住所福岡県福岡市西区小戸2-1-87
TEL092-688-9269
営業時間
9:00〜24:00
定休日 年中無休
料金
平日 大人1,150円 小人600
土日 大人1,250円 小人700
最寄り駅
ルート
姪浜駅
から1.7km(徒歩21分)
バス停
ルート
小戸公園
から451m(徒歩6分)
泉質
高濃度炭酸泉
効能
冷え症、動脈硬化、腰痛、肩こりなど
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 200台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.6 
597件
木之下まこと
 2025/3/2
どうも若葉印のサウナーです🔰今日もサウナで爆発してサウナトランス目指すꉂꉂ🤣

2月27日から始まったアニメ「ハイキュー!!」との第二弾コラボを体験してきました。内湯と露天風呂、合わせて6種類ものお風...
更に見る
どうも若葉印のサウナーです🔰今日もサウナで爆発してサウナトランス目指すꉂꉂ🤣

2月27日から始まったアニメ「ハイキュー!!」との第二弾コラボを体験してきました。内湯と露天風呂、合わせて6種類ものお風呂が楽しめます。特筆すべきは、すべてのお湯に採用されている「ウルトラファインバブル」。その効果を実感しながら、贅沢なバスタイムを過ごせました。

サウナ室(12人程度収容)は、大きな窓から緑豊かな景色が広がり、まるで森林浴をしているかのようなリラックス空間。以前訪れた「佐賀の湯処 こもれび」をコンパクトにしたような印象を受けました。毎時行われるオートロウリュは、METOS製のサウナヒーターによるもので、心地よい香りと80℃の適温、そして絶妙な湿度で、都会の喧騒を忘れさせてくれます。日常から解放され、心身ともにリフレッシュできること間違いなしです。

水風呂は、深さ90cm、広さも十分にあり(10人程度収容)、15.5℃という冷たさがサウナ後の火照った体をキュッと引き締めてくれます。毛穴が引き締まる感覚がたまりません。

露天スペースには、デッキチェア4つ、ベンチ3つ、寝転びチェア4つが用意されており、心地よい風を感じながら外気浴を楽しめます。椅子を洗うためのシャワーが設置されているのも嬉しいポイント。最後は、趣のある陶器の壺湯(3つ)で一人静かに湯浴みを楽しみ、至福の時を締めくくりました。

施設全体が清潔感にあふれており、湯上がり食堂「ヒナタ」も賑わっていました。地下鉄と無料バスでアクセス可能、レンタルサイクル駐輪場も完備されているので、帰りは師匠と博多の街をサイクリング。サウナ室と水風呂のクオリティが高く、清潔で落ち着いた空間で、心ゆくまで快適に過ごすことができました。

サウナ:6分 × 1
サウナ:12分 × 1
水風呂:3~4分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

温度:80℃
湿度:-
水風呂:15.5℃
うさつまうさつま
 2025/2/24
近くに所用でちょうど時間があるので、
入浴施設のみ利用しました。
祝日料金で1人1100円、受付を済ませたら
一階フロアに女性湯、男性湯があります。
浴場は炭酸風呂と隣に入浴剤入りの風呂、
浴槽は10人も入れば狭さを感じる位の大きさです。炭酸風呂は泡がつかず、
炭酸量が少ないと感じました。向かいにジェットバスの寝湯があります。
サウナは外にあり、サウナ出て目の前に水風呂があります。サウナはそんなに熱くなかったです。
施設は全体的にこじんまりしていて、
開放感はあまりありませんが、1人の利用者が多くて、私語もあまりなくマナーが悪い利用者はいませんでした。
近所に住んでいてサウナに入りたい人は良いのでは。
大橋秀二
 2024/10/9
近いのでよく利用します。他のスーパー銭湯と比較すると炭酸泉の炭酸量が少ないなー。よく止まってるし。他のスーパー銭湯はずっと体が泡だらけ。それがいいのかはわからんけど。。価格もやや高め。ただ、人が少ないのでゆっくり出来るし綺麗だし。人工温泉など目玉がほしいです。
S I
 2024/9/7
【銭湯】
お湯の種類は通常・炭酸水のお湯・泡のお湯(ジェット噴射付き)・露天風呂・一人風呂・サウナ・休憩用ベッドがあります。シャンプーやボディソープは備え付けのものを使用します。タオルのみレンタル(有料オプション+400円)すれば手ぶらでも利用OKです。日替わりでお湯の効能や色が変化するので、余裕があれば続けて通うと楽しみがあると思います。(クルットバスを利用すればアクセスも良好です)露天風呂も自然を感じられる仕様となっています。ただし一人風呂についてはとても人気が高く、3個全部常に埋まっていてなかなか入ることが難しいので、5〜6個ぐらいに増えたらもっと入りやすくなるかなと思います。価格は1000円ほどでした。会員カードを作るとほんの少し安く利用できます。土日の場合は料金割増なので注意。

※銭湯部分は撮影禁止なので写真はありません

【レストラン(湯あがり食堂 ヒナタ)】
写真は「サーモンネギトロ丼」(1,180円)です。
食べログなど他社サイトでもご指摘があるように、基本的に量は少なめで軽食といった感じで、ボリューミーという印象は受けません。そのため、お腹いっぱい食べたい方は券売機に別途大盛りオプションがあったので、それを利用するといいかもです。
お腹いっぱい食べるというよりは、「お風呂の後に食べる料理」という雰囲気を楽しむ感じのお店になっているため、価格についてはやや割高感が否めない印象です。
また、店内は家族連れが多い関係上カウンター席がないので、お一人様利用だと半ば強制的に4〜6人席を一人で占領することになり、やや申し訳ない気持ちも。(少人数訪問時は空いているときが良さそうです。)

【追記:2024/9/7】
マリノアシティがなくなって、食べる場所がなくなったので再訪。今回は大盛や茶碗蒸し、いくらの追加オプションを選択してみました。やはり元が高いので、量の割に高いという印象は変わらず。大盛オプション+50円で選択できるものの、増されてる感じはそこまでなかったです。普段少食でお腹が空いてるぐらいの人にはオススメ、よく食べる人は物足りないかも。この後間食買いに行ってきます。
s m
 2024/3/4
小戸の湯どころ ヒナタの杜
設備も新しく綺麗です。
温浴施設は家族で行きづらい所が多い中こちらの施設は比較的子供連れでも行きやすいです。
まだ認知度がそこまでないので意外と混み具合も酷くない。
ロウリュのサービスなども頑張ってて好印象。
食堂のご飯も美味しい。
温暖ルームや子供が遊べるアソビテラスなどコンパクトながらとても楽しめる空間づくりが出来ている。
客層も悪くない。
サウナの順番待ちや回転効率が上がるといいと思う。露天で裸で並ぶのは少々辛い。

箱のクオリティが高いのでスタッフさんのサービス力上げると更に人気出そうな温浴施設。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
ふくの湯 早良店¥850
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
250台
福岡市早良区小田部5-22-16
sauna yuba サウナユバ¥7,800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福岡市早良区高取2-17-42
西公園浴場¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
4台
福岡市中央区西公園6-21
ヒルトップ リゾート福岡¥1,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
46台
福岡市中央区輝国1-1-33
ヘルスイン長尾湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福岡市城南区長尾1-14-11
サウナヨーガン福岡天神¥1,600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福岡市中央区舞鶴1-5-6
PRIVATE SAUNA 脈 - MYAKU -¥6,600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福岡市中央区天神2-7-14
SHIAGARU SAUNA¥1,600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福岡市中央区天神3-2-22
みなと温泉 波葉の湯¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
290台
福岡市博多区築港本町13-1
警固神社足湯寸志
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福岡市中央区天神2-2-20
本庄湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福岡市中央区今泉1-3-10
HOTEL FUN テンジンサウナ¥2,090
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福岡市中央区今泉1-9-2
BASE Private sauna福岡薬院店¥3,800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
2台
福岡市中央区薬院1-2-5
カンデオホテルズ 福岡天神¥1,600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福岡市中央区渡辺通5-14-5
SAUNA OOO FUKUOKA¥4,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福岡市博多区中洲5-2-5
for sauner フォーサウナー福岡¥3,300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福岡市中央区西中洲3-6
ナインアワーズ中洲川端駅¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福岡市博多区下川端町3-1
サウナ&カプセルホテル グリーンランド中洲¥2,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福岡市博多区中洲3-6-17
サウナラボ福岡 SaunaLab Fukuoka¥2,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福岡市博多区祇園町8-12
サウナ&カプセルホテル ウェルビー福岡店¥2,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福岡市博多区祇園町8-12
ホテル一楽¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福岡市中央区清川2-5-5
鶴亀湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福岡市博多区住吉2-13-9
大徳湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福岡市博多区千代4-27-10
ナインアワーズ博多駅¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福岡市博多区博多駅前3-22-2
ロイヤルサウナ&ビックカプセル ホテルキャビナス福岡¥2,860
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
福岡市博多区博多駅前2-18-1
天然温泉 八百治の湯 八百治博多ホテル¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
400台
福岡市博多区博多駅前4-9-2
HEARTS カプセルホテル&スパ博多¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福岡市博多区博多駅前4-14-13
元気くらぶ伊那 伊都の湯どころ¥850
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
300台
糸島市泊かつらぎ765
ふくの湯 花畑店¥850
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
256台
福岡市南区花畑4-12-3
泊まれる公園 INN THE PARK福岡¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福岡市東区大字西戸崎18-26

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。