住所 | 宮崎県西都市調殿687-5 | ||
TEL | 0983-32-1108 | ||
営業時間 | 10:00〜22:00 | ||
定休日 | 火曜日 | ||
料金 | 大人900円 小人500円 | ||
公共交通 | 2.2 (バス利用) | ||
最寄り バス停 |
| ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | ナトリウム - 炭酸水素塩泉 | ||
効能 | 美肌効果、やけど、胃腸病、皮膚病など | ||
※新型コロナ感染症対策のため、営業時間などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | ![]() | 休憩所 | ![]() |
---|---|---|---|
露天風呂 | ![]() | 食事処 | ![]() |
サウナ | ![]() | 駐車場 | 180台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

紅の豚6号 | |
2022/12/10 | |
仕事でトラックで来訪しましたが、 広大な駐車場で大型スペースもあります。 お風呂も内湯とサウナと露天風呂も広く、ゆったり出来ます😃 レストランのメニューは少ないですが、南蛮定食は美味い🙆🏻♂️ ... 更に見る 仕事でトラックで来訪しましたが、広大な駐車場で大型スペースもあります。 お風呂も内湯とサウナと露天風呂も広く、ゆったり出来ます😃 レストランのメニューは少ないですが、南蛮定食は美味い🙆🏻♂️ ヒザが良くないので、個人的にテーブル席はありがたいですが、家族連れでの利用ならお座敷席があってもいいのかなとは思いますし、風呂上がりの休憩スペースもあれば、ゆっくりできるので、ソファーではなく畳の大広間的なスペースもあれば、尚いいと思います。 料金は900円とお高めですが、ひとつひとつが広々と作られている施設なので、ゆったりできてよかったです。 また行こうと思います。 |
79 RGM | |
2022/11/10 | |
宮崎県西都市にあります源泉かけ流し温泉妻湯に入浴でお伺いしました('ω')ノ施設はかなり新しいもので駐車場も広々としています('ω')周りの風景がのどかですね~中に入るとホテルのようなきらびやかな作りでレストランも併設してあります。スタッフを何人かお見受けしましたがどなたも無機質な接客ように感じました(*_*;意識高い系?入浴料金は一般で900円と宮崎県人からするとお高め(;´∀`)入口には無料の鍵付き靴のロッカーがあり休憩施設をへて100円リターン式ロッカーがあります脱衣所に続きます。中は広々としていてロッカー数も多くトイレも最新で清潔感があります。洗い場は各所に仕切りがありシャワーヘッドも大きく質の良いアニメティーもおいてあります(水量は弱め)内湯は二か所それぞれぬるま湯とややぬるま湯でお湯はトロっとしていて心地よくまた、外の景観が素晴らしいです(*^-^*)外には露天風呂と半露天風呂(地下水をくみ上げた低温風呂)外気浴が出来るよう椅子を置いてあり、水分補給ができるのも◎特にサウナは素晴らしく高温で中も広く大きなテレビも備え付けられておりかなり整える場所となっています(≧▽≦)基本的に温泉自体は底が浅く寝そべらないと肩まで浸かれません。あと温度は低めなので熱い温泉目当ての方はダメかもですね^^;設備としては悪くないものではあるのですが近場には5~600円の温泉施設もあり普段使いとしては厳しめですね~ただその分利用客は少な目のようなのでゆっくり温泉につかりたいならこちらの選択もありですね!(^^)!観光客向け施設なのかもしれませんね~レストランも洋風でお高めでしたし('ω')ノ高級感を味わいたいならぜひどうぞ(≧▽≦)ただ地元民にはあまり貢献はされていないと思います。だって地元の方と思われるお客様が入浴されてるようには見受けられなかったものですから・・・ただ県外や海外の観光客には非常にお勧めできる温泉施設だと思います(*^-^*)コンセプトの違いなんでしょうけれどね^^本日は有難う御座いました('◇')ゞ | |
kuromee mom | |
2022/6/23 | |
他の温水施設と比べると料金はお高めではありますが、清潔きれいで気持ちの良い温泉です👍✨レストランの食事もおいしい。 お湯はトロっとしていて、お風呂が広くて開放感があります。大きな窓から見える庭園に心が癒されます。また利用させていただきます🥰 | |
aa liyah | |
2022/6/21 | |
サウナ初心者にもおすすめできるヌルい水風呂と冷たい水風呂の2つがある温泉施設。 施設自体とても広く、ディスタンス取れるので快適。飲食店も併設しており、上がってすぐビールが飲めたりご飯食べれたりと最高。 女湯は知りませんが、靴箱も多く鍵付きで衣服ロッカーも正方形タイプの100円返却鍵型ですので盗難の心配もない。小銭は必須ですが。 サウナ好きなら900円で2時間は楽しめます。 温泉の質も1500m地下から引き上げていてヌルッとしてて良好です。 サウナで使うお尻マットや足マットもたくさんあってスタッフさんが常に交換しに来て清潔。 シャワーも多数、場所場所でシャンプーの種類が違いアメニティも楽しめます。 感動したのは冬場、入浴を終えて上がる時、道に畳が引いてある(初入場の時は恩恵に気づかない)ので足裏が冷たくならずに気持ち良く上がれるのにほんとに感動しました! 入浴料900円が高いと思う人は行く必要なし!倍の値段でも行く人は行くと思う。 価値があって本当にいい施設です。 | |
ka na | |
2022/5/17 | |
内風呂から大きな窓越しに、手入れされた庭園が見渡せ、トロトロのお湯は、熱めの湯とぬるめの湯の湯船で分かれてます。通路に畳が敷いてあり、風情ある滑り止めになってて歩きやすかったです。 半外にサウナや水風呂、ととのいイスもあります。低温風呂や露天風呂はの~んびり入るのに本当に最高です。 入浴料金は少しお高めですが、おかげでお客さんの質も良い気がします。 サウナ内はずっと静かでしたし、良識あるふるまいの方ばかりで、気持ちも洗われました。 施設のキレイさ広さ、食事の美味しさも含めて、料金以上のサイコーの癒やしの時間が過ごせます。 駐車場がびっくりするくらい広いので、地産の物産売り場などと併設あるといいなーと思ってます。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 | 交通 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | さいと温泉 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 西都市調殿1355-1 | |
![]() | 高鍋温泉 めいりんの湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 児湯郡高鍋町上江6900 | |
![]() | 高屋温泉 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 西都市鹿野田10726 | |
![]() | 木城温泉館 湯らら | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 160台 | 児湯郡木城町高城1403-1 | |
![]() | 新富温泉健康センター サン・ルピナス | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 児湯郡新富町三納代1859-1 | |
![]() | サン・ルピナス足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 児湯郡新富町三納代1859-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2023 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー