎を併せれば4人くらいは寛げるほどの十分なスペースがあります。
マンスリーやってるからか大きなクローゼットがあるのにもびっくりしました、笑
ただ、少し経年劣化は感じました。
にしても、値段を考えれば細かいことを抜きにすれば十分過ぎます。

今は過去の売りであったであろうスパ施設や食堂、カラオケなどのアクティビティは全て利用できませんが、食事に不便を感じなければ断然こちらです。

あとは21時以降にスタッフさんが居なくなり緊急時の対応に時間を要するみたいです。セキュリティという意味では改善をお願いしたいところです。
あまり深く考えない方であれば良いと思いますが心配な方は別を探す方が良いでしょう。

参考ですが、北真岡駅からタクシー(深夜料金)で¥3,000弱でした。近隣で飲酒をすることを考えられている方はそこも考慮し選ばれることをおすすめします。

何にせよ、拘束感を感じずにたまには広いスペースでどっかと寛ぎたい!という方にはおすすめできます!!

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
総合保健福祉センター 上三川いきいきプラザ¥340
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
河内郡上三川町上蒲生127-1
真岡いがしら温泉 おふろcafé いちごの湯¥850
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
230台
真岡市下籠谷21
宮の街道温泉 江戸遊¥890
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
220台
宇都宮市インターパーク4-2-5
下野市ふれあい館¥330
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
180台
下野市三王山698-5
宇都宮市茂原健康交流センター¥410
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
宇都宮市茂原町777-7

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。