住所 | 福島県郡山市安積町成田字島河原1-1 | ||
TEL | 024-947-1233 | ||
営業時間 | 10:00〜22:30 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 大人800円 小人400円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム-塩化物泉 | ||
効能 | 関節痛、皮膚病、冷え性、切り傷、婦人病など | ||
備考 | 90分 大人500円 小人250円 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 225台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

Massive KURO | |
2025/3/12 | |
初めて訪れる車の方は注意。案内標識が公道からも見えるので間違いやすいです。敷地内に入ってから案内標識通りに移動しましょう。 駐車場はかなり広いですが、行った時間が日曜夕方5時だったので大混雑していま... 更に見る 初めて訪れる車の方は注意。案内標識が公道からも見えるので間違いやすいです。敷地内に入ってから案内標識通りに移動しましょう。駐車場はかなり広いですが、行った時間が日曜夕方5時だったので大混雑していました。 券売機も結構ボタンが多く複雑。フロントにある料金表を先に見ると分かりやすいと思います。 カランは結構ありましたが、やはり混雑すると足りないようで。後ろで空くのを待ってる人が多数。 内風呂は熱めではありましたが、入れば極楽♪ 露天風呂はかなりぬるめでした。あと滑るので要注意。 周辺が工場地帯で団地が近いことを考えるとやはり地元の憩いの場という感じだと思います。平日昼ならゆっくり入れそうです。 |
luili ryoshun | |
2025/2/28 | |
めちゃくちゃ熱いお湯で、長居は出来ません。 初めて行ったのでサウナや露天行き来できるように4時間チケットで入りましたが、90分も居れませんでした。 女性スタッフが清掃やボディーソープ補充に男湯に入ってくる昔のタイプの温泉なので、それが苦手な人は避けた方が良いかも。 あと内湯→露天に向かうドアとドアの間が、亀の水槽の匂いがします。消臭剤か炭でも置いていただきたい。 | |
サイバードラポー | |
2025/2/11 | |
2月の休日、寒風吹き荒ぶ日の夕方に訪問 駐車場には結構な車で混んでいそうと思ったら確かに混んでいた 洗い場は11あるのだがその全てが埋まっているって、どんだけ〜と思いつつシャワーを浴びて露天に いい感じでぬるい ドバドバお湯が出ているんだけど、寒くて冷めるのか長湯のできる適温 20分ほど浸かって内湯に戻ると洗い場は4人 さっきのは一体なんだったんだ?という感じ 内湯は露天よりは熱いけど、やはり適温 サウナもあったけど、内湯から上がる時に立ちくらみ気味だったので自重したため、どんな感じかは分からず ちなみに料金、2024/10から値上げになったそうで、その分時間を延ばしたとのこと 以前は60分420円だったところ、90分500円になってました 女性には60分は短いと思われるので、まあ、アリといえばアリでしょう 大広間で休みましたが、お湯のポットはあるけどお茶碗は無く、何のためのポットなのか疑問でした 畳の大広間はテーブルが17置いてあり、ステージ上にも4つ(ここで休むことはあるのだろうか?)ありました 浴室に入った時の混みに圧倒されましたが、混んでると感じたのはその瞬間だけで、内湯・露天・大広間とも、結局空いてました(今、大広間には4人だけ) 大広間にはテレビが無いのでうるさく無く、のんびり本を読んで過ごせました 星-1は、420円と思ってきたのに500円だった点と大広間にお茶碗が欲しかった点 満点でも良かったんですが | |
emigons e | |
2025/1/29 | |
平日夜8時ころ初訪問。 90分500円です。 大きな内湯と露天風呂、サウナと水風呂があります。 トロミのある芯まで温まる温泉です。 シャワーも温泉♨️ 雪が降る中、露天風呂気持ちよかった^_^ 露天風呂の脇にはウッドの長椅子があり サウナ後の整いにちょうどいい! サウナもさほど広くはないですがしっかり玉汗かけます! 水風呂はさほど冷えてませんが今時期はこれでちょうどいいかも。 時間制でなければゆっくり入っていたい温泉とサウナでした! | |
サウナコレクター | |
2024/8/7 | |
工場地帯の一角にある第三セクター感 月光温泉を後にし、歩くこと2キロ弱🚶 サウナライフマップにて工場地帯の一角に謎に2箇所、温浴施設が集中しているエリアがある、、、 バーデン温泉の方は、サウナイキタイやgoogleレビューなど各種SNSである程度情報はあるのだが、石橋ヘルス温泉については何も情報がない、、、 閉業したとの情報もあるが、 google mapの衛星写真には確かに施設は写っており、 施設が残ってたらワンチャン復活はあるかも、、、 とのことで、 自分の足で見に来たのだが、 工場地帯を一周回ってもどこもそれらしき建物はない、、、 昔の駐車場の写真と一致している部分と、 砂利の空地が合致してたので、 石橋ヘルスについては既に建物は取り壊された模様😭 周りの工場が石橋工場という名前なのでおそらくは系列施設とも思われるが、 恐らくは施設の立地が集中してたり、本業への注力のため畳んだのかも🤔 さておき、 隣のバーデン温泉は元気に営業していたため、存分に堪能するとしよう! 1時間420円〜とコスパ抜群で、施設がコンパクトな為、サクッと利用するのに向いている。 全体的な雰囲気はどこか第三セクター的なシンプルな公民館的風情がある。 【ドライサウナ】 広さは2m四方、高さ240cm 熱源は遠赤外線ガス式、92度 座面は二段式。 【水風呂】 幅1.5m、奥行き2m、深さ70cm 今の時期は水温を冷たくするためか、 井水と水道水ホースのダブル給水。 【整い処】 主に露天の長椅子がある。 【風呂】 浴室の雰囲気や構成・配置は秩父の武甲温泉に似てる (真ん中に炭酸泉はないけど) シンプルな岩風呂露天と広々とした内湯のメイン浴槽がある。 水風呂側に一部1mほどの区画にバイブラ 露天側は肩ジェットあり 泉質はほのかな硫黄泉♨️ 【休憩所】 広々とした畳の休憩室があり、 この日はレストランがやっていなかったため、 皆さん持ち込みで食事やら給水やっていた。 一応ポットでお茶を飲める。 漫画も100冊くらい置いてあり、 どれもラインナップが渋い😎 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | あさかの杜 クア温泉館 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 郡山市安積町成田字漆山50 |
![]() | 100%かけ流しの天然温泉 なりた温泉 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 郡山市安積町成田字車川原27 |
![]() | なりた温泉足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 郡山市安積町成田字車川原61 |
![]() | 月光温泉公衆浴場 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 郡山市安積町笹川字四角坦62-1 |
![]() | 月光温泉クアハイム | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 郡山市安積町笹川字四角坦43-1 |
![]() | やすらぎの宿 郡山三穂田温泉 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 郡山市三穂田町駒屋字四十坦原16 |
![]() | ひばり温泉 | ¥1,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 須賀川市滑川関ノ上22-2 |
![]() | スーパー銭湯 遊湯ランド | ¥650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 郡山市桑野1-24-20 |
![]() | 郡山温泉 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 郡山市大槻町字西勝の木38-1 |
![]() | ホテルシーアンドアイ郡山 あさかの湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 26台 | 郡山市堤下町12-7 |
![]() | うねめ温泉 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 23台 | 郡山市富田町字大徳南31-3 |
![]() | 並木温泉 ゆの郷 | ¥660 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 85台 | 郡山市並木3-5-14 |
![]() | 郡山やすらぎ温泉 | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 郡山市三穂田町山口山崎山11-1 |
![]() | こおりやま 駅前サウナ24 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 郡山市駅前2丁目6-4 |
![]() | 守山温泉 白水館 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 郡山市田村町大供字西原87 |
![]() | ドーミーインEXPRESS郡山 磐梯の湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 郡山市大町2-18-1 |
![]() | 郡山湯処 まねきの湯 | ¥770 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 500台 | 郡山市向河原町4-40 |
![]() | 須賀川市民温泉 | ¥310 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 須賀川市茶畑町71 |
![]() | 須賀川市老人福祉センター | ¥360 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 須賀川市茶畑町71 |
![]() | 天然温泉 極楽湯 福島郡山店 | ¥770 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 230台 | 郡山市富久山町八山田字南広谷20-1 |
![]() | 愛宕山温泉 Sauna & Spa Green | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 須賀川市愛宕山59-1 |
![]() | いわせ保健センター いわせ悠久の里 | ¥360 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 須賀川市畑田字諏訪入56 |
![]() | OUSE Camp&Sauna TUULI(トゥーリ) | ¥11,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 郡山市逢瀬町多田野岩色19 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー